• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ウインカーがウインク?

ウインカーがウインク?やっと時間が取れたので、数多い課題の中の2つをこなしました。


まず、あおカルさんが取付けたウインカー交互点滅ユニットです。
これには、とあるいきさつが・・・


あおカルさんがいろいろな方にこのユニットの回路を尋ねていたので、私もある方に作ってもらえるか尋ねたところ、快く引き受けてくれました。
あおカルさんに伝えたところ、早速「欲しい!」ということになり、私も一緒にオーダーしたということです。
残念ながら私には単独での取付はできません。
そこであおカルさんが取付けて、整備手帳にアップしてくれるのを待っていたのです。

今日の関東は寒風、それも大変な強風で、ドアを開け放しておく事が出来ないくらいでした。
しかし、今日を逃すと次はいつになるやら・・・

取付は意外と簡単で、これはもう手放せません。
交互に点滅するので、オリジナルのサイドウインカーが付いていても問題なし。
ユニットの構造上、ウインカーが消える際、ミラーウインカーが1秒ほど点灯しますが、これがかえってアクセントになります。
ロック・アンロックのアンサーバックも最後に1秒ほど点灯するので確認しやすくなりました。

今日はその他に、ハイマウントスモールランプにリモコンスイッチを取付けました。
これも便利なユニットで、デイライトを付ける方には便利かと思いますよ。
Posted at 2009/02/08 20:26:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation