• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

驚いたこと・・・

驚いたこと・・・ 今日は久しぶりにDへ行ってきました。
キーインテグレーテッドウオッチのバッテリー切れと、タイヤの空気圧を上げてもらうためです。
今タイヤには窒素を入れているため、スタンドでは対応できません。
キーインテグレーテッドウォッチは、時計機能についてはソーラーパワーなので問題ありませんし、大変便利なんですが、インテリジェントキーについては自分ではバッテリーが交換できないことになっているところが少々不便です。
窒素は2.2Kを2.6Kまで上げてもらい、\420ナリ。

さて、問題はキー・ウオッチの電池交換料金。
サービス担当者から「以前、クラウンでやったときには\8000ぐらいしましたけど、Zioはどうなのかなぁ?ちょっと調べてみます」と言われて待つこと10分。
「税込みで¥7,623です」
「な、7,623円?バッテリーの交換だけで~?」
「ええ、そうらしいです・・・どうします?」
「ほ、保留してください!」

ということで、キーインテグレーテッドウオッチは現在、単なる時刻表示しか無い、アナログのソーラーウオッチと化しています(泣)
バッテリー交換費用がそんなにするなら、最初から言ってくれればいいのに・・・
今から購入を検討されている方は、よ~く考えた方がヨサゲですよ~。

さて、勇んで付けたデイライトですが、どのくらいの視認性があるのか、距離を置いて見てみました。
右側は高速のパーキングエリアで20Mぐらい離れた位置から。
周りが明るいとやはり1.4WのLED1発では少々厳しいです。
左側は曇り空の右側よりは薄暗い環境。距離は50Mぐらい。
やはり薄暗い状況での視認性は高くなりますね。
両方ともあえて解像度の悪い携帯で撮った写真ですが、やはり多連装LEDのデイライトにはかないませんね。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/03/01 18:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地べたに寝転がるがキツイ季節です。
ウッドミッツさん

D到着♪
TAKU1223さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)
マツジンさん

自撮り📱
avot-kunさん

禁煙964日です。
つよ太郎さん

IQOS キャンペーン✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 19:02
ご無沙汰してます。
えっexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
バッテリー交換でそんなにかかるんですかぁ?

私も欲しかったのですが、バッテリー交換でその値段では………、私は買わなくて良かったかもわーい(嬉しい顔)

でも、一年半位ですか?
それとも使い過ぎ?(笑)
コメントへの返答
2009年3月1日 19:55
どうもです(^^)/

そうなんです・・・
数百円からせいぜい千円ぐらいだろうとタカをくくってました・・・
便利は便利なんですが、考えた方がよいですよ。

ちょうど1年、いや1年以下ですね。
7~8回、せいぜい10回ぐらいです。
2009年3月1日 19:46
自分もあったらいいかなぁ~と思ってましたが…
電池交換でその値段は…冷や汗
ブランドの時計と変わらないですね…

デイライトは、曇りの時に威力を発揮してくれる事でしょう
コメントへの返答
2009年3月1日 20:22
まさか、って値段でしょ?
耳を疑いましたよ。
これじゃ売ってる方も積極的には勧めないですよね。

確かに晴天時は接近してくるクルマの発見率は高いですから、夕暮れ時や曇天では威力を発揮しますね。
2009年3月1日 20:15
高いですね。
その交換は自分で出来ないの?

遠くに止まってるジオまで、走って帰ったの(笑)
コメントへの返答
2009年3月1日 20:23
自分で出来そうな気もしますけどね。
あおカルさんもアクセサリーっぽいキーを持っていませんでしたっけ?

実はエンジンかけたままだったんです。
離れるときは後ろ向きに小走りで、撮影後は猛ダッシュでした(爆)
2009年3月1日 20:37
ぼったくりですよね(^^;)

デイライト、デザインがカッコイイから実用性よりファッション性が高いのでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月1日 20:41
安いプリンター買ったら、カートリッジがメチャ高かった、みたいな・・・

やっぱり1発仕様は実用性よりデザインでしたね。
ありがとうございます。カッコイイからヨシとします。
でも、夜は威力を発揮しますよ、ってそれじゃ日中は役立たずじゃん!(爆)
2009年3月1日 21:52
ZiOを購入する際にコレをサービス品でねだったことがあります。
ただ営業クンの「コレ、電池交換代が異様に高いですよ?」と言われて諦めました (´Д⊂ヽ
ウチの担当クンはZiO本体より後付オプションの知識の方が詳しい面白い漢<おとこ>です(笑)
ガンバレ、Kクン!ノルマ達成は近い・・・(はず)
コメントへの返答
2009年3月1日 22:12
確かにその営業クンの言うことは正しかったです。
ウチのDではあまり出ないらしく、注文するときも時間がかかっていましたから、知識不足だったようです。
なんとかならないか、これから情報集めます。
2009年3月1日 22:03
時計の電池そんなに高いんですか?
えげつないです。
時計欲しかったんですが手が出ませんね

ところで、LEDは指向性が強いためか、同じ距離でも角度によってずいぶん目立ち度が異なりますよね。私も前を走っている車に映りこんでいるデイライトで点燈状態を確認しちゃうんですが、片方がついてないように見えることありドキッとします。
夜は結構光っているように思うんですけどね...
コメントへの返答
2009年3月1日 22:15
魅力的なオプションだったので、後のことなど全く想像しなかったのが大失敗です・・・と言うか、こんなに高いなんて誰が想像するか、ですが。

LEDは見る角度でかなり違いますね。
スモールは爆光タイプなんですが、真正面から見るのと、ちょっとずらした角度から見るのでは明るさが違いますよ。
見た目重視ということで(^^;)
2009年3月1日 22:17
ハイパワーLEDでもなかなか昼間に見えるようにするのは難しいですが、デイランプは薄暗くなるころに効果を発揮しますよねウッシッシ

電池交換。スマートキーのは自分でできるようですが、時計のはできないのかなぁ?
コメントへの返答
2009年3月1日 22:21
レクサスのLEDヘッドぐらいのパワーがないと難しいですね。
ダブルかトリプルぐらい並べれば目立つかも(爆)
夕暮れ時は効果的ですよね。

DIY、その他の方法でできないか、いろいろ調べてみます。
グヤヂイィィ~(>_<)
2009年3月1日 22:34
私もその時計欲しかったんですけど、本体が高かったので諦めたんですが電池交換でもそんなにかかるなんて・・・

買わなくてよかった・・・( ̄□ ̄;)

いやいやそのフィッティングとデザインを見たらファッションランプと考えても十分ですよ。
Roy組長のエアロツアラーからは独特のオーラが出てますから、イヤでも(笑)目に入るし気が付きます(爆)
コメントへの返答
2009年3月1日 23:40
いや、ホント、買わなくて正解ですよ。
人柱になってお役に立てたのなら・・・
でもなんとかしてやろうと思ってます(Zioオーナーズ魂です!)。

ファッションランプねひらめき
そのカテゴリーで行きましょう!
オーラ、ですか。
そうなのかなぁ。
いずれにしても周りの人が覗き込んで見てくれるようだったらウレシイですよね?
2009年3月1日 22:39
Battの実売価格ものすごく安いのにね・・・
みんカラメンバーで変えた人いるし
いっそDIYで変えちゃえ~

そういえば、リモコンにもLED入ってましたよね?
セキュのリモコン以外使ってないからほとんど見ないけど(爆)
コメントへの返答
2009年3月1日 23:49
え~、自分で替えた人、いるんですか?
裏蓋は簡単に外れそうなんですが。
検索したけど分からなかった・・・
もし憶えてたら教えてください<(_ _)>
ゼッタイになんとかしてやるぅ~泣き顔

そうそう、誰だかが気が付いたってカキコミを見て私も知りました。
リモコンのボタンを押すときはリモコンを見ること無いですからね。
2009年3月1日 23:13
それらしいデイライト着けた車とすれ違いました。
暗い抜け道でしたが、1灯ずつの白LEDで、結構前からわかりましたよ。
でもモノは小さかったなぁ・・

しかし、閑静ないい住宅街ですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 23:55
え?それ、私じゃぁないですよね?(^^;)
LED1発で、もっと明るいバージョンがあればいいんだけど・・・
最近はハンディライトでもすごく明るいものがありますね・・・移植するか(爆)

この通りは我が家の1本裏の道です。
グー○ル○ースで探さないように・・・
2009年3月1日 23:22
狸猫は、自分で電池交換したので、
240円で済みました。
サイズはCR1632なのでリモコンと同じです。
コメントへの返答
2009年3月1日 23:58
お、狸猫さん、こんばんわ!
ありがとうございます。
狸猫さんでしたか、DIYされたのは!
後でメッセージ送ります。

先ほどブログを覗いてきましたが、スゴイ!
マネしたいことがヤマほどありました!
お友達登録もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009年3月2日 7:56
時計は最初考えてましたが、まさかそんなにお高い工賃だったとは驚きです!

1発にしてはだいぶ存在感があっていいですね!

自分のはバリバリの多連装LEDで、後付け感たっぷりの見た目も時々気になってしまいます。
コメントへの返答
2009年3月2日 10:01
時計は、ですね、解決策が出てきそうなんです!
できたら近々アップしますので、少々お待ちを!

1発で存在感ありますか?
実は違う1発ものを見つけたので、再検討し、替えるかも?(^^;)
2009年3月2日 8:37
こんちはぁ~^^/

文を読んで内容が分かりました、50mダッシュはきついです^^;

Royさんと知り合ってから、この時計の存在を・・・なんでDで時計??なんて;

ジオの購入時にはあまり選択の余地がなかったもので・・・;ホワイトパールの3万円も即却下されたし。。。;

デイライトの存在感が無くさりげない感じでGooooooood!ですね!
コメントへの返答
2009年3月2日 12:29
ど~も~(^^)/

はい、ハザードも出さずに放置していたので猛ダッシュしました。

ポケットにいろいろ入れておくと置き忘れたりしませんか?
借りている駐車場が離れた場所なので、家に置き忘れたりすることがあるものですから、便利なんですよ。
最近は某オクにも時々安く出てますね。
Dでのセッティングは無料らしいから、安く落とせたらラッキーですよ。

デイライト、存在感あります?
ありがとうございます。
2009年3月2日 12:42
 私、樹脂製バンドのウォッチを持ってますが、断面が三又状の精密ドライバーがあれば電池交換できるみたいです。
 まだ電池切れしていないので実行していませんが、昔、携帯電話をバラス為購入した精密ドライバーと同じ形状のものでした!
コメントへの返答
2009年3月2日 13:14
情報有り難うございます。
ナイショなんですが、実は携帯バラシ用の精密ドライバーセット、持っているんですね~(^_^)v
三つ叉状のヤツもありますよ~。
買っただけで、携帯をバラしたことは無いのですが(爆)、やっと役にたちそうです。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation