• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

東雲SAB名物?

東雲SAB名物? 天皇陛下、HAPPY BIRTHDAY!・・・誰かのマネ(^^;)

さて、vega-zioさんの初幹事?でミニオフしてきました。
場所は東京は東雲(「シノノメ」と読みます)SAB。
参加者は他にsaicomさんだけですので、3台だけのオフ会です。

実は本当は欠席の予定でした。
ちょっと疲れが溜まっていたし、クルマも汚かったし、で行く気が萎えていたのです。
が、せっかくの誘いなのに疲れを言い訳にしていたら「老ける!」と思い直し、気合いを入れて行ってきました(^^;)

東雲SABは、7~8年前にBMWのオフ会のときに参加して以来、行っていませんでしたので、久しぶりです。
私が知っているSABの中ではかなり大きい部類に入り、けっこう品数も揃っています。
まぁとにかく欲しいモノだらけで、下手をすると何時間でも滞留できますね。
要チェックのあるモノを発見し、来年の課題にしました。
とりあえずの買い物は、特売のトルクレンチとデジタルメーター用のスタンド。

さて、ここでランチができることは知っていたのですが、ここでマグロ丼が食べられるとは知りませんでした。
saicomさんの情報で知ったのですが、早速食べてみたらこれが美味いこと!
正式名はたしか「マグロ玉丼」だったかな?
なんせ盛りもすごくて、マグロもご飯も目一杯!
他に味噌汁、きんぴらのような付け合わせに漬物まで付いて890円だったと思います。
駐車場は有料ですが、1時間は無料(買い物すればもう1時間無料)なので、これだけを食べに行っても価値があります。
11時に集合し、3時間ほどいろいろ話しをして、解散しました。

この近くには葛西臨海公園があり、水族館も有名ですから家族連れでのオフ会もできそうです。




ブログ一覧 | Zioオフ会 | クルマ
Posted at 2008/12/23 16:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)
マツジンさん

運転免許証…普通二輪併記完了❗️
nobunobu33さん

上海沖だけど上海港だった話
SNJ_Uさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

私は田舎者です
アンバーシャダイさん

6月30日・19:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 16:33
お疲れ様でした!
私は危うくカードで大人買いするところでした(汗)

しかし、この値段でこのボリュームと味には唸りました(^^;)
コレを食べるだけでも価値あるかと。。。
食後のコーヒーまでご馳走様になりありがとうございました(^o^)/
ここはオフ会の有力候補になりますね。

コメントへの返答
2008年12月23日 16:53
お疲れ様でした!
帰りも順調で、30分ぐらいでしたよ。
たまらずにGSで洗車してしまいました(^^;)
美味かったですね!
いくら丼もきっと美味しいんだろうなぁ。
また行きましょう。
抽選会もあるしね!
2008年12月23日 16:41
写真カブってます。
でも美味しそうですね。

あっ、会長さんとタメ口になってしまってる。。。ぶるぶる(笑)

葛西臨海公園は、千葉に住んでいた友達と行った事ありますよ。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:56
あ、・・・(汗)

ちょ、ちょっと、会長はやめましょうよm(_ _)m

葛西臨海公園もオフ会が結構行われる場所です。
駐車場がけっこう広いんです。
あおカルさんもマグロ玉丼、食べに来てください。
2008年12月23日 16:45
美味しそうですね目がハート

マグロ玉丼…一度、自宅でチャレンジしてみたくなりましたうれしい顔

SABに行くと、欲しいモノが沢山あって…つい余分なモノまで購入しちゃいます冷や汗
コメントへの返答
2008年12月23日 16:58
これは絶品でした。
2階にある喫茶店みたいなところで出しているんですが、SABとマグロ丼がミスマッチで面白いんです。
ネギ?も入っていてこれが絶妙。

SABとマグロ丼は面白いですね。
ここは規模もかなり大きいんです。
2008年12月23日 17:15
山盛りで美味そうですね。東雲SABにそんな店舗が入ったとは知りませんでした。

葛西臨海公園は先週子供を連れて行こうと思ったのですが、出る時間が遅くなったので近くの公園で済ませちゃいました。
コメントへの返答
2008年12月23日 17:22
そうなんです!
以前(ずっと前ですが)には無かったと思います。
パッと見にはこんなモノが置いてある店には見えません。

葛西臨海公園は暖かくなってからの方が良いかと思います。
2008年12月23日 18:35
お疲れ様でしたどんっ(衝撃)マグロ丼先行試食会(爆

ホントは出席したかった泣き顔
また何やら隠密の香りが…単独は駄目ですexclamation×2ちゃんとSP付けてください(汗
コメントへの返答
2008年12月23日 19:06
ここのマグロ丼は要チェックです!

奥さんの方はどうですか?
隠密ではありません。
まだどうするか決めていないんで・・・(^^;)
2008年12月23日 19:04
お疲れ様です。

東雲SABはまだ行ったことがなく、そんなおいしそうなものまであるとは知らなかったです。

マグロ丼を食べにSABへ、知らない人が聞いたら?と思いますよ!
コメントへの返答
2008年12月23日 19:07
ですよね!

でも「SABにマグロ丼食べに行こう!」は知っている人同士なら問題ない発言です(^o^)
2008年12月23日 20:11
おつかれさまでしたぁうれしい顔
今日は首都高も順調でいい気分(温泉)天気も良くて、楽しかったです晴れ
いろいろ楽しい話も聞けましたしグッド(上向き矢印)中身が濃かったですね
コメントへの返答
2008年12月23日 20:58
買い物&ランチオフ、という感じでしたね。
気楽でよいなぁと思いました。
我が家からは府中にあるSABの方が近いのですが、なかなか行く機会がありません。
久々のSABは刺激的でした!
2008年12月23日 21:20
SABに美味しそうなマグロ丼が食べれる場所があるなんて…。
宮崎のSABは隣にマックがあるだけです(爆)
コメントへの返答
2008年12月23日 22:47
お店の外観は「アメリカン・カフェ」っていう感じなんですよ。
他にアジフライ定食みたいなモノもありました。
コーヒーを頼んだら、コーラの紙コップで出てきたのには笑いましたが。
2008年12月23日 23:31
会長は無事到着されたようで何よりです(笑)
saicomさんのブログ画像には笑わせてもらいましたよ。会長!

しかし、こっちにもSAB出来たらいいのになぁ・・・

こっちなんてどの店にいつ行ってもほとんど商品が代り映えしませんもん。
コメントへの返答
2008年12月23日 23:58
会長じゃなくて「快調」でしょ!(^^;)
まったく彼らは人をハメる天才ですわ。

ぜひモデリスタ&SABツアーで遊びに来てくださいよ!
一緒にマグロ丼、食べましょう。
2008年12月24日 8:45
豊洲らら
とかたまに行くときに
前は通るのですが、
行ったことないですね。
前から行ってみたいとは
思っていたのですが...
コメントへの返答
2008年12月24日 9:27
1時間なら駐車場は無料ですから覗いてみてください。
おそらくは無料時間を超過するハメに・・・(^^;)
家族を連れて行くと、いつもとは逆に、お父さんの買い物に家族が待たされることウケアイです(爆)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation