• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキー071の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年10月25日

SEIWA k325 バリアブルオーバルカッターM取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当初はマフラー交換をしたかったのですが、柿本か無限マフラーで迷ってました。私のフリードはModuloのリアロアスカートを装着してるので、柿本に問い合わせた所、ノーマルバンパーのみ装着出来るとの事だったので、あきらめました😅無限も同じく、無限のロアスカートのみ取り付け出来るそうです。
そこで、値段も安くて簡単に取り付け出来るマフラーカッターを装着する事にしました🙋
2
固定するネジは3本止めでしたが、念の為にホームセンターで針金を買いました。
3
以外とがっちり固定できたので、ネジのみで、針金は使いませんでした。
何度か角度調整をしてロアスカートに接触しない様に付けましたが、ギリギリでした。あとは走行してみてネジが緩んでないか確認です🙋見た目が良くなりました!
4
装着前。
5
装着後はマフラーを交換してる様子に見えるので、スポーティーになった感じです😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

ガラスコーティング

難易度: ★★

ガソリン添加剤投入

難易度:

気温上がる前に洗車!

難易度:

ゼロファイターストレートマフラー取り付け

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 20:35
分かったら教えてください。
僕のフリードはノーマルダンパーなので同じマフラーカッターだと付きますよね?まだマフラー交換までの余裕がないのでまずはカッターくらい付けようかと思いコメントさせて頂きました。大体で構いません。おそらくでも。お時間ある時に返信頂けると助かります。
コメントへの返答
2023年4月29日 21:35
ノーマルは取り付ける事は出来ますよ。
自分のはModuloリアロアスカートを装着しているのでマフラーカッター付けると干渉しそうなくらいギリギリですけどね😅
角度調整も出来るので取り付けるだけでリアから見たイメージが、だいぶ変わって良くなりますよ!
2023年4月29日 21:37
早速お返事頂きありがとうございます🙇‍♂️
リアを少し引き締めたかったので👋
試してみようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします😃

プロフィール

「今日は羽田空港に用事があって、天望デッキで休憩中😄
空港内はかなり混んでます😅」
何シテル?   05/05 12:19
タッキー071です。初めて登録しました。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト スマホホルダー ウイングキャッチ/SA25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 23:05:13
ホイールキャップ&タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:06:58
銀の洗車 +クルマの好み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:09:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
日産セレナC26からの乗り換えです。ホンダ車に乗るのは初めてですが、色々とカスタムして行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation