• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

雨空をかいくぐって・・・

雨空をかいくぐって・・・ 雨が降り続いていますね~(-_-)
もうカビが生えてきそうです。

やりたいことはヤマとあり、知らぬ間に工具やら配線用のパーツやら、そんなものが部屋の中に増えてきました。

そんな中、たまたま雨が上がった瞬間を使って、3つほど作業を行いました。


【その1】
先日取付けたリアスカートは、塗装後コーティングしていませんでした。
そこで、ワックスがけ~磨き~コーティングを行いました。

【その2】
バルブ切れしたスモール用LEDは交換済みでしたが、青みがかかっていて、どうしても気に入りませんでした。
そこで某オクに出ていた「超高輝度280000mcd CRD,放熱板採用投光・広角(100度)型LED」というバルブを購入してみました。
取付けたところ、画像のように青みが無く、真っ白だったので大成功!

【その3】
トヨタ部品共販から、ステアリングスイッチパネルが入荷したという連絡。
早速取りに行き、無事交換終了。

晴れ間が出た隙になんだかんだといろいろやりました。
う~、まだやりたいことが細々と・・・フラストレーション溜まってきた(^^;)



ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/08/30 23:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 23:05
ムムム、なんだかんだ言って、結構、手が早いじゃないですか。

こっちは、少し晴れたので、弄ろうかなぁーなんて思っているうちに、またザーーでしたよ!(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 0:47
屋内でいつでも弄れるように準備していましたから、段取りはいいですよ。
さすがに時間のかかりそうなものは先送りですけどね。
サイドカメラはいつできるんだろう?
2008年8月30日 23:14
3つも作業できたの。
いいな~。
バルブはそれで落ち着いたの~?
また交換したい病が出るんじゃ(笑)

サイドウインカー1つ壊しちゃった。。。

コメントへの返答
2008年8月31日 0:49
パンパンパンと効率よく作業してます。
今回のバルブはけっこう気に入ってますよ。
スモールに使っていた青みがかったLEDは薄暮灯に移植するかも。
2008年8月30日 23:19
難関といわれるZiOのバルブ交換もRoy工房では日常茶飯事なんでしょうね~!

ウチの今日の作業は、先日擦ったフロントスポイラーの下をサンドペーパーでスリスリだけでした(>_<)
コメントへの返答
2008年8月31日 0:50
バルブ交換はもう何とも思わずにやってますね。

ボディ関係はさすがに自分では手を出したくないですね。
そもそもこの天気では特に。
2008年8月30日 23:25
こちらも大雨で前が見えません、そ~だ洗車に行こう!???
先週、今時滅多にお目にかかれない様な道を走行したので
Zioのお腹、無料洗車して来ました。
コメントへの返答
2008年8月31日 0:53
足まわりやお腹は、雨天でも状況に応じてちゃんと洗っておかないといけませんね。
ところで、どんな道を走ったんですか?
まさかラリーに出たとか・・・?
2008年8月31日 1:05
雨がやんでいても、ミストサウナのような蒸し暑さじゃなかったですか?わたしは電圧計を付けようとチャレンジしましたが、汗が目に入ったりするので今日は作業を中止しました。明日の午前中にガンバロー。
コメントへの返答
2008年8月31日 1:29
実はステアリングパネルを外したときは大雨でした。
閉めきった車内で汗だくになりましたよ。
電圧計ですか・・・
メーター系を取付ける方は少ないですね。
どんなメーターがどこに付くのか楽しみです。
2008年8月31日 10:13
こっ これが例の28万mcdですか…単体のLEDでここまで輝度があるとは…ふらふら

猫2ウズウズ
コメントへの返答
2008年8月31日 10:30
暗いところでの撮影ですから、画像だとちょっと強調されています。
明るさはまぁまぁというところですね。
それより真っ白な色目が気に入りました。
薄暮灯もコレにしちゃおうかな・・・また始まったよ、この人は(^^;)
2008年8月31日 10:39
追伸で~す冷や汗
ここのところ様々なLEDが薄暮灯⇔車幅灯⇔ライセンス灯といったりきたりしていますあせあせ(飛び散る汗)

私も蒼白より純白派なもんでウッシッシ
コレって指向性タイプでしょうか?それとも拡散なのですかexclamation&question
コメントへの返答
2008年8月31日 10:48
謳い文句に「投光型でありながら、広角100度を両立した・・・」とあります。
また、「ストロボを直視するようなことになるので、一瞬でも直視厳禁」などともありました。
某オクでは2個で2000円以上の値が付いてますね。
2008年8月31日 10:55
LEDの色合わせは難しいですよね。
今は、ベロフで落ち着いています。

誰か、CCFL入れないかな?
コメントへの返答
2008年8月31日 16:13
真っ白にたどり着くまで、けっこうかかりましたが、落ち着きそうです・・・ほんとか?(^^;)

CCFLはミクみるさんが、イカリング・・・って言うと怒られる・・・エンジェルアイをCCFLで装着しましたね。
2008年8月31日 13:40
明るい明るい!!
LEDは日々進歩してますから一年もすると別物になりますね~
ちょっと前までは白くて喜んでたのに…

最近は蛍光灯にもなってるし。自分も次はホワイトを増やそうかと思ってます。
コメントへの返答
2008年8月31日 16:15
スモールですから、明るさよりも色目が優先でした。
確かに明るいですが、この程度なら他にも有るような気がします。
製品は日進月歩ですから、これからもどんどん変わるような・・・
そう言えばネオン管なんていうのもありましたね。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation