• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

久しぶりに「最近の夜景」シリーズ?・・・余計なモノがまた(^^;)

久しぶりに「最近の夜景」シリーズ?・・・余計なモノがまた(^^;)出張中にあるブツが届いていました。
それは・・・音に関する大変余計なモノでした。

早速取付けたのですが、モロモロの作業があったため、夜景になってしまいました。
「取り替えた」と言った方が正確です。
この写真にも写っていますが、さて、それは何でしょう?

お分かりの方は、かなり私のクルマに詳しい方ですね(笑)
実は、iPodのコントローラーです。
これまでは、Brightonの Car Audio Cable with Remote Controlというケーブルを使っていました。

(https://minkara.carview.co.jp/userid/339743/car/251412/1971652/parts.aspx)
画像の右下のスイッチが青LEDで照明されているのがそのコントローラーです。
これはこれで使いやすかったのですが、iPodの画面を覗き込まないと音楽情報が見えません。
DOPナビなら直接iPodをコントロールできますが、MOPでは不可能。
そこで、ALPINEから出ている、eX-10を激安でゲットしました!

iPodをフルコントロールできるリモコンと、iPodの情報を映し出す2.4インチのモニター付きです。
Bluetoothによる電話接続機能やFMトランスミッター機能、イコライジング機能など、様々な機能を持っています。
隣のR-VIT(デジタルメーター)と高さが違うのがタマにキズですが、これでiPodが大変使いやすくなると思います。

さて、今350にはブロー・バイホースだかなんだかの欠陥で、リコールがかかっています。
明日にはDに持ち込もうと思っていますが、その前に入庫対策を行わなければなりません(^^;)
とりあえず、タイヤを4本共外しました。
せっかく外すのですから、何かできないかと思い、ちょっとキャリバーにお化粧しました。

これまたずっと以前に、姫からいただいた切り文字ステッカーです。
小さめの文字ですが、これを貼っただけでかなり印象が変わります。
ちなみにホイールを履かせてみると・・・

こんなカンジです。
剥がれてくるのは時間の問題ですが・・・
さて、リアはキャリパーが小さいので・・・

こんなのを貼ってみました。
しかし、キャリパーの表面が湾曲しており、この後すぐ剥がれてしまいました。
こんなことでもすごく気分が変わるので、何か考えようと思っています。






Posted at 2009/12/12 21:39:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年12月07日 イイね!

深夜のやっつけ仕事・・・これ、意外に良いかも!

深夜のやっつけ仕事・・・これ、意外に良いかも!最近は時間が無くて、小一時間でできる弄りが中心になっています(^^;)
LoudnesSさん風に言えばまさに、
「やっつけ仕事」です(^^;)
で、またまた暗い画像ですが・・・



金曜日のBLITZスロコンに続く深夜作業は、エンブレムです。
それも HEAT BLUE EMBLEM for Air Bag です!

Zioオーナーズメンバーの方が付けていたのを見て、ヨサゲだなぁと思っていたのですが、あの、Grazioからも発売されていたので、思わずポチッ!
付けてみて分ったのですが、ちょっと寂しげだったステアリングのアクセントとしては、意外に良いのです!

エアバッグモジュールを木目にするわけにもいかないなぁと思っていたところだったので、コスト的にもちょっと満足度の高い一品でした。
Posted at 2009/12/07 22:48:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年12月05日 イイね!

15年ぶりのゴルフ、その顛末・・・

行ってきました~、15年ぶりのゴルフです!


指折り数えてみたら、最後に行ったのが平成5年。
2ヶ月前に行くと決まってから、練習は3回・・・
ゴルフシューズを買ったのが1週間前・・・
それも大クライアント様との親善ゴルフ・・・
前日までの天気予報は「降水確率80%」・・・

コースは千葉県は成田市の「成田フェアフィールドゴルフクラブ」
朝4時に起きて、5時過ぎに出発・・・
7時前に現地到着、例のごとく、早く着きすぎてしまい・・・(^^;)

そして、その結果は・・・








OUT:54 IN:50 

これは・・・予想以上に上出来です!


池ポチャ2回、OB1回、ロスト1回・・・でも、パーが2つにドラコン2つも取りました!















実は今回のゴルフにはもう1つの楽しみが・・・出発前日、つまり昨夜10時から作業開始して取り付けた、

(画像が暗くてゴメンナサイ)
LoudnesSさんから超格安で譲っていただいたBLITZのスロコン!
最近はクルコン搭載のスロコンがブームですが、350乗りの私としては出足のかったるさ解消が目的。
専用のハーネスの取付けに少々手間取りましたが、小1時間で終了。
おかげさまで、ECOモードでも充分な出足となりました。

LoudnesSさん、ありがとうございました~!
Posted at 2009/12/05 21:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

忙しい1日でした・・・そして明日は・・・

忙しい1日でした・・・そして明日は・・・今日は朝から大変な忙しさ。

毎週土曜日ないし日曜日に欠かさず行っている整骨院で首~背中~腰の治療。
そしてワンちゃんのお散歩。
その後、妻に付き合ってもらってヴィクトリアゴルフへ。
いよいよ来週に迫ったクライアントとの親善ゴルフに向けての準備です。

そしてやっとゴルフシューズを買いました(^^;)
BSのツアーステージSHV900というソフトスパイクモデルです(色は黒ですが)。
これがどの程度のモノかは分かりませんが、とにかく履きやすさはピカイチでした。
その他、ウエアを含めて何点か購入し、併設しているカフェでランチ。
戻ってから、今度は妻の買い物にホームセンターへ。
私はカーシャンプーとタイヤワックスなどを購入。
そしてその後は洗車です。
実は明日、MegaZioさんと一緒にちょっとしたイベントに参加するのです・・・
普段より念入りに洗車をしていたのですが、前から気になっていたことがありました。

サブ・ツイーター用にアンプを増設しましたが、ドアを開けると上から丸見えです。
雨天の際には雨滴が確実にかかります。
そこで、ホームセンターで購入したアクリル板を加工し・・・

こんなパネルを作ってみました。
ステッカーは、ずっとずっと前に姫から送ってもらった切り文字シールです。
黒い部分はマジックテープ。
これをシート下の該当箇所に被せると・・・

こんな感じでとりあえずの雨対策は完了。
これで、明日の天気を気にしなくても大丈夫。
でも、あす降らないと良いなぁ・・・

Posted at 2009/11/28 20:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年11月27日 イイね!

ノイズフィルター、見事に効果有り!

ノイズフィルター、見事に効果有り!先日サブ・ツイーターと同時にドアのツイーターを鳴らそうとしたところ、エンジン始動時にノイズが発生していました。
素人のため、原因が分からず、諦めかけていたところ、LoudnesSさんからのアドバイスで、ラインノイズフィルターが有効と聞き、早速購入して取り付けました。


これまでは画像の手前に写っているハイ・ローコンバーターから、左にチラっと見えているアンプにラインを繋いでいました。
そのコンバーターとアンプの間にラインノイズフィルターを咬ませたわけですが、なんせスペースが狭いため、余分な配線は邪魔になります。
そこで、

またまた短いRCAケーブルを自作し、接続してみました。
そしてイグニッション・オン!
電源が入るとこれまで「キィ~」っというノイズが発生し、完全に「素人システム」だとバレバレだったのが、見事にノイズが解消!
LoudnesSさん、ありがとうございました~(^_^)v
Posted at 2009/11/27 21:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation