• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

木目のその後・・・

木目のその後・・・ 5月の連休の最終日に、どうしても木目をグレードアップしたくなり、パネル類を剥がしまくってから2ヶ月近くが経とうとしています。
オプションのセンターコンソール木目調パネル
同じく各ドアのスイッチパネル
メーター周りのパネル
左右のエアコン吹き出し口パネル
ステアリングのスイッチパネル
アッパーグローブボックス・・・

それが、ついに完成しました!
パネルのグレードアップ、完了です!

まだ各パーツを元に戻していないのと、自分で処理したい箇所が残っているので画像は近々アップしますが、その内の一つだけご紹介します。

今回の加工は木目パネルの専門業者にお願いしたのですが、各パネルに合わせて作ってもらったシフトレバーです。
ご覧の通り、ボディカラーに合わせてブルー系のバーズ・アイ仕様ですが、これは木目「調」ではありません。
天然本木目です!
素材はポプラウッドを使っているそうです。
写真の撮り方がヘタクソなので、反射してしまい分かりにくいですが、それはそれはすばらしい仕上がりです(^_^)v
各パーツは取付次第、アップしていきます。
早くZioに付けてみたいのですが、週末まで時間がありません。
早くZioを元に戻さないと、また車上荒らし状態でのオフ会参加になってしまう・・・



ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2008/07/02 22:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 22:59
ついに、木目職人が動き出しましたね~

本物の木目ですか~
ツヤツヤしてますね
コメントへの返答
2008年7月2日 23:01
ウゥッ・・・もう職人ではありません、プロに頼んでしまいましたから(^^;)

あまりにきれいでクルマに付けるのがもったいないぐらいです。
2008年7月2日 23:08
アップ待ってました
高級且つかっこいいです。
この品質で、内装も本木目化されているんですか!!
レクサスLSも真っ青ですね
実物をみれるときを楽しみにしてます
コメントへの返答
2008年7月2日 23:35
や、やっと出来上がってきました(^_^)v
この間にクルマはぶつけるし、いろいろありました。
そうそう、内装だけはレクサス以上を目指します!
2008年7月2日 23:09
凄い高級感ですねぇ。
実際に高いのでしょけど(笑)
コメントへの返答
2008年7月2日 23:37
外装よりも目に触れ、手に触れるコトの多い内装を重視しました!
あ、サイドカメラと専用モニターを手に入れました!
2008年7月2日 23:21
天然本木目の文字がデカイし!
待ちに待った本木目ですね。

全てのパーツを元に戻したら、触れないんじゃないの?
指紋がついちゃうよ~。
いつも「は~っ!」って息をかけて磨いてるんでしょ~。
たぶん、それだけいいパーツなっているんでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月2日 23:42
実は、木目シートを見た勤務先の代表に「ショボイよ、これ!」と言われたので、「だったら純木だ!」と思ったんです(^^;)

指紋ねぇ・・・グローブして運転するか!
それより陽が当ると反射して眩しいかも・・・
2008年7月3日 0:05
>あ、サイドカメラと専用モニターを手に入れました!
オッ!
それじゃぁ、Roy350Gさんの方が先にサイドカメラ装着となりそうですねo(^o^)o
カメラとモニタはどんなヤツですか?
コメントへの返答
2008年7月3日 0:27
サイドカメラは某オクの汎用バックカメラです。
モニターは、モニター内蔵ミラーを使ってみようかと・・・
2008年7月3日 0:11
いいですねー。どうやって施工しているんだろ。やっぱ業者ってすごい^^
コメントへの返答
2008年7月3日 0:29
かなりの技術が必要らしくて、基本的にはやらない作業もあったそうです。それを自分たちの技術向上のために、あえて引き受けてくれました。
2008年7月3日 0:16
本木目・・・凄すぎます!
しかもブルー系・・・渋すぎです!!

落ち着いた大人の空間になるんでしょうね~
画像の公開楽しみにしていますよ~♪
コメントへの返答
2008年7月3日 0:31
木目塗装も考えたのですが、業者さんが好意的に特別料金を出してくれました。
実は一部DIYしたいところがあるので、もう少し待ってください。
2008年7月3日 7:57
待ってました!
訳あって携帯で見てるんですが、これだけでも凄い高級感が漂ってきます。
凄い内装になりそうですね~
全体アップ楽しみです。
コメントへの返答
2008年7月3日 8:58
あらら、お待たせしてスミマセンでしたm(_ _)m
完成品を見たら、木目化したところだけ浮きそうなぐらいです(^^;)
2008年7月3日 8:00
凄い!

とにかくRoyさんのこだわりには感服致します。

残っている超こだわりはライトの色目合わせですね
(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年7月3日 9:00
ありがとうございます。

こだわりはじめると他が見えなくなる・・・性分ですね(^^;)

ウ・・・ラ、ライトですね。
これがまた手に負えない(>_<)
2008年7月3日 8:26
天然本木目といい、色合いといい
高級感タップリの室内になるなんて
羨ましいし、凄いな~。
車内全体の写真アップを楽しみにしていまーす。
コメントへの返答
2008年7月3日 9:07
こうなるまでの経緯がいろいろありまして・・・
実は想像以上のものになったんです。
こうなると車室内全体のバランスを考えないといけないかも。
2008年7月3日 11:44
いいなぁ~
やっぱり本木目は高級感ありますよね。

子供を乗せるのに気を使いそうですね(笑)
早く全体写真見てみたいです。
コメントへの返答
2008年7月3日 12:52
ありがとうございます。
木目を追求していったら、やはりこうなりました(^^;)
今回は業者さんに恵まれ、いろいろアドバイスをもらい、良いものができたと思います。
小さなお子さんがいらっしゃると気を遣うかもしれませんね。
2008年7月3日 12:18
本杢いきましたか~

ランクルにも、本杢パネル入れていました。
バースアイメイプルの茶杢目
高級感は、木目調とは全然違いますよね!!
コメントへの返答
2008年7月3日 13:48
はい、イッてしまいました(^_^)v

通常のいわゆる欧州車のような木目にするかバーズアイにするかでした。
高級感は前者の方が増すのですが、「新しさ」を感じられるのは後者かと。
予想以上の出来映えですが、費用は予定以上でした・・・(^^;)
2008年7月3日 13:57
素晴らしい…例え割り引いた料金といえども相当な金額ですねふらふら
あの~千葉オフ会で、歌舞伎揚げ煎餅とか食べた後の手でこの本木目シフトをニギニキしていいですか~(笑)
コメントへの返答
2008年7月3日 14:03
ハァ、全部でエアロが買えるかな、ぐらいですね。

オフ会、と言うより、自分で触るのも気を遣ってます(^^;)
床に落としたらど~しよ~、とかね。
2008年7月3日 14:42
天然本木目ですか!
こだわりが半端じゃないですね(驚)
クルマってただの便利な道具じゃなっかたんですね。
Royさんや皆さんのおかげで、車の楽しみ方をひとつ発見しました!!
「高級な大人のオモチャ」かもね(爆)
コメントへの返答
2008年7月3日 15:32
はい、こだわったらこうなりました(^^;)
私的には、便利な道具、かつ快適な私の空間、そしてもっとも重要なのが新しい素敵な仲間を作るためのコミュニケーションツールです。
・・・カッコ良すぎ?

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation