• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

やっと落ち着きました・・・E61ステアリング交換

お暑うございます!(^^;)
またまた525の話ですが、本日ステアリングを交換しました。


Zioのステアリングや木目パネルをオーダーしたJASTECさんの本木目製オリジナルデザイン。
そもそもは、Mスポーツステアリングを探していたのですが、エアバッグがなかなか手に入らず、1年近くが経過していました。
たまたまJASTECさんがこれと同じステアリング(前期用)を某オクに出品されていたのを見て、現物を見せていただきました。
ハイラインモデルのステアリングを加工しているため、エアバッグの交換も不要。
見た瞬間に惚れ込んで、即オーダーしました。

取り付け前の純正と比較すると・・・

ガラッと雰囲気が変わりました。
木目はほぼ純正と同じ色・柄なので統一感もあります。
スポークから伸びている革巻き部分とコブを一体化するというデザインや、
下へ伸びるガングリップとウッド部分の曲線の処理など、見ているだけでもたまりません(^^;)
何より気に入っているのは、グリップの太さです。

比較しているのは、ノーマルステアリングより太いスポーツステアリングですからMスポーツ用にかなり近い太さです。
ハイラインのステアリングは驚くほど細く、何とも頼りない感じでした。
今回はかなり太いのですが、ステアリング裏面の凹凸処理が見事なのと、ガングリップ部分が細めになっているので、女性の手でも違和感なく運転できると思います。

本木目・・・やっぱり良いなぁ。完全にハマってますね(^^;)
JASTECさん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | E61-525ツーリング | クルマ
Posted at 2010/08/01 00:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 0:42
あれっステアリング変えてなかったでしたっけ?

しかしこのステアリングにすると雰囲気かわりますね♪
コメントへの返答
2010年8月1日 0:49
コメント、ありがとうございます。

そう、あのとき、ですよね・・・汗
実はMスポにしようと思ったのですが、エアバッグの年式が違っていて・・・
結局、なかなか出てこなかったため、売却してこれにしました。

ステアリングを変えると、景色が変わります。
2010年8月1日 0:53
ユニークな形状ですね・・・
太さも良い感じで、超距離疲れにくそうですね。
コメントへの返答
2010年8月1日 10:28
そうなんです。
ステアリングって、運転中は常に触れている部分なので、どうしてもこだわりたかったんです。
場所によって太さが違うので、長時間乗っても飽きないかも?
2010年8月1日 7:35
流石、『木目の会』のドン

内装とバッチリ合っていますね
コメントへの返答
2010年8月1日 10:30
はい、木目の会会長ですので(爆)

オーダーしてから2ヶ月ほど待ちました。
木目を合わせてくれるので有り難いです。
2010年8月1日 8:15
その気?にさせてくれそうなステアリング

手の位置をスッポリと包み込むような造形ですね(羨)

(10時10分を守って安全運転しましょうステアリング)
コメントへの返答
2010年8月1日 10:34
その気、何の気?気になる気・・・(爆)

太さにこだわってオーダーしたのですが、ガングリップ部分は確かにスッポリ手がはまります。

ウ、これだと9時15分に・・・スミマセンがあと55分待ってください(^^;)
2010年8月1日 9:25
木目ステアリングに換えただけでインパネ周辺の印象が変わった様な気がします。

デザイン的にも美しいですね!
コメントへの返答
2010年8月1日 10:37
はい、ガラッと変わりますね。
まず、ドアを開けたときの景色が違います。

Zioの時もそうでしたが、JASTECさんのデザインは見事です。
2010年8月2日 12:47
親指の置く位置がえぐれてて手にフィットしそうですね

木目の統一感もばっちりです!

コメントへの返答
2010年8月2日 13:51
コメント、ありがとうございます。
その後、お体の具合はいかがですか?

やっと、やっと取り付けができました(^^;)
一度出来上がってきたのですが、ちょっとした問題があって、長引いてしまいました。

ガングリップはピッタリ来ますよ。
木目もGoodです。

よろしければ、Mスポステアリングを木目やカーボン加工されてみては?
2010年8月2日 13:14
良いですね。

こういう写真見てしまうと

交換したくなります。

握りやすそうで高級感がありますね。
コメントへの返答
2010年8月2日 13:53
ありがとうございます。

Zioのステアリングは他車種のものが流用できますよ。

けっこう替えている人も多いですね。

乗るときの楽しみが増えます。
2010年8月2日 20:11
え~っと、これ、誰の車だった?(笑)

じっと、してられないんですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月2日 23:39
え?これも私のですよ冷や汗2
メインの使用者が違うだけで…

乗ったときの景色がジオと差が付いていたのも、気になっていましたから。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation