• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

北京ダック!・・・でも出てきた頃には・・・

北京ダック!・・・でも出てきた頃には・・・ 今日は新年会を兼ねた飲みオフを行いました。
集まったのは7名、少しこぢんまりしたオフ会でしたが、それはZioオーナーズ関東連合ですから盛り上がり方はいつもどおり。
これまではどちらかというとB級グルメ系の飲みオフでしたが、今回のメインはコレ!
そうです、北京ダックです!

やっとB級を抜け出して、かなりグレードの高い?オフ会になりましたが、値段はB級です。
北京ダックまるまる一羽に同じ鶏肉の炒め物、スープまで付いて3580円!
もちろんこれ以外にも食べきれないほどの料理が出てくる出てくる・・・

実は私のミスオーダーで、頼んだコースに北京ダックが入っていなかったことが発覚(^^;)
追加オーダーしたときにはすでに満腹状態。
それでも北京ダックとなるとそこはベツバラで、周りの皮を追加オーダーしてしまうほど美味しかったですよ。
次回やるときは、北京ダックオンリー+飲み放題でやりますよ~(^o^)

幹事役のsaicomさん、Xポテトさん、Machanさん、たくあんさん、TMOさん、そして飲みオフ初参加のセサミンくん、お疲れ様でした。

あ~、胃が苦しい(>_<)
ブログ一覧 | Zioオフ会 | グルメ/料理
Posted at 2009/01/31 23:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

2025 夏 
*yuki*さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 23:47
(:_;)
いいなぁ~北京ダック…
今回はどうしても無理だったので、次回こそは…ひよこダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年1月31日 23:52
イヤイヤ、美味かったですよ~!
今回は完全に食事オフになってました。
次回は2人前用意しますよ・・・意味深・・・(^_^)v
2009年1月31日 23:47
もしもし?
もしも~~し…

撃沈されましたか会長(爆)
お世話になりました(^.^)
コメントへの返答
2009年1月31日 23:56
ウっ・・・ゲプッ・・・
た、頼むから、今話しかけないで・・・グエッ・・・あ、ヤバ・・・(爆)

いえいえ、お疲れのところ、ありがとうございました<(_ _)>
2009年1月31日 23:50
う~ん・・
やっぱり最高に美味そうです。

グルメ堪能お疲れ様でした。
楽しそうな雰囲気が充分感じられました。
コメントへの返答
2009年1月31日 23:58
本当に美味しかったですよ~!
あれだけ食べた後でも、皆ぺろりとたいらげてしまいましたから。

次回はぜひぜひ!
そうそう、別の店ですがラード飯がヤバイぐらい美味い店があります。
次回はそこになるらしい・・・
2009年1月31日 23:51
ごちそうさまでした!

飲みオフ初参加させていただきました。 昼と変わらず皆様のお話など聞けてとても楽しかったです!

職場のみんなの冷たい目線の中、早めに仕事終わらせてきたかいがありました(^^;) 
コメントへの返答
2009年2月1日 0:01
いえいえ、チャーハンを片付けていただいてありがとうございました(爆)

はい、皆、昼と変わりません(激爆)

趣味の仲間ですから、まったくの別世界ですよね。
だから楽しい!
2009年1月31日 23:51
北京ダックの写真上手いexclamation×2(手前みそ;)

しゃちょさーんのミスじゃあーりませんよぅー冷や汗2
あいも変わらず最高に楽しい一時をありがとうございますexclamation×2皆さんにはいつも感謝×2ですぅぴかぴか(新しい)

次回は是非ぶた屋でexclamation×2
ねーセサミンくん~♪
お疲れ様でしたうれしい顔
コメントへの返答
2009年2月1日 0:04
今回はナイスなシャッターチャンスで撮れましたね。
しかし写真で見る以上に美味しかったね!
こういう仲間と食べる料理はさらに美味しいのかも?
奥さんも連れて行ってあげてください。

お、次回のぶた屋はご同伴かな?
2009年1月31日 23:52
|ω・`) いいですね~

北京ダック・・・

(。・ρ・) ジュル
コメントへの返答
2009年2月1日 0:06
いえいえ、名古屋コーチン、世界のヤマちゃんにはかないません・・・
いや、勝てるかも?というぐらい美味しかったですよ。

皆で安くて美味いところに行くのも楽しいです。
2009年2月1日 0:10
会長! お疲れ様でした!

ほんとに皆さん、北京ダックには別腹対応でしたね(^_^)

それにしても、お腹苦しい 爆
コメントへの返答
2009年2月1日 0:12
はい、北京ダックの会会長です(^^;)

確かに!
皮をおかわりしましたからね~。

私も苦しくて動けません。
2009年2月1日 0:21
ドタキャンすいません。

いざとなると怖じけづき、出頭命令無視しました。

コメントへの返答
2009年2月1日 0:28
あらら、残念でしたね。

いろいろ事情があると思いますので、お気になさらずに・・・
でも次回はぜひ!
2009年2月1日 11:05
お疲れさまでした!

とても美味しいお店、
次回ランチでいきますネ!
ただいま仕事中!冷や汗
コメントへの返答
2009年2月1日 12:01
いやいや、いつも元気なXポテトさん、今回も場を盛り上げていただいてありがとうございました。

こんな経済情勢の中、とにかくお互い頑張りましょう!
お仕事、がんばってください!
2009年2月1日 16:45
会長、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
北京ダック&巨○exclamation&questionは最高でしたねうれしい顔
只今、モデリスタオフの下見exclamation&questionを兼ねて現場にお邪魔しておりますウィンク
えっ、今さらいらない?あっかんべー
コメントへの返答
2009年2月1日 16:57
北京ダックの会のね、ってクドイか(^^;)
私は巨○を見逃しました・・・
今いるんですか?
エアリアル系の話題は出ていません?
ステアリングについては確認されておかれると良いかと。
下見は何度でもお願いします(爆)
あ、結局私は今日も弄れませんでした(泣)
2009年2月1日 17:37
飲みオフ真っ最中に、聞いたよ聞いたよ~。
メインの料理を忘れるなんて、さすがですよ~。
コメントへの返答
2009年2月1日 18:02
だ、誰だ~、バラしたのは~!(^^;)
でもね、ネット上のメニューには「北京ダック付き」になっていたんですよ。
実際にはもう300円高いコースだった・・・
でもコースだと、炒め物とスープは付かないから、かえって正解でした。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation