• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

祝!vegaちゃん結婚&祝!Azumikunさん退院記念飲みオフ

祝!vegaちゃん結婚&祝!Azumikunさん退院記念飲みオフ久しぶりにジオリスタではなく、例の「ぶた家」での飲みオフです。
今回は、vega-zioさんの結婚祝いがメインでしたが、病み上がりにも関わらず、お酒抜きで参加してくれたAzumikunさんの退院祝いも兼ねて行いました。
まず全員で乾杯した後、vegaちゃんへ皆からのプレゼント贈呈です。

saicomさんがさんざん悩んでくれて、結果的には「みんから」&ジオリスタステッカー付きの工具箱を送りました。
工具箱の中には・・・

何やら怪しい、いや、うれしいパーツが・・・(笑)
そして奥さんには、

観葉植物をプレゼント!

その後、皆で大いに盛り上がりました。
普段飲めない私も、ウコンハイのおかげで3杯も飲んでしまいました。
今回は、Xポテトさん、たくあんさん、saicomさん、zoofunさん、Azumikunさん、MEGA Zioさん、TMOさんという定番メンバーに加え、いよいよ泥沼に足をツッコミはじめたエルフィッシュさんが参加してくれました。
Azumikunさんはかなり元気で、近々ご自慢の逸品をブログアップしてくれる予定だそうです。
そして、宴会の最後は、ぶた家名物の・・・

そうです!ラードめしでしめくくりです!

いやぁ、皆さんお疲れ様でした。
私はAzumikunさんから、超レアなアレ・・・

そうです!Zio-Qをいただきました。
その上、自宅まで送ってもらっちゃいました!
Azumikunさん、ありがとう!

で、アミューズメント組がその後どうなったのか、私には分かりません(爆)

Posted at 2009/06/14 01:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

うなぎオフ開催!

うなぎオフ開催!なんと「弄りの聖地」ジオリスタで
うなぎオフが開催されました!

今回は、うなぎを食すこと以外はしてはいけないオフ会だったので、たいへん静かなオフ会でした・・・


・・・んなワケはありません!(爆)

今回も10台程度が入れ替わり立ち替わり参集し、様々な弄りが展開。
昼過ぎに参加した私は、なんと4台分のウインカーリレーとLEDウインカーバルブの交換に携わり、さらにTくあんさんのウエルカム取り付けのお手伝いなどに関わりました。
結局弄りっぱなしの約11時間をジオリスタで過ごし、その後希望者でファミレスへ・・・
その模様はsaicomさんがアップされています。

今回は新メンバーのエルフィッシュさん(TRDマフラー装備のエアロツアラー)が参加され、完全にジオリスタ菌に侵されたようです。
そうそう、うれしかったのは、久々にNICKUNさんがご家族と登場したのです!
zoofunさんにあるモノを届けに来られたとのことで、すぐに帰られたようですが、広報部長代理としては、近々、部長の復活を期待できる瞬間でした。

さて、肝心の「うなぎ」ですが、冒頭の写真は「白焼き」です。
通常はワサビを付けて食べたりしますが、ここのうなぎはなんと「ニンニク」と一緒に食べるのです。
写真にある白いモノは刻んだニンニク。
これと醤油を少々付けて一緒に食べるのですが、これがウマイ!
これに引き続き「鰻重」が出てくるのですが、これまたニンニクと一緒に食べるのです。
このような食べ方は日本広しと言えども、おそらくココだけでしょう。
実はこの2週間ほど前に家族を連れて同じ店に行ったのですが、3人でこの刻みニンニクをおかわりしてしまいました(^^;)
翌日が大変だったことは言うまでもありませんが、そのぐらい美味いです。

さて、今回私的には・・・キュンキュン!
Posted at 2009/05/24 14:47:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

カードラ誌掲載祝いでカレッツァ・プチオフ?

カードラ誌掲載祝いでカレッツァ・プチオフ?祝!カードラ誌掲載!
ついに出ましたね~!
Zioオーナーズにとっては記念すべきことではないかと。
カードラ誌を探して何軒のコンビニを回ったことか(^^;)
結局11時開店の本屋で、やっとゲットしました。
皆、良く写っていますね~(^_^)v
見開き2ページだけではちょっと寂しかったけど・・・

さて、それを記念して、ではありませんでしたが、今日はカレッツァで、4台だけのプチオフを行いました。
たくあんさん、MEGA Zioさん、SESAMINくん、そして私の4台です。
初めて行きましたが、駐車場も広いし、店舗も大きいし、オフ会もできそうです。

そこでちょこっと弄りを・・・(^^;)
ウインカーを総LED化した際、すでにLED化していたサイドマーカーの光り方がちょっと寂しく感じていました。
そこですとふりさんが付けている、あのサイドマーカーの丸形を取り付けました。
詳細はパーツレビューと整備手帳で。
その後カレッツァで買い物(うふふ)をしてから、バーミヤンへお茶をしに移動。
ちょっと事情があってたくあん号は写っていませんが、本人とジュニアはちゃんと参加してましたよ。
ここで次回のオフ会の構想などを話しあって、私は離脱しました。
その後ジオリスタで何かが行われたようですが、詳細は不明です(^o^)

写真を見て「あ、前向き駐車してない!」とお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、3台とも前向き駐車できない事情がありましたのでご了承ください(汗)
あ、くれぐれも、Zioに対する気持ちは前向きですので(爆)
Posted at 2009/05/09 20:43:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

第2回ジオリスタオフ BBQ編

第2回ジオリスタオフ BBQ編ジオリスタBBQオフにご参加の皆様、
大変お疲れさまでした!

大変な好天に恵まれ、美味しく、楽しい1日を過ごせたと思います。
MEGA Zioさんはじめスタッフの皆様、
本当にありがとうございました<(_ _)>


今回の目玉は、なんと言ってもBBQ!
大変な量の肉と野菜で大満足でした。

そして谷川岳名物の「もつ煮」とこのビール!
このもつ煮はMEGA Zioさんの出張土産で、おまりのおいしさに、皆「ヤバイ、ヤバイ」を連発。で、またこの新発売のノンアルコールビールがイケルイケル!
売れすぎて手に入らないぐらいだ、そうですがなぜかこれで酔っぱらった人もいました(爆)

極めつけが、ちびっ子達に大人気だった、abtonさんお手製の「アブノーマル焼きそば」です。何が「アブノーマル」なのかはご本人からお聞きください(激爆)
なぁ~んだ、食って飲んでただけのオフ会かと思った方、ジオリスタのオフ会で弄らないわけがないでしょ!

ちゃぁ~んと4つ足とも空中に上げてオオモノを取付けたり、

こんな方もいらっしゃいましたので、ご安心を!
前回の反省から、お手伝いに集中すると言っていた私も、ついつい、弄ってしまいました(^^;)

今回は奥様やお子様の参加も多数有り、またひと味違ったオフ会の雰囲気を味わえました。
参加していただいた奥様方、私達の趣味に深いご理解を頂戴し、誠にありがとうございました。
その他にすでにMEGA Zioさんからアップされているかと思いますが、ジオリスタオリジナルグッズの発表もありました。
オフ会の模様は、フォトギャラリーにアップしますので、どうぞそちらも見てください。
今回参加できなかったメンバーの皆様、まだまだ続きますので、次回以降、ぜひご参加ください。

Posted at 2009/04/29 22:56:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

なんと雑誌の取材に参加!Car&Driver!

なんと雑誌の取材に参加!Car&amp;Driver!本日の撮影会オフにご参加の皆様、

大変お疲れ様でした!

このような機会を見つけていただいた、naga_san、感謝しています。
そして幹事役、お疲れ様でした。


そして、四国からはるばる参加の
すとふりさん、
お目にかかれててうれしかったです!

そして、おみやげまでいただいて、
ありがとうございましたm(_ _)m
すとふりさんたら、けっこうなイケメンで、まったくイメージと違っていました(^_^;)
はじめて間近で見たすとふり号は、落ち方といい、19インチのホイールといい、結構決まっていましたよ。

また、今日始めてお目にかかったビヨタさん、ともうお一人の方(お名前を聞いていませんでした。ご覧になっていたらぜひコメントください)、今後ともよろしくお願いします。

Car&Driverのスタッフの皆様にも感謝ですね。
今日は大変な好天に恵まれて、短時間でしたが陽に焼けてしまいました。
みんなのうれしそうな、そして楽しそうな顔が良かったなぁ(^_^)v
私は愛車とのスナップだけでなく、本木目の内装まで撮影してもらって、大満足です。

そして昼食時の駐車スペースを提供していただいた上に、Zioの「のぼり(?)」とタオルまでおみやげにくださった、
神奈川トヨペット城山営業所のスタッフの皆様にも感謝です!

2次会?のジオリスタでもまたまたけっこう盛り上がり、MEGA Zioさんはじめメカニックの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました!

今日はホントに盛りだくさん!
家に帰ったら、あの「赤」が届いていました。
加賀の姫様、ありがとうございました!

今日は感謝感謝の1日でした。
最後に、saicomさん、いつも裏方でいろいろ皆の面倒を見ていただいて、ありがとうございます。

次回のオフ会は4月29日ですよ~!
またみんなで楽しみましょう!

さて、abtonさんはス○イ○ー装着、無事終わったのかな?


Posted at 2009/03/29 20:16:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation