• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島田市のアルトのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

アールズさん

急に思い立ち

行ってきましたアールズさんへ。





失礼なのであまり写真は撮りませんでしたが

ピットにはポルシェ、S15、スイフト

デモ車のスイフトが入ってました。


んで、デフ入れるとどんな感じになるのか

車高調の詳細等をお聞きしました。


皆さんが何故アールズさんを選ぶのか

とてもよく分かりました。


何せ対応がめっちゃ良い。

社長さんかな?入って右のデスクに

座っていた方とお話しました。


まずデフはぐいぐいフロントが引っ張ってくれるフィーリングになり

直進安定性も増すとのこと。

そしてコーナリング時のフロントの入り

トルク感が増すということ。


チャタリング音はオイル次第ということ。



上記を聞き、やはりデフは入れたいなと思い

見積書を戴きました。











はい、どーぞ。


今はウィンターキャンペーンで

更に1万円レスとの事です。

ざっくり18万円くらい。

ATSベースのR'sスペシャルの様です。

アルトではデフまで入れてるお客様は

あまり居ませんとの事です。



そして、車高調ですが…

後部座席に多少なりとも人が乗るなら

あまりおすすめしないとのこと。


何せリヤのストロークが特に足りないので

後部座席はかなり突き上げ感が出て

減衰調整だけでは限界があるとの事です。


結構、純正形状のサスって偉大なんですよと教えて戴きました。



以前、KCテクニカに電話した時もですがアールズさんも同じ様に
この物売り感がない感じにとても好感を
持ちました。


島田→浜松なら1時間ちょいなので

何かあるときは頼らせて戴きます。


とりあえずデフ…

Posted at 2021/12/08 15:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

アストロプロダクツ










行ってきましたアストロ。



お目当ては工具セット。

何せ整備は職場でやれば良いやと

自分の工具は全く無し。


流石に買っておこうと

予めアストロのHPを調べ





これを買おうと向かったのだが…








これを見てしまった…

56点で12100円なのに

74点で12199円…



しかし来週の土、日で数量限定で

この金額らしい。


てなわけで来週の週末に賭けてみると

しよう。


因みに店員のお姉さんに聞いたら

1つだけじゃなく、売れたらまた

補充するという話でした。


更には56点セットも30%ほど

OFFにする模様…

8470円か、安いな。



どちらにせよ

個人的に一番必要な

ウォーターポンププレイヤーは

含まれていないので別で買うとして

土曜日は仕事なので

日曜日残っている事に期待しよう。


お姉さんが

『電話戴ければ残数くらいはお答え出来ますから電話くださいね』


と言っていたので

日曜日もしくは土曜日の夕方に

連絡します。


どちらにするか悩む…








お客様の車を磨く時に使用している

コンパウンド類もありました。


これで下地を作ると

ツルピカに仕上がりますよー。







Posted at 2021/12/05 18:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

ハイフラ祭り②

はい、O打霧さんが持ってきてくれました。





やったねー、初スフィアライト。


んで仕事後取り付け。







なんと残念な姿…









装着ー‼️











バックライトも着けました。



んで、点灯確認。


良好‼️


んで帰宅中…




『カチカチ、カチカチカチカチカチカチ 』






はーん来てしまったこの死のリズム』



帰宅し、調べましたら

みんからの先輩が書いてました。













こういうメカニズムらしい。


リヤに入れてるのはスフィアだし

バルブが悪いとも思えない。


確かに連続点灯した時だけハイフラになる。


少しの間ならハイフラしない。





…よし、決めた。

あまり前からウィンカー出さないようにしよう。




名古屋走りみたいに直前にはしないけど
あまり前から出すのは止めよう。



何より面倒くさいぜ‼

気にしていたらアルトがつまらなくなるぜ笑



何はともあれ前後がLED化されました。


Posted at 2021/12/03 21:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

ハイフラ祭り

昨日、遂に到着したウィンカーと

バックランプ。

19時頃、店を見ながら取り付け。

リヤバンパーが外されているのを

物珍しげに見ていくお客様。

『あーあ、あのアルトやっちまったな』

と言われんばかりの視線…

そして装着完了‼




画像忘れました…汗




んで、本日はお休みだったので

焼津市のオートバックスで物色すべく

向かっていると、左折時に…



『カチ、カチ、カチカチッ、カチ』


『カチカチカチカチカチカチカチ』




うわー、まじすか。


ハイフラ祭りが始まりました…(/_;)/~~



とりあえずオートバックスにて

カタログを入手。










BLITZやっぱりめちゃ安い。


クスコもシェルケースが水色で

格好いい。


こんなん読みながら

藤枝市のらーめん大喜さんで昼食。



さぁ、ハイフラ祭りが始まりましたので

現場検証です。


店のピットでまたまたリヤバンパー外し。


さすがに10分掛からず外せる程になりました笑

んで検証するとやはりリヤウィンカーが

よろしくないご様子。



抵抗入りを買ったのになぁ。



やっぱり安物はダメか。


とりあえず純正に戻し

フロントはそのまま爆光継続。


そしてきちんとした物を探して

業者さんに連絡先。








私『O打霧さん、PIAAのT20っていくら?』



業者O打霧さん
『◯◯さん、スフィアのサンターン2の
T20なら1セット手元にあるからあげま すよ。』




マジか…買い直さなきゃいけないと

思っていたから助かる~。



というわけで明日、他の納品物と一緒に

ウィンカーも納品されます。


O打霧さんは神です。

Posted at 2021/12/02 18:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

オイル交換

スラスト落ちリコールによる

腰下オーバーホールから

700キロ程度頑張って走ったので

早いですがオイル交換しました。






KCの遮熱板のボルト2本を外し









エアクリーナーのパイピングバンドを

新しく購入したKTCのマイナスで

緩め…







フィラーキャップを外し、レベルゲージを浮かせます。

圧を抜き、ストレスなくオイルを
抜くためです。





ドレンから脱出。






エレメントも替えます。


オイルはエネオスオイルの最高峰





Xプライム0W-50


モンスターコンプリートの
ジムニーに乗る知り合いが
モンスター磐田で、このオイルを入れろと言われたみたいです。



ストレスなくぐぅーんと回るエンジンに

なった


…かも。


帰りには主治医の店に寄り健康診断。


良好‼️



…じゃなかった‼️汗💦








下側ラジエーターホースから

またしても水漏れ汗

車体側、ラジエーター側両方とも。

付け根からですので

またホースバンドです。

R'sのホース類に使用されている

TOYOXというメーカーのバンド。

細さ、耐久性に難がありそうです。

明後日あたり、トライドンの10ミリに

変更します。




Posted at 2021/11/28 16:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さぁLSD手術です。」
何シテル?   06/21 09:01
島田市のアルトです。 よろしくお願いします。 車歴 FD3S初期型→GDBインプstiC型→ランエボ8MR→BNR34→FD3S5型→BCNR33 →C18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:47:31
LAILE / Beatrush REAR PILLAR BAR / リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:46:37
REGALIA 撥水シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 20:34:52

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のファミリーカーです。 極めて普通のド、ノーマルセレナです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1型HA36Sアルトワークスです。 KCテクニカのタービン交換仕様。 次はLSDとボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation