• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

インプット終了

インプット終了2回連続、合計8日間の出張から戻りました。
2回目の出張は私が受講生の研修でした。
受講者は勤務先の主要メンバー5人だけという、スペシャル版。
場所は静岡県の函南(「かんなみ」と読みます)、伊豆畑毛温泉の大仙家さんという旅館です。
連休ということもあり、渋滞を避けて電車で行ってきました。
今回の研修は「企業や組織の変革をいかにして行っていけばよいのか?」という内容です。
講師をお願いしたのは私たちの先生で、一部上場企業のコンサルを行っている方です。

通常私の仕事は「アウトプット」ばかり。
時々このような機会に「インプット」しておかないと、学習の機会がありません。
今年アメリカに行ったのもこの「インプット」が目的でした。

さて、今回の研修会場となった大仙家さんのお風呂は全部で5つ。
露天風呂はもちろんですが、室内のお風呂が3つにサウナがあり、女性用も同じ大きさと同じ種類のお風呂があります。
面白いのは30℃と36℃のお風呂があることです。
30℃と言うと、人によっては「冷たい」と感じる温度で、慣れると何時間でも入っていられるとか。
私も入りましたが、まるで温めのプールに入っているような感じ。
お湯?に浸かりながら読むための本(小説など)まで用意してあります。
難しいことやタフな内容の討議や企画をした後に、脳を冷やす効果があるそうです。
ここで研修を行ったのはまさに「頭を冷やしながら新たな概念や知識、スキルを身に付ける」のが目的だったからです。
東京から電車で1時間ほどの場所にこんなところがあったのかと驚きでした。
近くて食事も美味しいので、関東地区在住のお風呂好きには最高かも。
関連情報URL : http://www.daisenya.com/
Posted at 2008/11/24 23:40:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事・出張 | ビジネス/学習
2008年11月17日 イイね!

♪は~るばる来たぜ・・・

♪は~るばる来たぜ・・・福岡にいます!

今日から金曜日まで福岡は天神で仕事です。

写真はホテルの部屋から見た景色。

これは高速道路?海も見えますね。

朝から晩までカンヅメです。

場所が変わるだけでやることは何も変わらず。。。

だけど、福岡の人って温かい感じの人が多いんです。
以前からそう思っていました。
気持ちよく受け入れていただけると「ヨッシャー!」っていう気持ちになります。

Posted at 2008/11/17 22:51:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 仕事・出張 | ビジネス/学習
2008年06月21日 イイね!

ノートPCのHDD交換

ノートPCのHDD交換現在仕事先(出張先)でノートPCを2台使っている。
1台はメインのLet's note Y7、もう1台はプレゼン用に同じLet's noteのR4。
R4はメインとして使うにはキーボードが小さすぎるが、持ち運びの楽さ、そしてスペック的にプレゼン資料をプロジェクターで映し出すマシンとしては丁度良いので大変重宝している。
しかし、デフォルトではHDD容量が小さすぎて使い物にならないため、120Gに交換して使っている。
この使い方がものすごくハードで、4日間連続で立ち上げたままにしておいたり、動画ファイルやアニメーションがどっさり入ったPPTを動かしたり・・・
で、そのせいか最近調子が悪くなってきた。
動画やアニメーションの動きがカクカクしてしまう(-_-)
原因はおそらくハードディスク。
早速新しいドライブを購入し、入れ換え作業を開始。
最近はネット上に分解方法をアップしてくれる方がいてくれるので、名うての文化系アナログ派人間の私でも、簡単に分解できてしまう。
さらに「ドライブ引っ越しソフト」なるアプリケーションも登場し、元のドライブをそっくりコピーまでしてくれる。
便利にはなったけど、Zio弄りほど楽しくはないし、面倒な作業だけど、仕事のためには仕方ない。
今夜は何時に寝られるのかなぁ・・・(^^;)


Posted at 2008/06/21 23:55:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事・出張 | パソコン/インターネット
2008年06月06日 イイね!

2008USAレポート②

2008USAレポート②ラスベガスに来ています。
・・・やっとネットがつながった~(^_^)v
サンディエゴからジェットで約1時間、砂漠に造られた一大娯楽都市です。
6月5日~8日は国際会議のオマケで、基本「お遊び」です(^^;)
ラスベガスには初めて来たのですが、ここは私に言わせれば「欲望の街」ですね。
ハンパでない規模の超巨大ホテルがあちこちに建ち並び、すべてのホテルには「カジノ」が含まれていて、朝から晩までルーレット、バカラ、ポーカーそしてスロットマシンなどに人が群がっています。
カジノは街中にはもちろんのこと、空港内にまである!
あおカルさんの好きな金髪のオネェさんもたくさんいますよ~!
また、多くのホテルにこれまた巨大なシアターが併設されていて、毎晩「ショー」が行われています。
滞在期間中、会社の仲間と毎晩ショーを見に行くことにしていて、すでに2つ、「シルク・ド・ソレイユ」の「O(オー)」と「KA(カー)」を見てきました。
これまであまりショーには興味がなかったのですが、これはハマリます!
規模とスケールの大きさはもちろんですが、こんな凝った、そして感動的なほど「すごい」ショーがあることを全く知りませんでした。
東京ディズニーランドでも見ることができるそうですから、機会があればこれはゼッタイにお勧めです。
他に定番の観光ツアーとして「グランド・キャニオン」も見てきました。
これまた驚きのスケールで、死ぬ前に見ることができて良かったと・・・(^^;)

写真は今泊まっている「ベラージオ」というホテルの部屋から見た景色です。
いきなりエッフェル塔ですが、これもホテルです。
こういうワケのわからない建物がグチャグチャになって建っているという、日本ではそれこそディズニーでしか見られないような街なんです。
なお、下の方に見えるホテル前の池では30分おきに噴水のショーが行われます。
ラスベガスに来て、アメリカが京都議定書に同意できない理由がわかったような気がしました。

あ、ちなみに私はカジノにはまったく興味がありません。
カケごとはまったくダメなので、同じお金を使うならZio君を弄る方が優先です!

Posted at 2008/06/07 17:32:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事・出張 | 旅行/地域

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation