• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまぷよのブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

また大台に…

また大台に… 仕事が終わり帰宅。五号機をいつもの場所に停めて、ふとメーターを見ると…

100001Km

五号機も10万㌔突破です。

今までの愛車の時もですが、10万㌔超えると何故か切ない気分になります。

最近、五号機もあちこちにトラブルが出始めてるし、何処まで持つかなぁ…
Posted at 2010/08/04 08:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月01日 イイね!

プール開き!

プール開き! 先週から家のベランダに折りたたみ式のビニールプールが設置されました。

やっぱり夏はプールだな!

って事で息子が初めてのプールに。自分は仕事中なんで、カミさんに写メールを貰うんですが、息子が楽しそう。

外仕事中に見るプール…

入りたい!

で、今日は一緒にプールに入りました。息子はまだ水に顔をつけるのは嫌みたいですが、楽しそう!パパも楽しいし。

ベランダでプールってのも良いもんですね。
Posted at 2010/08/01 11:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月31日 イイね!

やっぱり女の子には…

夕方、カミさんから連絡が。
自分の先輩の奥様とうちのカミさんは仲良くさせて頂いているのですが、今日の夜遊びに来るとの事。


先輩には、かれこれ9年位世話になっていまして、当時からホントに男気があって面倒見が良く、怖い方なんです。

昔は良く飲みに連れて行ってもらったんですが、一気は当たり前、話しがツマラナイとグーで顔面パンチやスネ、ケツ等に蹴りが入ります。
そんな感じで月日は過ぎたのですが…

6年前の今頃だったかなぁ?先輩に呼び出されて居酒屋に到着すると、先輩ともう少し年上な感じの男性が。
挨拶して座ると、先輩から一言。
「お前の会社変わるから。」

???

「9月からだから、8月いっぱいで辞めとけよ。」

???

今の会社に自分を入れたのは先輩なんです。そこに同席していたのが今の社長。

会社が9月から新しい部署を立ち上げるのに、先輩が引き抜きされ、自分も連れていかれる事に…
月日は流れ、先輩はその部署の頭になり、自分は別の部署の頭になり現在に至ります。

今は部署が違うので、顔を合わせるのもたまにだし、お互い家庭を持ち、前の様には遊べませんが、未だに可愛がってもらってます。



そんな先輩も4月に女の子のパパになったのですが…

あの先輩がこんなにも変わるとわ…

もぅデレデレパパなんです。女の子だから余計なのかもしれませんが、凄い。

やっぱり子供の力は凄いですね。

そんな女の子も三ヶ月になり前回会ったときよりも随分しっかりした顔立ちに。
先輩も小顔でキリッとした顔立ちだし、奥様も美人だから、可愛くなるんだろうなあ。



やっぱり男は女の子には弱いんだなぁって、改めて感じた一日でした。
Posted at 2010/08/01 10:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月26日 イイね!

洗車って…

洗車って… 洗車の回数って、皆さんどれ位の頻度なんでしょうか?

最近、やたら洗車ばかりしています。だいたい週三回位。

BG自体が古い車なんで、汚いままだと余計古く見える気がして…

なので、かなりコマメに洗車しています。

一応、自分なりにコース分けしていまして、
通常は水洗いのみの小洗車。

二、三ヶ月毎位にシャンプー使う中洗車。

半年毎にポリッシャー使う大洗車。


小洗車はホントに水洗いのみなんで、簡単に終わります。
中洗車になると脱脂シャンプーを使うので、シャンプー後はボディにポリマー液とガラスにガラコを塗ります。なんで、そこそこ時間も掛かるんですね。
大洗車になると先ず水洗い、拭き上げてから軽くマスキングしてポリッシャーを回してシャンプー洗車。で、ポリマーとガラコ。
多少妥協しながらやっても3時間~。



やり過ぎな気がします。
さらに気分的なオプションで、ホイールを外して裏側を綺麗にしたり、室内掃除機掛け&拭き掃除なんてメニューもあります。

昨日も仕事を終えて、ちょこっと維持ってから洗車して帰宅。が、夜に雷雨があったので、また多少の汚れが…



アホですね。
Posted at 2010/07/26 19:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月19日 イイね!

もちろん全員では無いのですが…

多分、これを読んだ千葉ナンバー、袖ケ浦ナンバーの方はイラッとします。が、自分も同じ位イラッとしてます。



最近は実家に戻る回数が増えたり、悠真が五号機に慣れてきたので、休みの日は遊びに行く事が増えてきました。
なんで休みの日はなるべく千葉を出るようにしてます。

で、東京から千葉に戻ると、余計気になるんですが、最近ずっと気になっていた事がありまして…



今日も神奈川のIKEAで買い物をして、先週結婚式を挙げた新横浜のカミさんの友人宅にお邪魔してました。

18:30過ぎに新横浜を出て、ノンビリ市原の家に向かいました。

東金有料の大宮ICを出て、信号の右折で並んでいると、後ろに千葉ナンバーのトヨタのハリヤーが。

右折レーンで信号待ちであれば、ウィンカーを右に出しますよね?

で、ここ何年か千葉県に住んで気付いたんですが、千葉ナンバー、袖ケ浦ナンバーの車って、ウィンカーが停車中は動かないんですね。

勿論、全部とは言いませんが、ウィンカー使わない率が高い!幹線道路でのレーンチェンジでもウィンカー動かない車が多い事!

自分、基本性格悪いんで、ウィンカー出さない車は前に入って来ても入れないので、余計モメルんですが…

自分の先輩や社長に聞くと、「千葉は田舎者だから治外法権なんだよ。気にするな。」なぁんて言いながらタバコは窓からポイ捨て。

42歳の社長と41歳の先輩…

確かにあなた達を見てれば…

同じ会社として恥ずかしい…

まぁ千葉市に住んでる二人にはウィンカー無しもポイ捨ても有りらしい。


で、さらに千葉ナンバー、袖ケ浦ナンバーの車に多いのが、信号待ちでヘッドライト消してくれないんですね。

まぁ、車高下げてる自分が悪いんですが、先ほどの大宮ICでもハリヤーのヘッドライトがレガシィのドアミラーの高さと合ってしまうんですよね。
信号待ちで一番前に並んでいても対抗車の方はヘッドライト消していただけないんですね…

東京や神奈川に比べると、消して信号待つ率低いですね。

これはマナーやモラルの問題なんでなんとも言えないですが…



千葉で仕事して6年、住んで3年になります。



千葉ナン、袖ケ浦ナンってマジで酷い!



全国どこにでも酷いドライバーはいますよね。まして自分はほぼ東京としか比べられないので、自分の個人的な意見ですし、反論ある方が多いでしょう。

が、江東区で30年生きてきた人間から見ると、千葉ってホントに治外法権?って感じです。頭来る位酷いです。



そんな偉そうな事言ってる自分が完璧なドライバーな訳ではありません。ただの個人的な意見です…

が、どんどん千葉が嫌いになってきている今日この頃…



Posted at 2010/07/20 00:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「タイヤ交換中。」
何シテル?   09/01 13:03
2007年7月、4年ぶりにBGを買いました。四代目のBGです。 2009年5月、四代目の引退により、五代目のBGへ。 2011年3月、六代目へ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:37:48
CUSCO キャンバー調整式ピロボールアッパーマウント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:35:54
矢崎総業 矢崎総業 090型II 防水 5極 メスカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:00:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さて… 2016/7/10、86300km~START
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年5月25日納車。 人生五代目のBGとなりました。 BG五代目にして初めてのC型 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
六代目BGを降りたため、次の愛車までの愛車。 知り合いの方の仲介で貰いました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年3月10日 納車。 70329Km しばらくは横浜ナンバー。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation