• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たける@のブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

11/11 tc2000 キャンバーつけたら最終速くなった

11/11 tc2000 キャンバーつけたら最終速くなった天気
晴れ 涼しい


E1


E2


オーバーきついけど曲がるように
ヘアピンとかの低速コーナーがうまくいかない

ちゃんとライセンス講習受けたの?って人いっぱいいてイライラ。
大人なんだからちゃんと人の話聞きましょうね😊










Posted at 2023/11/14 18:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

10/13,14,28 tc2000

10/13,14,28 tc200010/13



1'03.250
前回からの変更点
ホームセンター製ガーニーフラップもどき

オーバー挙動減っていいかんじ
F:255 050M R:225 052

10/14


best:1'03.480
フロントventus td新品 21年製/19年製
新品不発

10/28


best:1'03.365
前回から変更点なし

次回は11/11予定です。


モアキャンバーする予定。今度こそ2秒台💪







Posted at 2023/10/30 22:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

10/1 tc2000 プロアイズ走行会

10/1 tc2000 プロアイズ走行会また筑波行きました。
まさかの雨予報でしたがなんとかドライで走れました。

前回からの変更点はリアタイヤを050GSから052に変えました。サイズは225です。
フロントは前回と同じくまぁまぁ山無しのMコン255です。



1枠目 14:00〜
best 1'03.996
前回の反省を活かしてブレーキツッコミ気味にしました
ちゃんと止まるしいい感じに
リアタイヤ変えたことでオーバー気味になりビビり入りました

2枠目 14:39〜
best 1'03.505
コントロールできないほどのオーバーではないのでいい感じに走ってみました
割といい感じのタイムが出ました
マンモスウレピー

3枠目 15:18〜
best 1'03.515
3セク大失敗したのでかなC
普通に走ってれば3秒3はいけたよねって感じ

自分にはちょっと手に負えないぐらいにはオーバーなので、今後はアンダー方向に車を持って行きたいです。
とりあえずホームセンターでガーニーフラップ的なものを調達したので次回それつけてみます。
リア車高は前々からちょっと下げたかったのでヘルパー入れる予定です。
モノは注文しましたがメーカー在庫ないみたいなのでこれは次回以降にはなります。

あとはどう考えてもフロントキャンバー足りないので純正細ボルトでちょいキャンバー増しをしてみたいと思います。
ヘアピンで少しでも曲がるようになると嬉しいなぁ。

車載↓




Posted at 2023/10/04 22:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

9/16 tc2000 ライセンスゲット

9/16 tc2000 ライセンスゲットたくさんtc2000走るためにライセンス取りに行きました。

無事取得できたので午後走ることにしました。
勝手がよくわからないのと時間がなかったのでE1はパスして最後のE2(15:10〜)を走ることにしました。

E1眺めてたら有名な車両が走ってるしみんな速いしでビビりました。


とりあえず準備したよの写真
ボンネット支えるホルダーみたいなやつが砕け散って早一年…貧乏くさいので早いとこ買いに行きます。





でリザルトと気温はこんな感じでした。
なんかめっちゃブレーキ余らせちゃう病になってたので前半からちゃんと走ることができれば結構いいタイム出たと思います。練習が足りませんね。

ecu効果だと思いますが
19℃ 93% 1008hpaの時より真っ直ぐだけは速いです。

リアレートアップは減衰足りてないのか侵入でピョンピョンするので次はもう少し減衰しめてみようと思います。

走行後ゆっくりしてそろそろ片付けしようかな〜って思ってたら、イケイケfd2のよーすけさんが遊びにきてくれました。
少しお話しした後に夜の街に消えて行きました。
今度僕も連れてってください。

車載↓
Posted at 2023/09/18 19:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

9/3 富士ショート

9/3 富士ショート天気☀️ 暑い

前回の走行から色々変更してたので試しに行ってきました。

変更点は
リアバネ 20k→26k



ecu現車合わせ




ハンス投入



の3点です。

8月中から試してみたくてウズウズしてましたが、
あまりの暑さに断念。
朝晩は涼しくなってきたのでようやくいってきました。
ロガー設定ミスったのでタイムは動画計測?です

SS-4A 33.5ぐらい
タイヤいい時にベストっぽいです
26kの響きにビビって縁石控えめにしてましたが意外といけるますね。
リアのGSの溝が消えてきたからか後半は結構いい感じにオーバーステアで楽しかったです。

SS-4B 33.6ぐらい
人間が暑さに負けそうだったので2枠連続走行です
フロント終わってきてアンダー方向に
縁石ガンガン使ってみましたが何も問題なしでした
1枠目ベストコンマ1秒落ちなんでまぁいいんじゃないでしょか

多分車的には33秒前半は軽いのででまぁヨシってことに
バネ変えてそこそこスピード出るコーナーはいい感じになったので今度はtc2000で試したいです。
ハンスは富士ショートではコースインの時にめちゃめちゃ邪魔だけど走ってる時には気にならんのでよし。
レーシングスーツも買ったので筑波E枠に突撃する日々を送りたいと思います。

余談ですが僕が子供の頃からあった父親の形見のジャッキがついにお亡くなりになられました…。
ニュージャッキを彼女がプレゼントしてくれました


車載↓




Posted at 2023/09/04 19:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大富士 57秒かすった http://cvw.jp/b/3397212/48291566/
何シテル?   03/03 00:08
走るの大好きです。 レンタルカートも少しだけ。 ブログは忘れっぽいので備忘録的な感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:38:04
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 12:02:24
フロントフェンダフェアリングクリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:27:57

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation