• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまぷよのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

見た目良ければ良いのか…

見た目良ければ良いのか…最近目にするソーラーインパクトなる自動車ガラス。

昔流行った熱反ガラスのみたいな物ですが…


まぁ、造りが悪い❗


フロントガラスに関しては凄く安い中国製だと思われますが、販売価格が高い❗
熱反だとしても原価に対してかなり利益抜いているんだろうな。
それでも熱反にしたい方には良いのかもしれませんが、ガラスの造りは安い中国製なので、それなりです。


さらに酷いのがフロントドアガラス。

たまたま200系のハイエースを何台か見たのですが、レギュレーターとフロントガラスのハカマと言われる接続部分が全く合わない❗

フロントガラスのハカマ側を削ったり、穴を拡げたり、レギュレーター側の穴を拡げたり…

ここまでして強度は大丈夫なのか?

さらに通常は強化ガラスのドアガラスがソーラーインパクトは合わせガラスになるので、厚みが倍近くになります。
すると、ドア側のガラスランと呼ばれるゴムの枠の中を動きづらく、上げ下げがメチャメチャ遅い。さらにスイッチのオートで上げると途中で止まってしまい、挟み込み防止が働き下がってしまいます。
これだけ上げ下げに負担が掛かると合わせガラスなので割れてしまう気がします。

取説らしき物を見ると、ドアガラスの上げ下げは極力スルナ❗

的な事が記してありました…街中で使う車で上下出来ないドアガラスってどうなの?

で、1ヶ月位過ぎるとハカマとガラスが外れると。

造り、構造を考えたら当然の結果です。

そこまでガラス換えるならフィルム貼る方が良い気がします。

覚悟して装着しなければならないガラス、ソーラーインパクト恐るべし❗
Posted at 2016/09/14 00:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ホリポタ さん
こんばんわ。爪折りは前後しましたが、ハンマー1本でやりました。目立つ歪みは無い方かな。BG時代は爪折りローラー使いましたが、歪みが出ました。
昔先輩に借りたSnap-onの無反動ハンマーが1番良かったです。が、今はアストロの無反動ハンマーでやってます。」
何シテル?   09/19 02:45
2007年7月、4年ぶりにBGを買いました。四代目のBGです。 2009年5月、四代目の引退により、五代目のBGへ。 2011年3月、六代目へ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 03:18:49
アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:37:48
CUSCO キャンバー調整式ピロボールアッパーマウント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:35:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さて… 2016/7/10、86300km~START
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年5月25日納車。 人生五代目のBGとなりました。 BG五代目にして初めてのC型 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
六代目BGを降りたため、次の愛車までの愛車。 知り合いの方の仲介で貰いました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年3月10日 納車。 70329Km しばらくは横浜ナンバー。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation