• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

やる気マンマン・・・だったけど

やる気マンマン・・・だったけど チップLED交換に気を良くして、これはオフ会までに何とかエアコンパネルまでやってやろうと、追加で仕入れました!
あおカルさんにけしかけられた、っていうのも大きな理由ですが(^^;)

エアコンパネルにはLEDがなんと19個必要!
前回買ったのは緑色20個セットだったので、同色をもう1セット(写真上)と白色1セット購入、本日到着しました。

これで準備万端、と思ったのですが、ここで問題発覚。
エアコンパネルを換えると、その上のMOPナビも換えないとアンバランスになってしまいます。
MOPナビには、画面の両側にズラッとスイッチが並んでおり、全てLEDが入っています。
え~っ!これも換えるとなると、けっこう大がかりじゃないか!
それに超ど初心者の私の手に負えるのか?
そもそも、MOPナビのLED交換なんて誰かやった人がいるの?

買ってはみたものの、ここで大きな障害が出てきてしまいました。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/10/22 22:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 23:06
これは、とりあえずACパネルのみ施工してMOPナビは…
後日って事で、どうでしょうか?
慌てて施工して失敗するよりも、じっくりといったほうが無難かと…
変えれない事は無いと思うので慌てず、出来る事を優先してオフ会の時に分解を聞くのも手かと思いますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年10月22日 23:23
そうですね、順次交換ということで行くしかないのですが、誰か分解した人いるのかなぁ?

もちろん交換は出来るんでしょうけど、これまたやり直しがきかないパーツですからね・・・
2008年10月22日 23:17
まっ待ってました。

私がうじうじ迷っているあいだに、もう突貫工事体制突入ですね。それにしてもエアコンパネルだけでもそんなにあるんですか。挫けずいきましょう。わーい(嬉しい顔)パンチグッド(上向き矢印)

呼んじゃってすいませんでした。
コメントへの返答
2008年10月22日 23:25
んもぅ~っ、待ってなくていいですよ(^^;)

平日は帰りが遅いので、とても作業は無理ですから、やるとしても土曜日ですね。
まずは運転席右側のスイッチからかなぁと思っています。
2008年10月22日 23:27
追伸です。

MOPナビも、DOPナビもそうですがLEDを換装すると・・・
保障対象外になりますので・・・気をつけて下さいね

ディーラーには入れてもらえますが万が一、失敗した場合手痛い出費に・・・汗
コメントへの返答
2008年10月22日 23:31
そりゃ、そうですよね。
そもそもこれだけ弄ってると、どこまで保証が効くのやら・・・

これでまた気持ちが萎えてきた(>_<)
2008年10月22日 23:28
何か難しい数字が並んでますねー。

今日SABでアルファードの純正LEDを交換しよう。というコーナーを見かけましたが、専用のLEDも売ってる様子でしたよ。



コメントへの返答
2008年10月22日 23:32
なんだか私にも全く理解が出来ません(^^;)

専用LEDまで出ているんですね。
それでも保証は効かないんですよね。
2008年10月22日 23:29
エアコンパネルに19個も光る場所があるとは全く認識してませんでしたが、頑張って下さい。
でもこのパネル、殆ど操作しない割りにはでかいし、見た目もカッコ良いとは言えませんので、いっそのことデザイン自体を変えちゃうってのはどうかしら(^o^;)

余計なお世話ですが、MOPナビまで弄っちゃうとナビの故障時にかなり高くつくのではないですかねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月22日 23:34
はぁ、あおカルさんの整備手帳見てびっくりしました。
でもあおカルさんのチップLEDデビューはエアコンパネルだったそうな。
デザイン変更?またそんな無茶言わないでくっさい。

はい、だいぶやる気を失ってます(笑)
2008年10月22日 23:31
LED交換にハマりましたね(笑)
ZiOじゃないですが、MOPナビのLED交換された人いたと思いましたが
もしナビを壊してしまったらと思うと私には怖くて出来ませんけどね~ (⌒_⌒;
コメントへの返答
2008年10月22日 23:36
ちょっとね~!
デビュー戦が大成功だったから、ちょっと調子に・・・

ナビ壊すのは痛いよね。
交換後に故障するぐらいなら、また元に戻せばいいのだろうけど。
2008年10月22日 23:42
お節介PSで、すいませんm(__)m

>交換後に故障するぐらいなら、また元に戻せばいいのだろうけど。
ziofanでも判りますから、見る人がみると判っちゃいますよ!
コメントへの返答
2008年10月22日 23:45
いえいえ、
おっしゃるとおりです。
オオボケかましてしまいました(^o^)

もし交換したら、ナビが壊れないことを祈るだけですね。
2008年10月23日 7:20
アドバイスもできないし、私に言えるのはこれだけです。
が、頑張って・・・ください冷や汗
コメントへの返答
2008年10月23日 8:57
ありがとうございます。
お気持ちだけで充分ですm(_ _)m
2008年10月23日 7:42
君子危うきに近寄らず。

以上(笑)
コメントへの返答
2008年10月23日 8:58
た、確かに・・・

でも「虎穴に入らずんば虎児を得ず」・・・

現状は「四面楚歌」(激爆)
2008年10月23日 7:46
ボーゲンで先生の指導もと緩斜面をゆっくりと…何とか無事に滑ってきましたあせあせ(飛び散る汗)とりあえず形になってますぴかぴか(新しい)
先生からはお褒めの言葉までいただきましたわーい(嬉しい顔)るんるん

じゃあ今度は、同じ所をもう一度一人で降りてきてみて下さいと言われ意気揚々とリフトに乗りましたが、間違えて隣の高速リフトに乗ってしまいあせあせ(飛び散る汗)降りたところは、山頂からのエキスパートコース波

猫2
と、まぁこんな気持ちでしょうか冷や汗
コメントへの返答
2008年10月23日 9:02
なるほど!
分かりやすい例えです。
山頂まで行っちゃったから、もう後は自分で降りるしかない・・・
滑って降りるか、あの恥ずかしいリフト下り乗りをするか・・・

うーん、「やってやろう!」なんてボーゲン、じゃなかった「暴言」でした(^^;)
2008年10月23日 8:23
エキスパートコースを滑降して下さい(笑)

やり方は同じだから、大丈夫ですよ。数が多いだけ。
ナビのLED?知らな~い。

ナビも交換できますよ。
ただチップLEDはもっと小さくなりますよ。
もっと拡大出来る虫眼鏡から用意しないとね(笑)

コメントへの返答
2008年10月23日 9:38
あ、エアコンパネルはなんとかできそうだと思っているんですよ(^^;)

ナビもやる気にさえなれば・・・なんですが・・・と思ってたら、保証のことがでてきたり、あおカルさんの発言でさらなる課題が・・・

え~っ!もっと小さいの?
顕微鏡が必要!(T_T)
2008年10月23日 9:39
インジケーターだけ交換すれば、
文字色は統一できるんじゃないでしょうか?

・・・だめ???
コメントへの返答
2008年10月23日 9:57
交換したいと思っているのはスイッチ部分だけです。
少なくともLEDの大きさを一度確認してみようかと思ってます。
やるかどうかは、
・そもそも分解できるのか?
・分解した後、元に戻せるのか?
・LEDが手に負える大きさか?
など、いくつかの条件をクリアしないと・・・
2008年10月23日 10:06
は~い、お答で~す。
・分解は頑張って。
・写真を撮って元に戻しましょ~。
・LEDは2.0*1.2mmです。小さ~い。今の半分ぐらいかな?
あとLEDの数が30個以上あるんじゃないかな~?

これが出来れば、Roy350GさんはLEDの神様ですね。
ひゅ~ひゅ~。
コメントへの返答
2008年10月23日 10:09
ウッ、この時点でもう無理だということがほぼ確定・・・
神様目指して、ナビが仏様になったら困る・・・(>_<)
2008年10月23日 19:39
↑の方
MOPナビのLEDの数は、そんなにあるんですか!!
2.0*1.2mmならまだ施工は出来る範囲だと思いますが、無理なさらないようにして下さいね。

携帯チップLEDに比べれば・・・大きいはずですよ( ´ノω`)コッソリ
ナビのLED換装は、止めておいたほうが無難だと思います・・・
コメントへの返答
2008年10月23日 21:05
見た目は十数個って感じですけどね。
基本的にはナビはやらないと思います。
アドバイス&ご忠告、ありがとうございます。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation