• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たける@のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

12/25 富士ショート ベスト更新

12/25 富士ショート ベスト更新天気☀️ めっちゃ寒い

2年連続のクリスマス富士ショートです。
何やってるんでしょうか。

日光で下ろした中古Mコン引っ提げてタイム出しちゃうよ〜感じです。

A券 best:33.11(gpsロガー計測)
2回目のアタックでベストでした。
4回目のアタックでs字1個目まではマイナス表示でしたが2個目でパワステがなくなりアタック中断…。
どうやらフルードが減っていて偏りで効かなくなるようです。悔やまれる…。

C券 best:33.32(gpsロガー計測)
まぁこんなもんでしょう。
一緒に来ていた方にフルードいただいて走ったところ症状は改善したので良かったです。

口では良くても33.2でしょう〜とか言ってましたが、内心2秒台狙っていたので残念…。
前回とのグリップの差にアジャスト出来ず、運転もなんだかなって感じでした。

ここまで来たら今シーズン中には32秒台を出したいですね、頑張りましょう。
ポンダー貸し出しやるのか不明ですけど、そのタイミングで新品タイヤ買っちゃおうかな…。

車載↓




Posted at 2022/12/25 22:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

12/10 日光サーキット ベスト大更新

12/10 日光サーキット ベスト大更新天気☀️ 寒い→あったかい→寒い

今シーズン初めて、通算3回目の日光サーキットに行ってきました。
今回はケロケロレーシングさんの走行会に参加させていただきました。

日光は周りのサーキット仲間から絶大な人気を誇るコースなので、遠いけれどもタイムを出しておきたいサーキットです。

この日のためにフロントタイヤはバリ山の中古を履かせていきました。
(F:a050 M 255/40r17 R:a050 gs 225/45r17)
ひとまずの目標は39秒台です。

これまでのベストが40.3なのでデフ組んだら絶対余裕でしょ〜と昨シーズンには考えていたのですが、富士ショートだとデフ導入後0.2秒程度しかタイムアップしていないので正直不安でした。

一丁前に気圧とかも気にしてましたがあまり条件は良くなさそうな気配…。
なおさら不安になりながら当日を迎えました。

1枠目10:20〜 best:39.924
朝と比べてだいぶ気温が上がってりおりかなりテンションダウン…。
ですがまさかのあっさり目標達成。
なんならアタック一回目でした。
エア調整の概念がすっぽり抜け落ちており猿走りしたら内圧爆上がりでその後はタイム出ず。
なんだか路面が食わずオーバーステアとの格闘でした。

2枠目11:45〜 best:39.714
この枠もアタック一回目でベスト。
1コーナーでシフトミスしてしまったのがもったいなかったです。
気温もあってか最後の方はタイヤが垂れて来てしまいました。
ここでまさかのたらればベストが39秒前半に…。
そんな簡単にたらればベストが出るとは思ってませんが欲が出てきました。
最後の枠にワンチャン狙うことにしました。

3枠目、4枠目
彼女と弟と同乗走行する約束をしていたので乗っけました。
弟はカート遊びを一緒にやっていて四輪の沼にも沈めるために呼びつけました。
仲間の皆さんに同乗させてもらって本人かなりやる気になってるのでこれからが楽しみです。
彼女の方はグロッキーになってました。
普段僕が大汗かいてるのを不思議に思っていましたが理由がわかったみたいでよかったです。

あとは大学の後輩くんのcl7に乗ってお手本走行?してみたり、サーキット仲間のep3借りてオーナーキルしてみたりしてました。

5枠目 15:30〜 best:34.482
気温もいい感じに下がってきて人間のテンションもかなり上がってきました。
絶対に39秒前半出す気持ちでコースイン。
アタック1回目は3コーナーで大ジャンプ、6コーナーで大オーバーで39.641
2回目はまぁまぁ無難にいったので行けたかな〜って思ったら39.500で寸止め…。
3回目は1セク、2セクはかなりいい感じで手元の表示もマイナス表示に。
ただ3セクで前走車に気を取られて失敗。つまるような距離ではないので僕の集中力不足ですね…。
終わりかと思いましたが掲示板に表示されたタイムは39.482!柄にもなく大喜びしてしまいました。




最近富士ショートで苦戦してたのもあって今回の日光サーキットはとっても楽しかったです。
たらればベストだと39.2なので次回は路面改修パワーで38秒台…とか欲が出てきてしまいますね。
運転でまだ詰められるところはあるとしても、ここからのタイムアップはかなーり大変だと思うので道具に頼ってタイムアップする方向でまた色々考えたいと思います。

車載です↓





Posted at 2022/12/11 22:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

12/3 富士ショート

12/3 富士ショート天気🌤 寒い

まーた富士ショート行ってきました。
今日はbnr32のお友達とご一緒しました。

ss-4 A券 best:33.38(?)
朝着いた段階での気温は4度で俄然やる気に。
1発目のアタックで33.5の表示今日はいけるのではないかと期待が高まりました。
2回目のアタックで失敗したので流して走っている時にふと思い立ち最終コーナー4脱ラインを走行してみることに。
普段右リアがゼブラに乗るのを左リアに乗せるイメージです。
びっくりするぐらい曲がります。
アンダーに苦しむ最終コーナーがオーバーステアになりました。
そのラインを使ったアタック2回目でベストでした。

ベストは更新したものの普通に4脱だし、公式の競技なら間違いなくタイム抹消でしょう。
まぁそんなこと言い始めたら最後真っ直ぐ行くのもどうなのって話ですけどね。笑
とりあえず自分ルールとしてあのラインはしばらく封印してもう何してもだめだってなったら解禁したいと思います🤟






↑A券走行後のタイヤです。
これでベストでちゃうんだからあのラインすごいですよね。

ss-4 C券 best:33.7xx
フロントタイヤ左右入れ替えたらあたりが変わったのか全くグリップしなくなりました。笑
お友達と絡めたし楽しかったです✊




綺麗に使い切ったと思うので来週の日光サーキットに向けて山のある中古に交換しました。

車載↓


Posted at 2022/12/04 10:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

11/25と11/27 富士ショート

11/25と11/27 富士ショート11/25
SS4-B
ひっさしぶりに年休をいただいたので富士ショートへ。
平日なんだしがら空きだろ〜と思って行きましたが意外と混んでました。
この日はリア用に買った225/45r17のGS新品のお試しに。
急にお金持ちアピールしましたが実はメルカリで2本35000円でした。安すぎたので一本しか来ないとか、古の新品が来るオチかと思ってましたがちゃんと今年の9月製造のタイヤが2本きました。

フロントMコンでどうなんだろうな〜と思ってましたが意外と普通に走れました。でもやっぱりアンダー気味ですね。へたっぴなのでオーバーより全然いいですけど。
ベスト:33.52

11/27
SS4-B
A券の時間は夜露で濡れていたので走行せず。
いつも路面乾かすのに協力せず申し訳ありません。

おおよそ乾いたのでB券で走行することに。
走行車両は満タンの15台だったので、ワンアタックにかけることにしましたが見事に失敗。

嫌になって15分ぐらい見学して最後に猿走りして終了。

ベスト:33.8xx

SS4-F
最近お世話になり始めた車屋さんで富士ショート談義とオイル交換した後、最後の枠を走りに行きました。

午前中とは違いありえん空き具合。
自分を含めて3台というほぼ貸切状態でした。

やっぱり空いてるサーキットは最高です。
午後はドリフト枠もあるので路面しんどいかな〜って思ってましたが僕程度の腕前だとそんな変わらなかった気がします。
とにかくストレスフリーなのがよかったです。

ベスト:33.50

走行後のフロントタイヤです↓

また今週末富士ショート行って終わりにしたいと思います。
この状態でベストの0.06秒落ちなので山あるやつに変えたら結構いいとこ行っちゃうんじゃないかと今から期待しています。



Posted at 2022/11/28 21:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

11/19 新東京サーキット super GT-K

11/19 新東京サーキット super GT-K今でも唯一シリーズ参戦しているスーパーgtkの最終戦に参加してきました。
最終戦ははいつもより少し長めの5時間でした。
前戦終了段階ではシリーズ6位とかだったのでチャンピオンはないかな〜とか言ってたらシリーズ上位勢が軒並みマシントラブルで終了。

このままいけばチャンピオンという位置にいましたが残り40分で自分達にもブレーキが効かなくなるトラブル発生。
ブレーキフルードぶち込んで最終ドライバーの私にドラチェンしてコースに戻りましたが、チャンピオンになるためには20秒先にいる車を抜くことが必須条件に。

必死で追っかけましたが7秒足りませんでした。
シリーズポイントはかなり拮抗していたので結局3位でした。また来年頑張ります。
Posted at 2022/11/21 19:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大富士 57秒かすった http://cvw.jp/b/3397212/48291566/
何シテル?   03/03 00:08
走るの大好きです。 レンタルカートも少しだけ。 ブログは忘れっぽいので備忘録的な感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:38:04
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 12:02:24
フロントフェンダフェアリングクリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:27:57

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation