• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

大Zio弄りオフ、無事終了しました!

大Zio弄りオフ、無事終了しました! MEGA Zioさん夜オフご参加の皆様、大変お疲れ様でした。
Zioが16台集結するという、これまでの新記録を打ち立てました!
18時に集合するや、Gグレードに乗っている人はいきなり天井イルミを取り外し、特設の作業部屋でテープLEDの取付けDIY開始。
この瞬間から今までのオフ会とはかなり違うなという空気を感じました。
大量に用意していただいたお楽しみカー用品の100円スタートオークションも、大きな混乱なく、皆仲良く欲しいモノをゲット!
私も欲しかったモノをゲットしました(後日取付けたときにアップします)。
その後、ラゲッジルームにテープLEDの取付け、格安オイル交換、HIDフォグ取付け、その他パーツ持ち込みでのDIY、WBCテレビ観戦などなど、各自思い思いのことをやって楽しみました。
誰が何をやっていたのかは、参加者のブログを参照してください。
で、私がやったのは・・・
・車内のテープLED増設
・ブルーワイドミラー取付け
・HIDフォグ取付け
・メーター針赤色化(タンチンプニンさん、ありがとうございました)
でした。
完全に自分の世界に入っていたので、幹事の仕事はほとんどできませんでした(^^;)
でも、今日は参加者がそれぞれに楽しめたのは間違いないでしょう。


MEGA Zioさん、そしてスタッフの皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m


ブログ一覧 | Zioオフ会 | クルマ
Posted at 2009/03/08 01:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 1:27
お疲れ様でした。るんるん

無事メーター赤針化もされたようで、実物を夜見てしまうとかっこよくていいですよね、かなり大変そうでしたが・・・

タンチンプニンさんとの作業を見ていて、自分はとても手を出すべきではないと確信しました。冷や汗
コメントへの返答
2009年3月8日 10:56
お疲れ様でした。
黙々と楽しんでましたね、ってそれ私もか(^^;)

メーター針ですが、まだ未完了です。
出来映えは良いけど、大変でした。
タンチンプニンさん、場所と時間を提供してくれたMEGA Zioさん、そして見守っていただいた皆さんに感謝です。
2009年3月8日 1:31
お疲れ様でした(^.^)
会長~…完全に仕切り役忘れて没頭していましたね(笑)
で、どこが事前打ち合わせなんですかって(爆)
赤針化は凄い綺麗で感動すら覚えました!
コメントへの返答
2009年3月8日 11:03
いやぁ、幹事代行、ありがとうございました、って冗談言えません。
ホントにホントに申し訳ない・・・

ホンネを言えば、あんなに大変なことになるとは思いませんでした。
途中で何度か「やめときゃ良かったか」とくじけそうに・・・
でも皆さんがそれぞれに楽しんでいただいて良かったです。
この罪滅ぼしはいつか、必ず・・・
2009年3月8日 1:41
お疲れ様でした。
今回はほとんどトークが有りませんでしてよ(笑)
出来上がったメーター今度見せてくださいね。
今度お会いするときには一泊オフの件打ち合わせしましょうね。
コメントへの返答
2009年3月8日 11:01
お疲れ様でした。
いやぁ、皆さんのおかげでした。
もう、言葉も無くなるぐらい焦ってました・・・(^^;)

夜オフに行って、皆にアタマ下げないと・・・あ、また非現実的なことをノタマッテシマッタ!(爆)
2009年3月8日 1:49
お疲れ様でした♪今夜も少年Rでしたうれしい顔
ROY号は一体どーなっちゃうの冷や汗2
ホント皆さん好きネェー(長音記号1)ひらめき
あっexclamation×2メーターの赤針見忘れましたがまん顔私にはもはや次元を越えてます冷や汗
コメントへの返答
2009年3月8日 11:46
お疲れ様でした!
はい、おっしゃるとおりで、完全に少年になっておりました(^^;)
ホント、ど~なっちゃうんでしょうね?
みんながそれぞれにやりたいことが出来たようで良かったです。
見た目は良いけど、労多き弄りでした。
2009年3月8日 1:49
お疲れ様でした!

やはり指針をセットするのが難しいですね。
LEDは例のハンダだとおもいますよ!

時間が無くなり残念でした(-o-;)
機会が有れば、また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月8日 11:58
おお、師匠!このたびは大変お世話になりましたm(_ _)m
ほとんどの時間を費やさせてしまい、感謝の言葉もありません。
嫌な顔を一つされず、お付き合いいただき、足を向けて寝られません。

帰りは全く問題なかったのですが、付いてからライトスイッチのON/OFFで発生しました。
言われたように配線にトライしてみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2009年3月8日 2:04
お疲れ様でした!!

nagaとしては、LEDが付けられて良かったです!!

写真まで撮って頂き感謝でーす。。

しかし、メーターに手を染めるとは???
すっごいです、、尊敬です!!

では、
また、やりましょ!ね!

コメントへの返答
2009年3月8日 14:25
お疲れ様でした!
naga_sanはマイペースですね。
いつも感心してしまいます。

3人が必死に作業している姿は、なかなか絵になっていましたよ。

メーターですか・・・
下手の横好きというか、やりたくなると止まらない、しかも他力本願。
やりたいことができるのも皆さんのおかげです。

まだまだ続きますよ~!
2009年3月8日 6:01
・・・皆さん一心不乱に天井照明と格闘してますね(^_^;)

もうこれはオフ会というより、

"寄り集まって弄り倒し大会!!"

って感じがします(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 14:26
おっしゃるとおり、単なるオフ会ではなく、弄り大会でした。

これがまたこれで楽しい!
情報交換しながら、またプロのワザを見ながら・・・

次回は参加されますか?(^^)/
2009年3月8日 6:51
今回は我々としても初めての試みだったので、不手際は多々あったと思いますが、その辺はご容赦ください。
またやりましょうね。
皆さんを見ていると、車好きの原点に戻れるような気がします。
仕事になってしまうと見えなくなっているものってありますよね。
弊社スタッフにも大いに刺激になったと思います。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年3月8日 14:35
おお、今回はお世話になり、ありがとうございました。
不手際どころかこんなにしていただいて、感謝いたしております。
スタッフの皆さんも私達を心から歓迎してくださっていましたし、これ以上望むことはございません。
御社にとって何かお役に立てたのであれば幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。

で、体調は・・・?
2009年3月8日 10:12
お疲れ様でした。
たった2回のオフ会の間に、みんな煌びやかになっちゃいましたね。

今後、どう変化していくのか楽しみです!
コメントへの返答
2009年3月8日 15:05
お疲れ様でした。
そらジローさんは2回目でしたね。
他のメンバーとはなじめましたか?

MEGA Zioさんのおかげでヒカリモノチューンが一気に爆発、という感じでしょうか?
これからは・・・???
2009年3月8日 13:49
メーター弄り、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
あの階段、何往復しましたか?
足にきてないexclamation&question(笑)

あの大物弄り作業中では、携帯電話連絡もつかないですなぁウィンク
コメントへの返答
2009年3月8日 15:08
電話に出る余裕は全くなくて、ゴメンナサイ!m(_ _)m

やってるときは集中したり焦ったり捨ていたので、疲れは感じなかったのですが、明日あたりからきっと影響が(^^;)

またジオリスタミニミニオフ、やりましょう!
次はいつ行くのかメッセージください!
2009年3月8日 16:31
1年前は誰もこんな事になるとは、思わなかったでしょうね。
ある意味怖い集団です(笑)

ほんとに余裕が無かったのですね。メールしても無視されるし(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 18:11
1年間でこんなに盛り上がるとは想像していませんでした。
コワイ、ですか?
いやいや、良い人達ばかりですよ~!

あ、す、スミマセンでした。
携帯をどこに置いたかも忘れてましたm(_ _)m
2009年3月8日 23:03
お疲れ様でした~♪

弄り画像を拝見して、わが老い行く姿を確認した次第です。

しかし、みんなすごくポジティブにやってましたね。
大幹事ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:27
今日は仕事だったんですよね、abtonさんこそお疲れ様です。

いやいや、中身は少年でしたよ!

今回のように怒濤の弄りを一気にやったオフ会は初めてでした。
あ、ワタシは幹事職をほとんど放棄状態で、saicomさんが本幹事をやってくれました(^^;)
2009年3月8日 23:10
お疲れ様でした
私も一人で作業に没頭していてスミマセンでした m(_ _)m
やっと例のモノが点くように出来たので良かったです!
次回は皆さんのZiOをじっくり見させてもらいます~(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 23:28
いや、いいんです!
仲間と一緒に自分の世界に入れるのがオフ会の良いところじゃないですか!
・・・これを言うと、今回はゼッタイに言い訳に聞こえるだろうな~(^^;)

皆様、大変失礼しました!
2009年3月9日 0:53
お疲れ様でした!
今回は皆さん没頭してましたね!
ついに踏み入れていましたね、でもそんな弄りを見ているこっちも
楽しかったりするんですよね!

怒涛のブクロオフでした。
コメントへの返答
2009年3月9日 2:05
お疲れ様でした。
はい、没頭しておりました(^^;)

ところでkeisuke/さんは何をいじったのですか?

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation