• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ウインカーがウインク?

ウインカーがウインク?やっと時間が取れたので、数多い課題の中の2つをこなしました。


まず、あおカルさんが取付けたウインカー交互点滅ユニットです。
これには、とあるいきさつが・・・


あおカルさんがいろいろな方にこのユニットの回路を尋ねていたので、私もある方に作ってもらえるか尋ねたところ、快く引き受けてくれました。
あおカルさんに伝えたところ、早速「欲しい!」ということになり、私も一緒にオーダーしたということです。
残念ながら私には単独での取付はできません。
そこであおカルさんが取付けて、整備手帳にアップしてくれるのを待っていたのです。

今日の関東は寒風、それも大変な強風で、ドアを開け放しておく事が出来ないくらいでした。
しかし、今日を逃すと次はいつになるやら・・・

取付は意外と簡単で、これはもう手放せません。
交互に点滅するので、オリジナルのサイドウインカーが付いていても問題なし。
ユニットの構造上、ウインカーが消える際、ミラーウインカーが1秒ほど点灯しますが、これがかえってアクセントになります。
ロック・アンロックのアンサーバックも最後に1秒ほど点灯するので確認しやすくなりました。

今日はその他に、ハイマウントスモールランプにリモコンスイッチを取付けました。
これも便利なユニットで、デイライトを付ける方には便利かと思いますよ。
Posted at 2009/02/08 20:26:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年01月28日 イイね!

本木目へのこだわり

本木目へのこだわり最近、Zioオーナーズも新規メンバーが増えてきましたね!
ここにきて、Zioが売れ始めたのでしょうか?


さて、昨年の12月初旬に行われたモデリスタオフの直前に、メーターフードの木目パネルを破損してしまいました(^^;)
モデリスタから発売されているインテリアパネルセットのメーター周りのパネルを純木目加工していたのですが、以前からアールが合わず、浮いていたのが気になっていました。

オフ会に向けてなんとかしようと、よせばいいのに、冷えたまま無理に曲げようとして、片側が真っ二つに!げっそり
折しもkmizoさんがフードをまるまるピアノブラック加工していたのを見て、この際やってしまおうとオーダーしました。

待つこと約1ヶ月半・・・
本日完成品が到着しました。
今回はフードを丸ごと木目加工したので、これまでのサイドだけ貼り付けたモノとはデキが違います。
もともとの微妙な段差などもそのまま。
前回グローブボックスやステアリングの処理に驚きましたが、今回の複雑な曲面の処理も見事です。
特にエアコン吹き出し口パネルとの接点部分など、苦労した跡が見えます。
kmizoさん、ご協力ありがとうございました。
この週末はやっと時間が取れそうなので、取付け及びその他の作業ができるかもしれません。

Posted at 2009/01/28 00:28:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年01月18日 イイね!

ヒートブルーエンブレム

ヒートブルーエンブレム単なるエンブレムです(^^;)

Xマークから「T」マークには変えていましたが、ブルーツアラーに合うエンブレムを模索していました。
vega-zioさんのようにブルーのメッキ加工をしてもらおうかと思っていましたが、レクサスのヒートブルーエンブレムが凝っていたので、これも良いなぁと思っていました。
そこにvega-zioさんから、「T」マークが開発されているとの情報が。

早速Grazioのホームページを見に行ったところ、確かに「開発中」となっている。
出たら値段次第でオーダーしようと思っていたら、かなりビミョ~な値段でZio用が発売に。
かなり悩みましたが、フロント用、リア用もあるので「エイヤッ!」でお買い上げ~・・・(^^;)

Zioオーナーズのモットーである(あくまで持論です)「実用性無視の弄り」を貫き、仕事の手を休めて、寒風吹きすさぶ中、ドライヤー片手に取付け作業。
ど~でも良いこだわりが実現し、完全自己満足に浸っております(^^;)

で、何か?・・・saicomさん風

P.S:元のフロント用Tマークですが、欲しい方がいらっしゃいましたら差し上げます。ただし、両面テープの貼り付け等、DIY願います。
Posted at 2009/01/18 15:20:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年01月17日 イイね!

こ、これは?!

こ、これは?!これは何というZioでしょうか!!!

某オクで売られているホイールの紹介写真ですが、このZioのカスタマイズのされ方はなかなか面白いです。
実車ではなく、CGか何かだとは思いますが、2連フォグ、サイドモールとモール上のエンブレム、フロントアンダーグリルの開口部も大きくなり、中に何か赤いモノが・・・
もしかして次期マイナーチェンジモデルか?
正体は全く分かりません。
Posted at 2009/01/17 17:25:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年01月13日 イイね!

知らぬ間に・・・100名超えてた!(^_^)v

知らぬ間に・・・100名超えてた!(^_^)v祝!Zioオーナーズ100名突破!

最近、増えてきたなぁ、と思っていたら、100名超えてた!
Zioのオーナーでは無い方も入っていらっしゃるので、今ちょうど100名ぐらいではないでしょうか?

1年以上かかりましたが、何とか大台に乗せたいと思っていたので、すごくうれしいです。
全国にこれだけの仲間がいるんですね!
全国大会、やりたいなぁ・・・
もっともっと増えないかと思ってます。
「新規の方はこちらです」も83名の方が登録されていますが、次のお祝い?はこれが100名になったら?
それともメンバーが200名かな?


それにしても、グループの画像、どうにかしてくれないものだろうか・・・
Posted at 2009/01/13 23:16:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation