• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

ヒカリモノとグリルモールを(^_^)v

ヒカリモノとグリルモールを(^_^)v クルマ弄りには良い気候になってきましたね。
少し寒いぐらいでしたが、今日も体を動かしました。

朝:ワンちゃん3匹連れて、1時間お散歩
昼~夕方:Zioのパワーアップ?
夕方:またまた3匹連れてお散歩

健康的だなぁ~(^_^)v

さて、ずいぶん前になりますが、かもパパさんからいただいたヒカリモノをやっと取付けました。
前回の運転席側に続いて、助手席側ウエルカムインジケーター?です。

場所は定番の三角窓内側。
適当な台座が見つからなかったので、ステーを短く切り、V字型に折り曲げて足を作りました。
取付は、両面ではなく、マジックテープにしました。
なぜかというと、
・定期点検、車検等の際、必要に応じて容易に取り外せる
・掃除やメンテナンスで周辺を弄る際にも楽
と言うのが理由です。
配線は、インテリアイルミネーションのラインにカプラーで咬ませるだけなので、至って簡単。

運転席側は赤く光りますが、こちらはブルーなので、日中はよく分かりません。
でも薄暗くなってくると・・・キレイに光ってくれます。
かもパパさん、ありがとうございましたm(_ _)m

今日はその他にグリルモールを取付けました。
ちょっと変わったこともやってみたので、ご興味のある方は整備手帳を見てください。

ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/10/12 18:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/2 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って5年!
菜っちゃんさん

朝の一杯 7/2
とも ucf31さん

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

星に願いを込めて。VELENOでキ ...
ESQUIRE6318さん

ステーキのどんで新技
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年10月12日 19:14
なかなか健康的・・・・。
私は昨日の疲れが・・・夜オフは体にきついです。

毎日、毎日どんどん進化していますね。
次は、足回りが先ですか?サイドモニターが先ですか?
コメントへの返答
2008年10月12日 20:55
休日のお散歩はほぼ義務化されております(^^;)
歳をとってきたら、早寝早起きがよろしいかと。

う、さ、サイドモニター・・・実は億劫になってきてしまってます(>_<)
いつやろう???
2008年10月12日 20:27
整備手帳もみてきましたぁうれしい顔
スポーティーなツアラーにモール一つで重厚感がくわわりましたね晴れ

こうなると後ろが気になってきません?
コメントへの返答
2008年10月12日 20:54
モールは簡単だろうとタカをくくってました。
せっかく苦労したんだから、何か目新しいことをと思ってやってみたら、意外と良かったです。

後ろですよね。
何かアイデアあります?
でっかい羽でも付けるか・・・(^^;)
2008年10月12日 20:55
整備手帳、拝見しましたぁ~
自分は洗車時に、外しちゃいそうで怖くて施工できません・・・汗

発光パネル綺麗に光っているみたいで良かったです^^
夜になると、青色って目立ちません?
コメントへの返答
2008年10月12日 20:56
確かに取れやすいかも!
まぁ、取れたら取れたで付け直します。

パネル、ありがとうございました。
夜は圧倒的にきれいですよ。
2008年10月12日 21:52
光物がだんだん増えてきましたね。
夜も目立つ車になってきてますよ。
コメントへの返答
2008年10月12日 22:24
はぁ、力ワザ系とエレキ系が混在しているグループなので、どっちの影響も受けてしまう・・・
あ、グリーンのLED,落札してしまいました(^^;)
2008年10月12日 22:05
綺麗ですね~♪

セキュリティ連動なんてどうです。
コメントへの返答
2008年10月12日 22:25
製作者の言うとおりで、ブルーが夜間はキレイです。
セキュリティ連動は考えましたが、やっぱり赤かなぁと思い、次回にします。
2008年10月12日 22:54
早寝早起きに程よい運動。健康的でいいですね。

しかし色々とやってますね。止まりませんねぇ。

次は何かと期待してしまいますよ(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 22:59
最近はほとんど皆さんの後を追いかけているだけですよ。
日中が涼しいので作業もしやすいし。
あ、弄りはダイエットにも効果有りで、薬はコ○コア○に変えましたが、併用してたら大成功!
ジーンズが前を閉めたまま脱ぎ履きできるようになりました(^_^)v
2008年10月12日 23:24
実物は兎も角、写真で見る限りは結構オツですなぁ。

で、三角窓は保安基準の規制は大丈夫なのでしょうか? ・・・ (笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 23:26
この手のサインは、かもパパさん、パスタパパさん、あおカルさんが凝って作っていますね。
三角窓の保安基準が気になったのでマジックテープで留めてます(^_^)v
2008年10月13日 7:14
青い発光がとても綺麗ですね。

でも外から見える範囲(窓の部分)は白以外は車検NGなのでマジックテープで脱着するアイデアはナイスですね。(*^-')ノ
コメントへの返答
2008年10月13日 8:48
LED工作にハマる方の気持ちがよく分かります。
何しろキレイに光りますからね。
最近は車検の話題が多くなっているので、気にしています。
でもまだ2年以上先ですが・・・

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation