• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

ジオリスタで3つ目の発光パネルと・・・

ジオリスタで3つ目の発光パネルと・・・ 今日もまた良い天気でしたね。
午後から何人かが集まるとのことだったので、今日はジオリスタへ行ってきました。
そこで、付けよう付けようと思っていた、かもパパさんメイドの発光パネルをやっと取り付けました。
配線は、リアゲートのナンバー灯から取ろうかと思っていたのですが、できればON/OFFできたらと思い、ハイマウントのスモール点灯とスイッチで連動させてみました。
ちょっと離れて見ると、さすがに文字までは読めませんが、とにかく明るいです。

取付けは、乱暴ですが、両面テープでリアガラスに貼り付けです。
これが点灯中はハイマウントスモールも点灯していることになり、それをルームミラーで確認することもできるので、一石二鳥かなと思っています。

さて、今日はもう一つ、昨日カレッツァでMEGA Zioさんと衝動買いした、あるモノを取り付けました。
ヒカリものではなく、「サウンド」ものです。
実は以前から、アンサーバックの音を変えられないかと思っていました。
できれば映画に出てくるような「キュン、キュン!」という音を考えていたのですが、凝ったモノになると値段が相当します。
MEGA Zioさんがいろいろ探してくれたのですが、コレといったモノがなかなか見つかりませんでした。
たまたまカレッツァで売られていたものが良さそうだったので、試してみようということになりました。
詳細はパーツレビューと整備手帳で。

実は今日のジオリスタメインは、AナンバーのTさんのドアミラーです。

ワイドイエローミラーともう一つ、先駆者のSさんの指導の下、何かを取り付けていたようで、近々ご本人から発表があると思いますが、うまく行ったのかな?(^o^)

ジオリスタのおかげで、またこの週末もZio弄りを楽しめました。

ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/05/10 22:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 23:00
このパネルの文字違いをおぉじろさんが先日のジェームスオフに持ってきてたんですが、クオリティ高いですよね!!自作できるかもパパさんに脱帽です。
ほとんど毎週というか週末のジオリスタ出社は定例と化してますね(汗)
弄りが止まらない~~!!
コメントへの返答
2009年5月10日 23:15
とにかく明るいですよ。
点灯したのがルームミラーで確認できたときは、「おぉ~」っという感じです。

家から近いこともあって、ほとんど遊び場と化しています。

今日はジオリスタの裏にあるお店で、家族で食事までしちゃいました(^^;)
2009年5月10日 23:04
どんなアンサーバックになったか楽しみです

ミラーを取り付けたのはA立ナンバーのTM◎さんですね?
私もそのうち…

わたしは、リアフォグに流用できて、かなり薄型のランプ探してます。
コメントへの返答
2009年5月10日 23:17
実はまだ設定が完了していないので、成功なのかどうかは?なんです。
うまくいったら皆さんにもオススメできるかも。

はい、その通りです。

あ、リアフォグですよね。
どんなのが付くのか楽しみですね。
2009年5月10日 23:40
今日は行く予定でしたが、仕事が終わらず残念でした。
家には付けてないパーツがゴロゴロだしがまん顔
平日出勤かもしれません~

キュン×2成功するといいですね晴れ猫とか犬とかの鳴き声にできないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 0:49
そう言えば、そうだったね。
まぁ、お楽しみはこれからで・・・(^_^)v

一応、音は出ているので、後は設定ですね。
音の種類と音量調節、鳴る間隔など、できるとイイなぁ。
2009年5月10日 23:50
ん~やはり、このパネルだと文字がぼやけてしまいますね
(^ω^;)

リアウインドウは、Saicomさんの様なパネルが良いかもですね
コメントへの返答
2009年5月11日 0:50
どうしても遠くなると文字は読めませんね。
明るすぎるのかなぁ。

saicomさんのは読めるのですか?
2009年5月11日 3:10
昨日はおつかれさまでした。
また夜にお会いできるとは思いませんでした。
ファミリーにまでご挨拶できて良かったです。
あのウ○○どうでした??朝までニン○ク臭かったら本物です。
5/23ウ○○オフ楽しみですね。(笑)

あっ!!パネルの取り付け後見るの忘れた!!
コメントへの返答
2009年5月11日 7:50
昨日もまたいろいろお世話になりました。
家族は大満足で、よせばいいのに、ニンさまを大量に、しかもおかわりまでしていました(^^;
今朝まで残っていますよ( ̄▽ ̄;)
キュンキュンはその後設定作業を行っていないので、まだ半完成ですね。

2009年5月11日 7:45
昨日はお疲れ様でした。2個目ともなると穴あけの精度も上がります!しっかりと穴あけ~配線通しまでの技術伝承はしましたので、昨日出社出来なかったVさんや未だに施工していない近所のTさん(笑)への指導は任せました(^ .^)y-~~~
かもパパ発光パネルは、文字だけが純白に光るので、離れてもクッキリはっきりと見えますよ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年5月11日 8:06
穴開け作業、お疲れ様でした。
次々に技術が伝承されていきますね。
もう、スマートウェルカムはジオリスタ定番になりましたね。

パネルは明るすぎると文字が見えにくくなるのかも。
でもやっぱり明るい方がいいなあ。
2009年5月11日 8:33
お疲れ様でした!夕飯は如何でしたか?私は未だに食せず(汗)次回のオフ会では必ずや目的を実行したいと思います(笑)

Aナンバーのミラー?またいつの間に激写してたんですかぁ~(汗×2)
↑お代官様の丁寧なご指導の下、残すは配線のみとどうにかごぎつける事が出来ました!しかしドアの内張りを取り付けの際、ワイヤーを繋ぐのを忘れて内側からのドアの開閉が・・・(大汗)まったくドジですねぇ;

発光パネルはとても綺麗に発光してましたね!それにあの「ドア開いてるでぇ~」と関西弁で言う(嘘)「キュンキュン」は格好良いですね~♪これもブームになりそうですね!
コメントへの返答
2009年5月11日 9:23
お疲れ~!
いやぁ、美味しかったですよ~(^_^)v
あれは他では食べられませんね。
家族、大感激でした。

広報部長代理としては、メンバーに状況報告する責務がありますので・・・
途中までらしいけど、順調みたいでヨカッタですね。

キュンキュンは、金髪のオネェさんが、関西弁で「やってもうた!」と言ってくれるんです(爆)
2009年5月11日 18:37
これが深夜大賞ですね(笑)
後がにぎやかになってきましたね。

そういえば、エンブレ光らす人が居ませんね。
私はしないけど(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 18:55
この週末は静かでしたね。
あおカルさんの謎のゴミ箱、期待していたのですが(^o^)

光るトヨタマーク、オクにも出ていますね。他車だけどブログに作り方をアップしている人も。
あれは目立つでしょうね。
2009年5月11日 20:27
昨日はお疲れ様でした、近所のTです(笑)
お先に失礼した為、キュンキュンは聞けませんでしたので次回、楽しみにしてますねわーい(嬉しい顔)
今後もアレやコレやと控えておりますので、ご指導よろしくお願いします~うれしい顔
コメントへの返答
2009年5月11日 21:25
ホントにご近所さんなんですね。
あれじゃ、毎日?通ってしまうわけだ(笑)

いろいろ控えてますね~。
私も今日、新たなオーダーを・・・(^_^)v

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation