• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

格安パーツで・・・

格安パーツで・・・ 今日もまた寒かったですね~。
東京でも手が冷たくて手袋無しではワンちゃんの散歩に行けないほど。
午後になって買い物を手伝って欲しいと女房に頼まれて近所のスーパーへ。
そのスーパーは、1Fがホームセンターになっており、女房が2Fのスーパーに行っている間、私は何か面白いモノはないかとブラブラ中を歩くことにしました。

するとたまたま目に入ってきたのが「すきま用テープ」でした。
サッシやドアの隙間に貼る、スポンジテープです。
そのお徳用4M巻がなんと98円!
デッドニング用の内張りに貼るテープにそっくりです。
内張りがドアのインナーパネルと接する部分に貼ることで、内張りのビビリを抑えるためのテープですが、私は貼っていませんでした。
そこで早速2本購入し、自宅に戻ってから施工開始。
さらに、先日キャンペーン価格で購入したレジェトレックス制振シート(1000mm×500mmが1100円!)で、内張りの何カ所かを補強しました。

今日はその他に、フロントホイールのガリキズを補修しました。
チョコっっと縁石に擦ってしまったのですが、これは100円ショップで買った金属用サンドペーパーを使用。
今日は格安パーツのおかげで、気軽なクルマ弄りができました。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2010/01/16 22:20:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩胡椒
ふじっこパパさん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

今更ですが・・・☀️
よっさん63さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

7/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 22:25
私は廃物利用で工作進行中です。
コメントへの返答
2010年1月16日 22:57
廃物利用・・・

また何を作っているのかな?
以前は使い捨てライターのLEDでしたよね・・・
2010年1月16日 22:27
格安!98円(・・;)。。。
100円( ̄□ ̄;)!!
またお安く済ませましたね。
会長だけは金に糸目などつけないと思っていましたが(爆)
コメントへの返答
2010年1月16日 23:01
どの程度効果があるのか分らないので、ダメモトで試せる価格が良いですね。
実はそ~っと女房の買い物用カートに滑り込ませて、レジは生鮮食料品と合算!
200円足らずなので何もお咎めナシでした(^^;)

100円ショップの工具類、結構使えますよね。
2010年1月16日 22:34
このテープ安くっていいのですが、
時間が経過すると結構ボロボロに崩れるので
注意が必要です。
コメントへの返答
2010年1月16日 23:05
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
耐久性、耐候性は期待できませんね。

効果検証できたらまともなテープに貼りかえないといけませんね。
2010年1月16日 23:07
まだまだ続きそうな感じですねexclamation&question

私は、予てからのスピーカーは購入したのですが、なかなか交換する時間がとれず(寒さに負けてる?)
まだ、段ボールに入ったままです。冷や汗
コメントへの返答
2010年1月16日 23:33
なんだかんだとオーディオ系が続いていますね(^^;)

スピーカー交換は楽しみですね。
すぐに体感できるので、あれこれソースを変えては聞いてみたくなりますよ。
屋内でできる弄りではないから、暖かくなってからの方が良いかもしれませんね。
2010年1月16日 23:09
追伸です。
私のジオに装着しているパーツはジオリスタ施工を除くと、そのほとんどがお試し価格です(爆)

工具類も半分は100円ショップで調達!精密部品用はんだコテやアルミテープなどかなり使えますね。

奥様のカートにそぉ~と忍ばせる。。。。その技いただきます(激爆)
コメントへの返答
2010年1月16日 23:36
お試し価格で弄れるのが理想ですよね。

100円ショップももちろんですが、最近はホームセンターも良いなぁと思ってます。


カートに潜り込ませるときは、せいぜい三桁までにしておかないと、多めに請求されて、かえって高い買い物になる場合があります(爆)
2010年1月17日 0:03
百均やホームセンターはなかなか侮れませんよねうれしい顔

最近はクルマ用品コーナーなんぞもありますし…

パンチングメッシュの小物入れが気になっていますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:17
ホームセンターに行くと、ついつい余計なモノを買ってしまいます(^^;)

そうそう、カーナビとか、レー探も売ってますよね。

以前、アーシングケーブルも売ってました。
カーシャンプーとか、クリーナー類は結構買ってます。
2010年1月17日 16:06
ねぇねぇ、頭の中は車の事しかないみたいですよ(笑)

でも、ホームセンターは良い物沢山ありますからね。
で、すき間テープは効果ありました?
コメントへの返答
2010年1月17日 16:19
はい!クルマのこと以外ありません!(爆)

そうなんですよ、特に道具とか素材とか。
あ、これ面白い、とか、便利だ、とか思うと、使う予定のないモノまでつい買ってしまいます。
まぁ、コレクションということで・・・(^^;)

すきまテープは、きっと効果があると思います(激爆)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation