• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

弄りが止らない・・・センターコンソール照明

弄りが止らない・・・センターコンソール照明 年末から弄り続けていますが・・・
弄りが止りません!

これはずっとやろう気になっていて、なぜかこれまでできなかったことの一つです。



Zioのセンターコンソールの小物入れ付近は、夜間は真っ暗闇状態。
どうしても照明が欲しくなります。
今回使ったLEDはエーモンのフラットLED、ホワイトです。
雑誌の付録にもなっていた、定番の商品ですね。
センターコンソールは色々な方がすでに照明を取り付けていますし、中にはアクリル板を使って、大変凝った照明にしている人もいますが、技術もないし、簡単で効果的なものをと思い、これにしました。
このLEDは一発のわりにはすごく明るくて良いのですが、運転中は明るすぎるため、3段階調光式に配線しました。
3段階調光と言っても、どこから電源を取るかだけなので難しくはないのですが(^^;)

さて、明日は何をしよう・・・
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2010/01/02 19:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 19:55
ココの照明付けて無かった!

何故か青色タイプが一個あるのですが(笑)
もう一個追加購入してしまった (^^;)

早く教えてくれれば良かったのに・・・(爆)
コメントへの返答
2010年1月2日 20:00
あれ?師匠ともあろうお方がまだだったとは!(^o^)
これまでは、手探りやルームランプを点けたり、LEDライトで照らすなど、大変不便でした。
ここは付けておくと重宝しますよ!

す、すみません、もっと早く弄っていれば・・・(^^;)
2010年1月2日 19:57
あっ、ここには3連フラットより普通のフラットの方が良さそうですね。
3連仕様の為に、暗い方の設定がシビアすぎて。。。
コメントへの返答
2010年1月2日 20:01
3連仕様だと、すごく明るそうですね。
整備手帳にもアップしましたが、暗い方はちょうど良い感じですよ。
2010年1月2日 20:01
コレの青を左右センターピラー下の足元に装着していますが、明るいですよね。
弄りが止まらないって。。。
止まる気あるんですか?(爆)
コメントへの返答
2010年1月2日 20:03
このLEDは便利ですよね。
どこにでも使えそうだし、明るいし・・・

手と体が勝手に・・・(爆)
2010年1月2日 20:20
シフトノブの下面は仕込ができる良い場所ですよね。夜だと手探りになるので照明ナイスです!
コメントへの返答
2010年1月2日 20:45
ありがとうございます!
仕込みができるほど出っ張っているために暗いとも言える?(笑)
ここは標準で照明を付けて欲しいところです。
2010年1月2日 20:53
携帯の充電器のパイロットランプが照明がわりです。反射光も利用するためにアルミテープを使ってます。

あっ! 今年も宜しくお願いいたしますー(長音記号1)プルプル
コメントへの返答
2010年1月2日 20:57
ブログで拝見しましたよ。
そういう手もありますね。
いずれにしてもここは暗いから、何らか灯りがないと辛いところです。

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)/
2010年1月2日 21:14
あけましておめでとうございます

先程はコメントありがとうございました

Roy350Gさんのジオすごいですね
これからたくさん参考にさせていただきたいと思います
(初心者なので真似から入りたいとおもいます 笑)

これからお邪魔させていただきますので
改めて
初心者ですがどうぞ宜しくお願い致します
コメントへの返答
2010年1月2日 21:19
お訪ねいただき、ありがとうございます。

2年間でこんなクルマになりました(^^;)
全てZioオーナーズのメンバーのおかげです。
私もマネが多いですよ。
自分で施工したモノはなるべく他の方にもご覧いただけるように、整備手帳にアップしています。
参考にしていただければうれしいです。

これからよろしくお願いします。
2010年1月2日 21:17
怒涛の弄り正月ですねうれしい顔

センターコンソールに照明をつけると、重宝しますよね
コメントへの返答
2010年1月2日 21:20
時間があるときにやらないと、またいつになってしまうか・・・
ここの照明はゼッタイにあったほうが良いと思います。
安全のためにも。
2010年1月2日 21:58

あっ!! 私もここに取り付けたLED切れてたの忘れてました(笑

しかし新年からハイペースですねぇ
( ^ω^)
コメントへの返答
2010年1月2日 22:33
LEDが切れてしまったのですか!?
やはりすでに設置済みでしたか。

時間のあるときにやっておかないと気になって仕方がないんですよ(^^;)
2010年1月2日 23:41
弄り正月、うらやましいです。

センターコンソール確かに夜は真っ暗ですよね。

いつか照明をつけようかな。
コメントへの返答
2010年1月2日 23:46
家族サービスも視野に入れながら弄ってます(^^;)

この照明は簡単ですよ。
材料があれば30分ぐらいで取付けできてしまいます。
ぜひやってみてください。
2010年1月3日 1:05
そこはいいアイディアですね~
コンソールが付いていると光らせるのもアイディアが必要ですねグッド(上向き矢印)

自分も早く手をつけたい場所なんです
コメントへの返答
2010年1月3日 8:39
ここはゼッタイに欲しいところでしょ!
でも、vegaちゃんもまだやっていなかったんだ。

あ、タンチンプニン師匠のところにブルーが余っているらしいよ(猛爆)
2010年1月3日 14:19
いつ弄りが止まるのか、楽しみです(笑)

そこの照明は、まだ無かったんですか。
コメントへの返答
2010年1月3日 16:56
今日も止っていませんよ~(^_^)v

あ、指摘されちゃった・・・

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation