• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRITONの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年6月9日

カップホルダーイルミLED取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで先人の方々がトライしたカップホルダーのイルミ取付。私もトライしました!

ポイントは、
①配線やLEDは見えないように全て隠す
②後付感が出ないようにする
③仄かに灯り、どこまでも純正調にこだわる
です!

ロアーカバーを外すのに、ビスの位置が分かりづらく、ちょいとてこずりました…(^◇^;)
2
カバーを外して、暑いので室内で作業することに。
でも室内での作業でも汗ダクになりました。
3
ホルダーが外れたら、砲弾LEDを仕込む位置を思案して…

中央にあるカップの振れどめゴム(青◯)を外して、この中に仕込むことに。

白◯位置にドリルで孔あけ〜
最終的には6ミリの孔あけをしました。
4
◯のゴム仕切りが邪魔なので少し切り落として、砲弾LED↑の方向に仕込みます。

その後に、LEDのコード(チューブ圧着部分)をL型に曲げて、LEDが垂直になるように収めました。
5
⬜︎の位置にエーモンの開閉スイッチを張り付けて、点灯確認後、コードを巻き込まない程度にホットボンドやテープで固定。

分かりにくいですが、◯の位置でスイッチがマグネットの作用で電気を遮断し消灯、スライドしてずらすと電気が流れて点灯します。
6
ロアカバー下側のヒューズで◯位置のヒューズから電源を確保しました。

配線コードは全て隠蔽しました。

仄かに灯る、さりげない感じがとてもグッド👍。
イグニッションオン、スライドして点灯。
ホルダー収納で消灯します。
ペットボトルや透明カップを置くと綺麗だろうなぁ〜って思います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

KeePer LABO クリスタルキーパー(15回目)

難易度:

カッティングマットの合体

難易度:

2回目のバッテリー交換。

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄りがいいのある楽しい車 http://cvw.jp/b/339709/44639428/
何シテル?   12/07 23:13
はじめまして!東京都に住む3児の父です! ミニバン→セダン→ミニバンに戻りました。 プレマシー からこの度RKステップワゴンへと乗り換えました。 ちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 15:55:02
フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 15:54:32
サイドカメラをMFDにいつでも表示!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:22:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ TRITON (スバル レヴォーグ)
セカンドカー、自分専用のレヴォーグです。 BFレガシィーツーリングワゴン→レガシィB4( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RGステップワゴン以来、2台目のステップです。 しかも弄りがいのあるスパーダSパワーエデ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
約3年振りのマツダ車です。 イメージはもっとチープな印象でしたが、乗ってみて加速フィー ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィB4(BM9)から乗り換えました。 走り、インパネ、3列シート、アイサイトを希望 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation