• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

さて、何でしょう?・・・って、もうバレバレ(^^;)

さて、何でしょう?・・・って、もうバレバレ(^^;) そうです!グランドピアノです!・・・

んな訳はありません。

そうです!HIDフォグです!・・・

じゃなくて、メッシュグリル!・・・

どうしても我慢ができませんでした・・・
コメントは慎重に・・・で、何か?(爆)

三郷オフにご参加の皆様、お疲れ様でした。
オフ会の後、恵比寿の事務所で結局徹夜作業となり、ブログはおろか、メールさえまともに見る余裕がなく、皆さんには大変失礼いたしました。

さて、肝心のコレですが・・・
TRDにするか、モデリスタにするか、発売されるまで待つか?
いろいろ悩んだ末、先週の水曜日、換えてしまいました(^^;)

モデリスタにクルマを預けたので、装着前のバネ自体は見ることが出来なかったのが残念。

で、肝心の落ち方ですが、たかが2センチ、されど2センチです。
これ以上落としたら・・・げっそり すとふりさんはすごい!
なぜかって、たったこれだけ落としても、段差、踏切、輪留めに縁石、もうドキドキものです。
特に、余計なリップも付けてしまったのでなおさらです。

見た目は・・・ グ~~です!(^_^)v

乗り心地は・・・ほとんど変わりません。
もちろん2センチとは言え落ちていますので、コーナーでの踏ん張りは以前より増したように思います。

見た目と落ち方は、後ほど整備手帳にアップします。

今後、未舗装路走行が必要な場所、急坂路を走行するようなロケーション、段差を多く含む場所等でのオフ会開催はご遠慮願います!

ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/10/27 22:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 22:47
うわぁ~やられたげっそり
猫2…水曜日exclamation&question
てことは…オフ会では既にDownしていたexclamation&question

不覚にも全く気がつきませんでしたバッド(下向き矢印)
皆さん知ってましたかexclamation&question
コメントへの返答
2008年10月27日 23:20
あれ?そうだったんだ!
2センチ落としたよって言ったじゃないですか。
実は土曜日、kmizoさんとAzumikunさんにはバレてました(^^;)

それだけさりげないってことか・・・
2008年10月27日 22:57
やっちゃいましたか!
時間の問題だとは思ってましが・・・
いろいろな点から、2センチが限界だと思います。

次はツインサンルーフいきましょう。
コメントへの返答
2008年10月27日 23:22
はい、やっちゃいました(^^;)
私も時間の問題かと(爆)

これ以上落としたら、クルマは「飾り」になります。

ツインサンルーフ?って、屋根に穴開けるんですか?
2008年10月27日 23:04
当日充分いい感じ(ローダウン気味)と思ったら、実際ローダウンしてました。内緒な空気感だったので、当日は黙ってました^^;

モデリスタのサスはバネ定数が非公開(いろいろ手は尽くしたが非公開は堅持だった)なので、乗り比べさせてもらおうっと。
コメントへの返答
2008年10月27日 23:25
オフ会でデビューさせようと思ってたら、なんだか気に入らないモノ(^o^)の取付け騒ぎになっっていたので、大人しくしてました。

見た目OK、乗り味変わらずのオススメローダウンです。
RS-Rの方が、同じ2センチでもお値打ち価格ですが。
2008年10月27日 23:04
気がつきませんでした(涙)

だってRoyさんのZiO、木目とかBBSとか見るとこがたくさんあって・・・
失敗した~!
コメントへの返答
2008年10月27日 23:26
みんな他に目が行っていて、気が付かなかったみたいですね。

ま、ちょっと一気に行ってしまったので、しばらくはLED弄りでもしています(^^;)
2008年10月27日 23:05
やはり我慢出来ませんでしたね!(笑)

たかが2cm、されど2cm。
早く全体像の画像をアップして下さいね。o(^-^)o
コメントへの返答
2008年10月27日 23:27
これを我慢しろと言う方がそもそも無理!

おっしゃるとおりで、一円玉1個分ですが、かなりヨイですよ。
2008年10月27日 23:05
連チャンですいません。
私も見落としていました。リップの取り付けかたや、モデリスタシールが貼られていることには気付いていたんですが・・・
コメントへの返答
2008年10月27日 23:29
誰も気が付かないぐらいの落ち方だったのか、クルマが派手で、目に入らなかったのか・・・
両方だったかもしれませんね。
モデリスタシールは目くらまし(^o^)
2008年10月27日 23:26
ん~、、交換されましたか、、、

3.5Lの方が落ち方がはっきりできると勝手に考えてます。。。

フロント側のエンジン重量UP分は下がりますよ、、きっと、、

おめでとうございますぅ、、、

では、実車を拝見できるのを楽しみしてます。。。

コメントへの返答
2008年10月27日 23:32
はい、やりました!

nagaさんZioの画像は、穴が空くほど何度も見せていただきました。
ボディに穴が空いていませんでした?(^o^)

3.5L分、重さはありますが、専用バネなので、そんなに違わないかと。

次回までフロントを擦らないように、乗らずにいます(爆)
2008年10月27日 23:41
当日、ちょっと来るのがおそかったので、てっきり下やっちゃって
凹んでいたのかなと勝手に思っていました(笑

この下がり方が限界ですよね~
自分も今週末下げます!
リップは・・・お金が溜まってからで。
コメントへの返答
2008年10月28日 0:12
いやいや、それどころかPCかじりつきで、出口の見えないトンネル状態。確かにそれで少し凹んでたけど(^o^)

そうだね、下げてもあと5ミリ。
リップ付けなければ10ミリは大丈夫かな。
やっぱりやっちゃいますか!
これは我慢できないよね。
2008年10月27日 23:54
たかが2センチと侮ってはいけないですよ
今まで決定だった所が…危険だったりしますよ
コメントへの返答
2008年10月28日 0:14
おっしゃるとおりで、家に帰るのも、遠回りしてなだらかな道を選んでます。
気を遣って下げるか、気楽にノーマルで行くか・・・これも悩みました。
ご忠告ありがとうございます。
気をつけますね。
2008年10月28日 0:34
良い具合に下がっていましたね~ d(^^*)
実用的に考えると2cmくらいがいいとこですかね?
まあ私にはその2cmもヤバいので、あのリップで我慢するしかないです!
コメントへの返答
2008年10月28日 0:40
なんで皆が気が付かなかったのか考えていたら、あのリップのせいかもと思いました。
あれで2センチぐらい下がっているから、低く見えて当然と思ったんですね。
リップ付けましょう!
あれはオススメです!
2008年10月28日 0:47
おつかれさまでーす。
ダウンサス見比べると、やはりイイカンジに落ちてますね~るんるん
実用性を考えたら、このくらいがベストですよね。
コメントへの返答
2008年10月28日 0:49
どうもです!
タイヤハウスを見ると「これでノーマル」と言ってもイイ感じでしょ?
実用性考えるとここまでだろうナァ。
すでに非実用的だったりして・・・
2008年10月28日 7:51
実は私も知ってましたよ。確かkmizoさんだったと思いますが、食事に行くときにRoyさんの車の後ろを通り、
私:あれっ?これ落としてない?
kmizoさん:ハイ、落としてますよ。
そんな感じでした。

Royさんがタバコの箱で他の方の車高測定もされてましたしね(笑)
知らないのは私だけかと思ってましたよ。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:09
あ、気が付かれました?
良かった~(^o^)
誰も気付いてくれないのだとしたら、ちょっとがっかりですからね。

他のクルマの車高が気になり始め、ホイールハウスばかり見ています。
最近、ワーゲン系とAUDI系が気になっています。
2008年10月28日 8:17
走っている時、その黄色いバネをチラチラ見せたいでしょ~。
車高上げると見えるよ(笑)

コメントへの返答
2008年10月28日 12:10
スカートめくり?
フェンダーを開閉できるようにしますか!
2008年10月28日 8:42
ついにいきましたね♪
フムフム…目目目
コメントへの返答
2008年10月28日 12:11
たくあんさんからTRDの話しを聞いて、サンザン悩みました(^^;)
結局、走りの性能よりも値段と見た目に走ってしまいました・・・
2008年10月28日 12:34
あの後、徹夜ですか;お疲れ様でした!!

オフ会の雰囲気、Roy´s carだけ面妖な雰囲気を醸し出してました!

そうかぁ~フロントのリップとアンダーグリルのメッキ加工に目を奪われて全く気付かなかったですぅ;
コメントへの返答
2008年10月28日 13:21
HIDにブラックグリル、あの場でずいぶん変身しましたね。

自分で見ても「派手なクルマだなぁ」と思いますよ(^^;)

←と言うよりもご自分の車に夢中だったからではないですか?(^o^)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation