• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

超格安で復活しました!

超格安で復活しました! ここのところまるで春ですね。
外での作業が楽な季節になりましたね。

さて、出張から戻ったら、注文していたモノが届いていました。
電池です。
今月始めにあまりに高くて保留していた、キーインテグレーテッドウォッチのバッテリー、CR1632です。
ディーラーでのバッテリー交換工賃は、7623円!


あまりに高いので諦めかけていたバッテリー交換ですが、狸猫さんがD.I.Y.したという情報が!
そこで交換時のやり方や注意事項をお聞きしました。
折しもLoudnessさんからも別のD.I.Y.情報があり、自分で出来ると確信しました。
そこで今回購入したのは某オクで何と480円!
それも5個セット!
送料(速達)を入れても、1個あたり150円!
ディーラー価格の2%でできてしまったことになります。
5個買ったのは、1個でも送料が変わらないからなんですが、それでもなんだか騙されたような感じです。
もちろんD.I.Y.することについてのリスクはありますが、その分を差し引いてもこんなオトクな話しはありません。
狸猫さん、Loudnessさん、ありがとうございました<(_ _)>
キーインテグレーテッドウォッチをお考えの方、バッテリー交換は自分で出来ますよ~!
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/03/19 23:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年3月19日 23:22
普通の時計と交換そのものは変わらないのでしょうか?
私は腕時計に関しては、100円ショップで購入した、腕時計の裏蓋開ける工具で交換しちゃいますが(^^;)
コメントへの返答
2009年3月19日 23:29
整備手帳にアップしましたが、特殊なドライバーが必要です。
これさえあれば普通の時計より簡単かも。
極小マイナスドライバーでも出来るかな?
2009年3月19日 23:23
ほとんどディーラーの工賃じゃないの。
自分で出来るって、安くつきますよね。
コメントへの返答
2009年3月19日 23:30
このバッテリーは輸入物ですが、メーカー品だと1個あたり280円ぐらいでした。
それでも工賃高すぎです。
2009年3月19日 23:25
交換電池の方が
寿命が長かったりして...
でも、これでひとまず
ウォッチも活躍できそうですね。
コメントへの返答
2009年3月19日 23:32
↑にも書きましたが、輸入モノなので、国産に比べると寿命は?です。
でも、あと4個あるから問題ありません。
先ほどテストしてきましたが、大成功です(^_^)v
2009年3月19日 23:26
完全にDの儲けですよね

確か普通のキーの電池交換は、取説に載っていますからDもコレで設けようとしているのでしょうね
コメントへの返答
2009年3月19日 23:34
もし儲けだとしたら、ちょっとオーナーをバカにしすぎですね。
何か理由があるのかもしれません。
メンテの金額が安ければ、購入者も増えると思うのですが。
2009年3月19日 23:29
ホントDの工賃高いですよねぇ

電池が1個¥500したとしても・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年3月19日 23:36
パーツ代金に対する工賃比率は最も高い部類に入るでしょう。
電池@500円でも自分でやりますよね(^o^)
2009年3月20日 0:15
安く手に入れましたねぇ!
私がDから買ったときはたしか500円くらいでした。89745-52020
スマートキーもこの1632なんですよ。切れたときに備えて買いました。
もう、その辺じゃ絶対に売ってないんだから!コレ
コメントへの返答
2009年3月20日 0:41
そうですね。
Dが@500円ですか。
メーカー品だと思うので、品質的には安心ですね。
スマートキーも同じバッテリーですか!
5個買っておいて、問題なかった、いや正解だったかも。
ありがとうございました。
2009年3月20日 0:29
前からこの価格はおかしいな?と思ってみてましたが…
おそらくDの時間あたりの工賃がそのまま適用されていそうな気がします冷や汗2

どんなに簡単な作業でも表示上は時間数×単価で出すようなシステムですから猫2知らない人はそのまま払っちゃいますよね…
コメントへの返答
2009年3月20日 0:42
そうだよね。
Dに頼まなくて、ホントに正解。
狸猫さん、Loudnessさんのおかげですよ。

時間あたりの工賃、と言っても、5分もかからないですよ、素人の私がやっても。
2009年3月20日 1:14
流石ですね。情報を駆使しておられます。

このコストは、Royさんのおっしゃる通り、防水試験Byメーカーですね。
G-ショックの電池交換は、カシオに出して、3,150円です。防水試験と言ってもゴムパッキンの交換らしいですが。

と言う事で、概ね原価率50%で、そのような金額?なのかな~?
コメントへの返答
2009年3月20日 11:03
いえいえ、皆さんからいただく情報の賜です。

やはりそうですか。
Dとしても預かる以上、何かあるとクレームになるので、メーカーに出しているのでしょうね。
そこに利益が乗っかる・・・
そんな構造なのかもしれません。
2009年3月20日 1:47
電池交換の異常な高さで購入をしなかったんですが、この価格でできるのであればいいですね~!

コメントへの返答
2009年3月20日 11:05
自己責任で交換すると決めれば、あとは本体を安く購入できればオッケーですね。
某オクで購入されている方もいらっしゃるようです。
セッティングはDで無料だそうですよ。
2009年3月20日 6:31
この不況化においてもDは対策しないのですかねあせあせ(飛び散る汗)

ちょっと昔の銀行みたい冷や汗もっとも手数料や他の商材を扱わないと利益がないのか…;

でも良かったですねぇ~♪格安DIYですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年3月20日 11:08
想像ですが、そもそもこのウォッチ自体がそんなに出回っていないのではないかと。
ウチのDでも、サービスに問い合わせるといちいちいろいろ確認していましたから。
安くなってバリエーションが増えれば、もっと売れると思うのですが。

みんカラメンバーでホントにヨカッタと思うことが多いですよね。
2009年3月20日 8:21
時計によって裏ネジの形状が違うのですね。
知りませんでした。
電池は、ようやく店頭売りの店も増えて
来ましたが、無い場合は、電気量販店で、
パナの1632リチウム電池と注文すれば、
1~3日程で300円弱で手に入れられます。
交換価格は、時計メーカー交換価格に
メーカー往復送料+ディラーの取り分
3割増って言うところでしょうかね

コメントへの返答
2009年3月20日 11:13
狸猫さん、この度はありがとうございました。
オクの業者と小さなトラブルがあって、ここまで引っ張ってしまいましたが、無事交換できました。
バッテリーはできればメーカー品の方が良いでしょうね。
そう頻繁に替えるモノでもないし。
通常のスマートキーもこれだそうなので、予備は常に持っていたいモノです。
近所の時計屋さんで防水処理含めて交換してもらえたらDより安くすむなぁ(^^;)
2009年3月20日 8:25
ホントに電池を自分で変えれるぅ!
ならば、この時計いいですね!クラウンの時計は文字板に王冠がついてます。ZiOのロゴ入れて欲しいです。
それと、携帯電話が鍵になったりしたら、更に嬉しい。
コメントへの返答
2009年3月20日 11:15
これってけっこう良い情報だと思いません?
後はどう安くゲットするか・・・

携帯がキーになるというアイデアはGood!
auから出てもよいかも。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation