• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

車内木目化・・・まだやってます!

車内木目化・・・まだやってます! このところ、参加しないくせに、夜オフ仕様を目指し(爆)、LED系ばかり弄っていましたが、実は密かに(なんで?)昼オフ用(ではないが)の車内木目化を進行させておりました。
そしてついに完成!
今回は、
コンソールセパレータリッドです!
Zio購入当初は、それなりの値段だし、センターにフタはいらないだろうと注文しなかったのですが、MEGA Zioさんが付けていたのをみて、急に欲しくなりました(^^;)
でもただ付けただけでは面白くない・・・
シフトゲージ回りのパネルから、肘掛け部分の取っ手まで木目にしたらどうかと思い、5月中旬に木目化をオーダー。
本日やっと完成しました。
オーダーしたのこれまで木目化を依頼しているJASTECさんです。
上の写真だとうまく色合いが出ていませんが、今回の仕上げも見事です!

以前にも紹介しましたが、JASTECさんはジャガーやベンツなど欧州車の内装レストアを得意とされている、職人さん。
0.8mmクラスまで薄く削りだした本木目を好みの木目、色に加工してくれます。
コンソールセパレータリッドは比較的目に付きにくいところなので、クルマに付けるのはもったないぐらいの出来映えです。
これで車内の本木目化は完成です。

・・・と思います(爆)
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/08/02 23:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 23:41
まぁ~高そうな、蓋になりましたね~。
蓋の裏も木目なのですか?

で、何を入れるのですか。

何シテルの「気に入らない」って?それが気になってます。
コメントへの返答
2009年8月2日 23:48
バカですよね・・・
こだわりはじめると、どうにも止りません(汗)
裏はカードホルダーが付いているので、無加工です。

中には、+-のドライバー、内装剥がし大・小、ハサミ、カッター、両面テープ、ラジオペンチ、LEDハンディライト・・・
工具箱じゃん!(激爆)
2009年8月3日 0:17
高級感が増して、いい感じに仕上がってますね!!

コメントへの返答
2009年8月3日 0:20
ありがとうございますm(_ _)m
とにかく「レクサス」以上のZioを目指してます。
あ、10月はぜひ合流してくださいね!
2009年8月3日 0:42
いよいよ、ここもできましたねぇレンチ
高級な工具箱兼インテリアって所ですねうれしい顔
ロールスロイス並のハンドメイド内装ですばらしいですウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月3日 0:47
ここは全く予定外だったんですけど、フタ?が付くとイメージが変わりますね。
コレを機に、脱工具箱目指さないと・・・(^^;)
で、何を入れるんだ?(爆)
そうそう、JASTECさんの技術は相当高くて、クラシックカーに乗っている人などが相談に行くらしいです。
2009年8月3日 6:32
いいですね、全面木目化。
高そうですが、これ1点で加工賃いくらぐらいのあのですか?
コメントへの返答
2009年8月3日 8:24
こだわり始めると、きりがなくて…
加工費用は、大きさや局面の形状などによって変わってきます。
価格表は無く、公にしてよいのかどうか分からないので、後でメッセージ入れますね。
2009年8月3日 7:33
ハザードスイッチパネルから、流れる様な木目が目に浮かびます

さすが、本木目会長exclamation×2
コメントへの返答
2009年8月3日 8:35
ありがとうございます。
そうです、私は本木目の会会長です(*^^*)
テーマは「統一感」なので、イメージどおりになりました。
2009年8月3日 8:12
おはようございます。
では…


ご挨拶だけと思ったんですが(笑)
本物の質感はたまりませんね…室内照明映り込んで雰囲気変わりませんか?

実はトノカバーの質感なんとかなりませんかね(爆)
コメントへの返答
2009年8月3日 9:47
おはようございます!
zoofunさんには感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m

そうですね、雰囲気が変わりますね。
外側は運転中は見えませんが、室内は目に付きますね。
渋滞や信号待ちでもじっと眺めているだけで和みます。
視覚はもちろんですが、音や香りなどもこだわりたくなります。
次はサウンド系か?(^^;)

トノカバーですか・・・
本木目行きますか?(爆)
総革張りなんてどうでしょう?
2009年8月3日 21:22

いい! これはいい!
( ^ω^)b
コメントへの返答
2009年8月3日 21:29
ありがとうございますm(_ _)m

完全自己満足の空間になっています。
一つやったら、次から次へと・・・(^^;)
2009年8月3日 21:31
どうなったかなーと思ってはいましたが、こんなことになっていたなんて。
こうなると、あとはあそこですね。

えっ??どこ??運転席に乗ってみてください。そして上を見上げると、樹脂のまんまの部分がありません?
コメントへの返答
2009年8月3日 21:46
ええ、ただ取り付けることはしない人ですから(^^;)

天井部分は気にはなっていますが、普段視線があまりいかないところなので・・・

例のシートを貼ってみようかと思っています。
ダメ?

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation