• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクトPの愛車 [トヨタ ピクシスエポック]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

MOMOステ取付④(自作ハーネス1編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回はMOMOステアリングコネクタと前回作成したオリジナルスパイラルケーブルの間に挿入する自作ハーネス1を作成します。

まずは、MOMOステアリングの配線確認から。

計画・準備編の
①ステアリング側12極メスカプラーです
2
こちらは、計画・準備編の
②住友電装025型NH非防水12極オスカプラー
3
これは、計画・準備編の
③住友電装025型TS非防水10極メスカプラー
4
これは、計画・準備編の
④スパイラルケーブル10極オスカプラー
5
作成した自作ハーネスです。
配線の長さは15cmにしてみました。
端子を圧着してコネクタに挿入する方法は配線COMがyoutubeで紹介してます。動画だと簡単そうに見えますが、実際やってみるとこれが非常に難しく、私は端子を3個くらい壊しました。慣れてる人はいいかもしれないけど、初めての人は端子を少し多めに準備してたほうがいいと思います。
6
試しに、自作ハーネス1を
MOMOステのコネクタと
オリジナルスパイラルケーブルの間に挿入すると、こんな感じです。

次は自作ハーネス2の作成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

電撃丸投入

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ステアリング交換 流用

難易度:

2024.05.18 洗車2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック MOMOステ取付⑪(クルコン編3) https://minkara.carview.co.jp/userid/3397046/car/3177694/6699325/note.aspx
何シテル?   01/03 05:12
プロジェクトPです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
トヨタ ピクシスエポックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation