• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

“怪我の功名”が「巧妙」になり、そして「光明」へ!

“怪我の功名”が「巧妙」になり、そして「光明」へ! 先週の月曜日、深夜の大ケガ?でお騒がせしました。
原因となったのが、ミラーウインカー。
その後一時は諦めましたが、水曜日には作業を再開していました。

そもそもの動機は「もっと明るくしたい」だったので、何とか追加のLEDを仕込めないかと画策し、キケンなカッターではなく、リューターで削り始めました
しかし、なかなか前に進まず、らちがあかない。
そこであおカルさんに分解法を相談。
先生にも協力をお願いしたところ、「基板部分と思われるところをカットしろ!」という指示が出ました。
あまりに大胆な指導だったので、「え~?両方で1諭吉以上するパーツを切るぅ~?」とあっけに取られましたが、壊すつもりでトライ。
結果は壊すことなく、5mmLEDを7発仕込むことができました。
明るさが分かりますかね?
これは助手席側のウインカーですが、ボディ側に5発のLEDを前方に向けて入れてあり、外側に2発増設しています。
参考までに、反対側のウインカーですが、

これがノーマルの光り方です。
クルマの外側(画像で言うと左側)に2発、ボディ側に1発の3発構成です。
まだテストの段階なのでクルマには取り付けていませんが、確実に明るくなりました。
これはプロトタイプなので、取り付けてみてからまた第2弾を考えます・・・かな?
その前に運転席側もやらないと・・・(爆)

なお、この作業は決してオススメしません。
かなり気合いが必要です(^^;)
詳細は整備手帳で。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/05/31 18:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

四国カルストへ
coba garageさん

ステーキのどんで新技
別手蘭太郎さん

結果発表‼️
よっさん63さん

とおちゃん❗️カッコいい😎
もへ爺さん

いわきハイドラ&観光オフ会(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 18:51
ヽ(-@∀@)ノ 眩しいです~~

ケガの原因は、コレだった訳ですね。
作業には、ホント気をつけないといけないですよね~
自分は、リューター使用時に手を良く持ってかれてます^^;
コメントへの返答
2009年5月31日 19:53
明るいでしょう(^_^)v
5mm砲弾7発を増設して光らせていますからさすがに明るいですね。

分解の難しいパーツは、「破壊」するのがコツだということを学びました。
あ、ホットカッターもゲットしましたよ!
・・・懲りないヤツ(爆)
2009年5月31日 19:17
ナビ取付け後、続きますよ。

指は8本になってませんか(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 19:54
やっぱり・・・(^o^)

あおカルさんがやるまで運転席側はお休みしようかな・・・

手がもう1本欲しくなりました(爆)
2009年5月31日 20:10
昨夜はお疲れ様でした(*^_^*)
姫まで影響及ぼす弄り、発想と外科手術をも辞さない気合い流石です!
それはそれとして…
あのー…ですね~

ニコニコしながら切って縫合した?指の拡大画像をいきなり見せないで下さいΣ( ̄□ ̄;)

危うく缶コーヒーこぼすとこでした(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月31日 20:58
お疲れ様でした。
あの時間は、半分寝ていましたよ(爆)

日頃お世話になっている姫様には指の一つぐらいは献上しないと・・・(猛爆)

あ、あの写真、そんなに気に入っていただけました?
個人的に写メしましょうか?(^o^)
2009年5月31日 20:31
これを機に超音波カッターを・・・
コメントへの返答
2009年5月31日 21:05
ちょ、超音波ですか・・・
もしかして、歯医者で歯石取るときに「キィィィ~!」っていう音がする、あんなやつですか?

あ、もう歯が浮いてきた・・・(爆)
2009年5月31日 20:57
怪我された指は大丈夫ですか?

先日、やりたいと宣言されていたことを実行されたんですね。イメージ通り、昼間に前からでもはっきりわかりそうですね。

有言実行ですね!
わたしはいろいろ挫けてます。
コメントへの返答
2009年5月31日 21:08
ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで明日抜糸です(^_^)v

ついに手を付けました。
ただし、まだプロトタイプです。
あおカルさんがどうやるのかを見て、第2弾を実行するかも?

どうしちゃったんですか?
赤のバッタLEDのアイデアと言い、参考になってますよ!
2009年5月31日 20:57
これが例の負傷の原因ですね!!
光を流れるようにとかしたらカッコいいかも…

整備手帳もみましたが、かなり大手術なんですね。

ケガにはお気をつけください。
コメントへの返答
2009年5月31日 21:11
う、面目ない・・・(-_-)
光が流れるようにするには回路が必要ですね。
メインのウインカーとの交互点滅を目立たせたいので、これを完成させます。

おっしゃるとおりで、かなり気合いが必要ですから、やるのはあおカルさんぐらいだと・・・
やります?
2009年5月31日 23:53
昨夜はおつかれさまでした。

大手術ですね!その分明るさは大幅あっぷですね!
たしかに気合十分で一気に行かないとって感じですね(笑)
完成楽しみにしています!!!(軽くプレッシャ~)
コメントへの返答
2009年6月1日 0:56
Keisuke/さんは、仕事が終わってからあの時間まで、ホント元気ですよね。

大手術でした。
楽しかったですけどね。
なんせ初めてのことですから、紆余曲折、五里霧中、半信半疑と、完全迷走状態でした(^^;)

完成はもう片方ができたときですよね。
あ~、タイヘン・・・
2009年6月1日 0:22
抜糸が先か、完成が先か・・・
聞くまでもございませんね。

結構明るいと思っていても更に発展ですね。

ええ。マネできません。流石です。
コメントへの返答
2009年6月1日 1:00
先ほど基板を取り付け、完全にバスコークで塞ぎました。

でも片方だけですから、抜糸が先ですね。
傷の完治は次の土曜日あたりなので、取り付けもキズに負けそうです、

始めてから、少し後悔しました(^^;)
2009年6月1日 12:07
ケガの光明?

もしかして切った指がLEDで光るようになったとか?(爆)
コメントへの返答
2009年6月1日 13:17
ケガをしなかったら、きっと相変わらずカッターで「殻割り」しようとしていたんでしょうね。
ケガのおかげでバラ仕方がわかり、結果的心に光明が・・・(^_^)v

指先ではなく、小手先で光らせてます(^o^)
2009年6月1日 17:54
遅れましたが..
抜糸良かったですね。

ウインカーランプ破損のときに
Kmizoさんに部品をいただき、
MEGA zioさんのいない間に
直してもらうぐらいが精一杯でした。

確かに光量がもっとほしいとは
思ってたのですが、
とても自分には手が出ませんネ。
コメントへの返答
2009年6月1日 18:16
ありがとうございます。
指は楽になりました(^_^)v

このウインカーランプは弄るにはタイヘン手強いですよ。
壊すのを覚悟で取り組んだので、思い切った加工ができましたが、決して「簡単です」とは言えません。
人から頼まれた加工を引き受けてくれるあおカルさんてスゴイと思います。

お手伝いはしますが、やります?(^o^)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation