• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

グルメの週末、3週目・・・ジオリスタでの楽しみ!

最近の土曜日は、ジオリスタで過ごすことが多くなっていますが、
今日もまた、ジオリスタへ(^^;)

そもそもは館長にお願いしていた純正パーツの引き取りです。
<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_bfb7d0aad2d666f8b396d57cb0cad11b7d79b485.jpg' border='0' alt='' /

これは「ステアリングコラムカバー」
クルーズコントロールの取り付け・配線の際、無理にハズしたところ、見事にパーツのツメを破損(>_<)
接着しようと試みたのですが、うまくいかなかったので、新品パーツに交換しました。 トヨタのこの手の樹脂パーツは安いですね。
その上、館長のおかげでアっと言う間に届きました。

さて、今日はabtonさんがとあるモノを取り付けに来られていました(何を取り付けたのかはご本人にお尋ねください)。
そこで、ジオリスタ恒例の江古田グルメでランチしようと言うことになり、
早速オムライスの美味しいお店に連れて行ってもらいました。

このお店はランチタイムにはいつも行列ができるそうですが、今日はラッキーにも、たまたま4人席が1つだけ空いていました!

abtonさんは定番の「オムライス」 、
<img style="MARGIN: 5px; WIDTH: 448px; DISPLAY: block; HEIGHT: 336px"alt="" align=center src="http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_f28cc83e5fb08780777542b65d5b117fee53c7cd.jpg" /
館長は「オムハヤシ」 、
<img style="MARGIN: 5px; WIDTH: 448px; DISPLAY: block; HEIGHT: 336px"align=center src="http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_c0444e13092f19c79dec236ed66e1f61e5373cd6.jpg" /
私は「オムライスカレー」を注文。
<img style="MARGIN: 5px; WIDTH: 448px; DISPLAY: block; HEIGHT: 336px"align=center src="http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_e435dbba117db0b2be12fba831ca9992ff9da7bd.jpg" /
卵はフワフワで、少し半熟っぽい感じ。
カレーは辛いけど、卵の甘みと絡んで、口の中が幸せいっぱいになります。
前々回、違うお店でしたが、大盛りに懲りたので今回は3人とも並を注文。
それでも充分なボリュームでしたよ。
(ね、vegaちゃん!・・・謎)

3週連続でジオリスタグルメランチ(前回はウナギ・ディナーでしたが)を楽しみました。
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2010/04/17 22:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

ホットスポット巡る
のにわさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

32年
V-テッ君♂さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 22:36
そのパーツは、私のも無理にバラしたので、隙間が開いてます。
いくらなんですか?
コメントへの返答
2010年4月17日 22:59
もう忘れてしまったのですが、確か、アッパーが1250円ぐらいで、ロアーが2300円ぐらいだったと・・・(^^;)
私はロアーだけでも良かったのですが、ドライバーでこじった時にアッパーの縁が凸凹になったので両方換えました。
2010年4月17日 23:06
ジオリスタ羨ましい(>_<)


いつ乗り込もうかと計画だけしてます笑
コメントへの返答
2010年4月17日 23:13
ぜひ、おこしください。


今度の旅行のついでにいかがでしょう?(爆)
2010年4月17日 23:34
こっ・・・この時間に食べ物の画像は・・・

(。・ρ・) ジュル・・・

あっ!バナナが目の前に!!(爆
コメントへの返答
2010年4月18日 0:04
美味しそうでしょ!

他のメニューもけっこうあって、どれも食べてみたいモノばかりです。

バナナ!イっちゃってください!
2010年4月17日 23:56
オムライスのお店いまだ実現せず。。。

ツメ。。。鬼門です(汗)
コメントへの返答
2010年4月18日 0:06
このお店は、これまで2回ほどフラれていたので、3度目の正直でした(^_^)v

イヤイヤ、お気になさらずに。
見えないところですから。
2010年4月17日 23:57
私もそのパーツ壊れていて、グラグラです。

前回、近くまで行ったお店ですね。次は、是非ご一緒ねがいます。来週…?走る人
コメントへの返答
2010年4月18日 0:09
アレ!けっこう被害に遭っているんですね。

そうです!

来週ですか?
来週は生姜焼き定食らしいですよ(爆)
2010年4月17日 23:59
接着剤ではだめだったのですね。


さすが江古田、オムライスもおいしそうですね!

コメントへの返答
2010年4月18日 0:11
あの接着剤ではダメでした(^^;)
他でも試してみましたが、ウマくいかないし、けっこう目に付くところなので、新品にしました。

美味しかったですよ!
一度は行きたいところですね。
2010年4月18日 0:11
↑ん??呼ばれたペンギン

大盛りは適度でないと苦しいですね(笑)
ここのオムライスもかなりいい感じに入っていてビックリした記憶があります冷や汗

でも味が良いのでペロッといっちゃいましたマル秘
コメントへの返答
2010年4月18日 0:13
ハイ!呼びました(笑)

ここで大盛りオムライスを食べたと、伝説になっていますよ。

味が良いだけじゃなくて、若いからでしょ!
オジサンはあんなに食えません(^^;)
2010年4月19日 23:21
会長UPありがとうございます。

正直おいしかったんで、なんか黙々食べてしまいました。
変な味付けのない旨みのある美味しいオムライスですよ。
体調いい時なら・・・大盛り!!
江古田恐るべき。

今回は、灯りにこだわりました。
皆さんはすでに弄り完了してる部分ですが。
コメントへの返答
2010年4月19日 23:50
とんでもございません!

美味しかったですよね!
ボリュームもさることながら、これこそ江古田グルメ!といえる味だったと思います。

私は絶好調でも並で充分ですが・・・(^^;)

ぜひabtonさんも弄りのアップをお願いします。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation