• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRITONの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2015年2月16日

スライドドアドリンクホルダーイルミ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スライドドアのドリンクホルダーのイルミ化を考えて、内張りを外さずにできる方法で、助手席側スライドドアからやりました。

クラフトリーマでホルダー底の後ろ寄りの部分に穴を空けました。約5〜6ミリ位です。
2
ドリンクホルダー底に空けた穴から配線通しを使ってドアと内張りパネルの隙間(穴)まで通しましたが、なかなか通らずかなり時間を費やしてしまいました…σ(^_^;)
3
スライドドア下から見たところです。ここから出しました。
4
スライドドアケーブルに沿ってLED配線が遊ばないように固定しました。
5
蛇腹状のカバーは下が開いていますので配線をねじ込みました。
6
この辺で蛇腹カバーから配線コードを出し、配線クリップで留めてLED側の配線と結線しました。
エーモンの接続コネクターを使いました。
7
エーモンのワンポイントLEDを使いました。
LEDの両面テープが効かなかったので、アルミテープの中心をくり抜き、LEDを固定しました。
8
点灯。

光量は控え目にする為、コントローラーで絞っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

サンバイザークリップ交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

左右フロントドアウェザーストリップ交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄りがいいのある楽しい車 http://cvw.jp/b/339709/44639428/
何シテル?   12/07 23:13
はじめまして!東京都に住む3児の父です! ミニバン→セダン→ミニバンに戻りました。 プレマシー からこの度RKステップワゴンへと乗り換えました。 ちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 15:55:02
フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 15:54:32
サイドカメラをMFDにいつでも表示!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:22:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ TRITON (スバル レヴォーグ)
セカンドカー、自分専用のレヴォーグです。 BFレガシィーツーリングワゴン→レガシィB4( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RGステップワゴン以来、2台目のステップです。 しかも弄りがいのあるスパーダSパワーエデ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
約3年振りのマツダ車です。 イメージはもっとチープな印象でしたが、乗ってみて加速フィー ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィB4(BM9)から乗り換えました。 走り、インパネ、3列シート、アイサイトを希望 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation