• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たける@のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

アライメント

今日は久しぶりにアライメントをやりました。
何故か左右でキャンバーが1度違いました🤔
どうりで左に流されるわけですね。

中古タイヤを使うことを考えると255の方がいい気がする今日この頃です。
9j+45ぐらいなら無理なく入りそうな気がするのでBBS売ってまた中古探そうかな〜







Posted at 2022/02/19 23:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

2/5 富士ショート

2/5 富士ショート天気🌤 寒い

この日の富士ショートは空いてました。
いい天気でカラッとしててタイム出る予感しかせず。
中古a050とa052のタイヤパワーで33秒真ん中か前半ぐらい出ちゃうんじゃないかなと思ってました。

A枠 33.637 f 13 r 13

まさかの最後のアタックでベスト。
気合が入っていたのか1コーナーのツッコミはすごい気がしました。その影響で侵入できつくなり2コーナーはとんでもないところ走行。
ステアリングセンター大狂いでした。

C枠 33.601 f10 r10

ステアリングセンターは適当に直しました。
あと減衰前後3つずつ締めてみました。
フロントの手応え薄くなりなんだか微妙。
最終はなんか速くなりました。
1コーナーは前の枠の反省を生かして大人しめに侵入。ちょっとおとなしく行きすぎました。
ベスト出た週は最終以外イマイチだったのでまとめたら33.5は余裕でいけたんじゃないかとかなり落ち込みました。

言い訳をするとこの日は気圧のせいかストレートが伸びない気がしました。
ロガーみてもストレートエンドで2キロ弱遅いみたいです。
今度は33秒前半出したい気持ちですけどタイヤ的に難しいのかな…。

車載です↓




Posted at 2022/02/08 19:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

1/23 富士ショート 目標達成?

1/23 富士ショート 目標達成?1/23 天気⛅️ 寒い

大学の後輩のCL7が土曜日に納車されるとのことで、ドライブがてらみにくれば〜と声かけたらほんとにきたので珍しく写真を撮りました。
サーキット走る気満々とのこと!仲間が増えて嬉しいです。

今日は中古で買った貴族専用タイヤのお試しに行きました。

f: A050 Mコン 245/40r17 19年製造
r: A052 215/45r17 20年製造

ほんとはフロントもa052が良かったのですが中古でいいのがなかったため、この組み合わせに。

FF車だと結構この組み合わせメジャーみたいですね。

ちなみにお値段は
シバタイヤ新品×1.5って感じでした。
ホイールもfd3sの純正BBS(2マン)を買ってたのでかなりの出費に。
タイムでなかったらどうしようかと思いながらの走行になりました。

A券
best:33.889(公式計測)

リアタイヤ車内でほかほか作戦により5分遅刻。
ちょっと台数が多かったです。
リアのa052の方が勝ってる印象。アンダー気味。
熱入れるのが下手って説もありますね…。
アタックは4回そのうちの後半2回は間隔あけるのが下手くそで引っかかってしまいました。

次はリア内圧高め&フロント内圧低めを試してみたいなとおもいます。

中古でこんだけ食うとか新品はどうなってるんでしょうか。

目標にしていた33秒台は達成ですが、このタイヤならもっといける気がします…。

車載↓
譲ってくださったロードスターの方ありがとうございました。
















Posted at 2022/01/23 20:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

1/15 富士ショート

1/15 富士ショート天気 🌤 寒い
寝坊したのでB枠から
タイヤはシバタイヤTW180
f 235 40 17 温間2.3弱
r 215 45 17 温間2.4

今日はめちゃめちゃ空いてました。
みんなオートサロン行ったんですかね?

B枠 best:34.337
久しぶりのベスト更新です。
やっぱり空いてると走りやすいです。
なんだかダンパーの調子が良くなってきて登って左の縁石で弾かれにくくなってきた気がします。
ただ乗らない運転に慣れてきてしまったのでベストのラップでは縁石使えず。使えたらもしかしたら34.2出たかもしれませんね。

C枠 best:34.6xx
フロント微妙な感じ。
やっぱり熱入って中途半端に冷めてまた熱入れると良くないのかなって気がします。
裏の左2速使ってみたり色々試してみたけどしっくり来ず。

↓B枠ベストと34.4のラップをまとめてみました。

※動画2ラップ目記載ミスです
誤34.337→正34.472

Posted at 2022/01/15 22:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

1/3 富士ショート

1/3 富士ショート天気☀️ 寒い

富士スピードウェイの東ゲートで20万キロ到達しました。
壊さないように気をつけるので、いつまでも元気でいてください。

とっても混んでたけど新品シバタイヤを早く使いたくてしょーがなかったので走っちゃいました。

A券 best:34.518
ベスト更新ならず。
アタックしたいタイミングで出来ず、ベスト出た周も坂登った左で失敗。
それがなければベストとおんなじぐらいは出た気がします。

C券 best:34.815
この枠はとにかくクリアが取れなかったです。
34.5ぐらいのペースで来てる周はあったけど引っかかって終了。涙。

D券 best:34.806
帰ろうかと思ってたけどなんとなく3枠目。
走らなきゃよかったです。

動画見てると坂を登って左の縁石で跳ねるのはラインの問題とバネレートの問題、両方ある気がしました。とりあえず運転でなんとかする方向で考えます。

あとはリアの車高をちょっと上げてみたいです。
自分でできるんでしょうか。
アライメント取り直さないとダメなのかな?
もうすでにぐちゃぐちゃな気もするしいいかな?

僕の腕前ではシバタイヤで33秒台は無理そうなので、インチキハイグリップの投入を検討します😊

今日の戒め
・クリア取れないのは自分のせい
・詰まるって分かったらアタックやめる
・ムキにならない



Posted at 2022/01/03 16:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「大富士 57秒かすった http://cvw.jp/b/3397212/48291566/
何シテル?   03/03 00:08
走るの大好きです。 レンタルカートも少しだけ。 ブログは忘れっぽいので備忘録的な感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:38:04
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 12:02:24
フロントフェンダフェアリングクリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:27:57

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation