急に思い立ち
行ってきましたアールズさんへ。
失礼なのであまり写真は撮りませんでしたが
ピットにはポルシェ、S15、スイフト
デモ車のスイフトが入ってました。
んで、デフ入れるとどんな感じになるのか
車高調の詳細等をお聞きしました。
皆さんが何故アールズさんを選ぶのか
とてもよく分かりました。
何せ対応がめっちゃ良い。
社長さんかな?入って右のデスクに
座っていた方とお話しました。
まずデフはぐいぐいフロントが引っ張ってくれるフィーリングになり
直進安定性も増すとのこと。
そしてコーナリング時のフロントの入り
トルク感が増すということ。
チャタリング音はオイル次第ということ。
上記を聞き、やはりデフは入れたいなと思い
見積書を戴きました。
はい、どーぞ。
今はウィンターキャンペーンで
更に1万円レスとの事です。
ざっくり18万円くらい。
ATSベースのR'sスペシャルの様です。
アルトではデフまで入れてるお客様は
あまり居ませんとの事です。
そして、車高調ですが…
後部座席に多少なりとも人が乗るなら
あまりおすすめしないとのこと。
何せリヤのストロークが特に足りないので
後部座席はかなり突き上げ感が出て
減衰調整だけでは限界があるとの事です。
結構、純正形状のサスって偉大なんですよと教えて戴きました。
以前、KCテクニカに電話した時もですがアールズさんも同じ様に
この物売り感がない感じにとても好感を
持ちました。
島田→浜松なら1時間ちょいなので
何かあるときは頼らせて戴きます。
とりあえずデフ…
Posted at 2021/12/08 15:47:22 | |
トラックバック(0)