• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

再び悩??

今回もまた、タイヤで悩んでます(汗)

そんなにタイヤ買ってどうするんやいって突っ込みはいりそうですが…

今回は通勤に大事なタイヤ…スタッドレスタイヤです。
現在もダンロップの17インチを持ってますが2本の残り山が4部山、あとの2本が8部山なんです(汗)

この4部山が通勤での命取りになるので、4本新調するか、はたまた、頑張って使いきるかで悩んでます。

ちなみに2本だけ新調と言うのは銘柄が変わるため考えてません。
ってかそれで前車は事故ってますので…

やっぱ新しく購入かな?

リヤーのキャンバーも調整したいのでアームも欲しいし…他にあれもこれも…
先立つものが…(泣)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/10/22 21:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

人間車検の日
SUN SUNさん

【 進 化 】
ステッチ♪さん

Temuで買ったけどわからなくて
アンバーシャダイさん

YAMAHA YZF-R1M譲渡完 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 21:40
ここは!
アジアンタイヤですな(^^)
コメントへの返答
2009年10月22日 21:50
さすがにスタッドレスは韓国タイヤは…

本当雪道は怖いですし…
ここは国産で
2009年10月22日 22:18
スタッドレスはジェームスで調達がいいと思います。
ベルシティにあるんでしたっけ。。
11月前半までに買えば場合によってはヤフオクよりも安かったりします。
ただしBSは定価でミシュランは割引率がイマイチですがそれ以外の銘柄
は25%オフになるし。
個人的にはコストパフォーマンス的にヨコハマのiG30あたりがお勧めです。
コメントへの返答
2009年10月23日 22:09
ジェームスでは以前妹のライフのスタッドレスは買ったことありますよ。

マジに悩みです。明日物置から出して山を見てから考えます。
2009年10月23日 0:41
こんばんは。

え~。
未だにスタッドレスは履いたことありません(^_^;)
一度は履いてみたいです・・・。

キャンバーアームですがピロ式かSPC製の方がいいと思います。
VISON製ですとカラーの油分が無くなると派手に「ギコギコ」言いますので・・・。
コメントへの返答
2009年10月23日 22:11
スタッドレス雪道にはかなり効きますよ。


キャンバーアームVISION製を考えていたのですが…(汗)

もうしばらく悩んでみようかな?
2009年10月23日 12:22
ココは安全第一で4本新調で!!

車両あってのチューニングですし☆
板金よりはタイヤ買った方が安いですよ♪

機械デフ入ってれば8部山をフロントに持ってこれば大丈夫な気もしますけどw
コメントへの返答
2009年10月23日 22:12
そうなんですよね。ただ、自分が新調した年には毎回雪が降らないんですよね(汗)

で、見送ると大雪(泣)
まじ悩みます。

プロフィール

「@なおG@CL7 こちらにいらしてるんですね。」
何シテル?   05/04 16:39
二輪、三輪、四輪問わず好きです。よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 03:15:51
ミニモト メンテナンススタンド(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 16:18:38
2年に一度の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:48:07

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ガソリン代高騰の為維持費の安いN-WGNに乗り換えました。 両親の乗ってた車なんでカスタ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
休みの日の相棒です。
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
結局大型に乗りたくなり、R1.隼、CBR1000RRなどを探してたときにこの車両を見つけ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
アコードの前の車です。 サーキットをちょこちょこ走ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation