• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

雨ニモマケズ・・・ガマンデキナイジブンニマケタ(^^;)

雨ニモマケズ・・・ガマンデキナイジブンニマケタ(^^;)今日からUターンラッシュ。
午後ぐらいから上信越道、関越道が渋滞するという予測が出ていたので、朝9時過ぎには軽井沢を出発。
さすがにもう交通量は増えていましたが、制限速度程度でノンストップ走行できました。
練馬の出口を出たときにはまだ午前10時半。
これなら1日が充分有効に使えます。

で、帰りの道中、かなり長い時間、前方をずっと同じBMWが走っていました。
このBMW、ウインカーがLED仕様。
5ミリぐらいのLEDが「ロ」の字に複数配列されているパターンでしたが、
さすがに点滅時のキレの良いこと良いこと・・・
「やっぱりいいなぁ~」と思わず漏らしたら、横に座っていたウチの奥さんが、
「え?何がいいの?」と聞き返してきました。
そこでLEDと「電球」の点滅の違いを説明して、ホラ!あれあれ!と教えても、「違いが分からない」とバッサリ切られました(^^;)

自宅に戻ってから、タンチンプニンさんに影響を受け、実は仕入れておいたLED対応ウインカーリレーとT20オレンジLEDバルブを持って駐車場へ・・・
雨の中、傘をさしながらの作業でしたが、早速取り付けてしまいました(^^;)
購入したバルブは明るさを追求し、3ミリ?砲弾型36発仕様。
写真は左側が交換前ですが、明るさ的には問題ないという感じです。
写真の撮り方が下手なので、比較にならないかもしれませんが、LEDの方が濃いオレンジに見えます。
でも、とにかくキレの良さは最高!
コクがあってキレがある・・・
雨に濡れながらの作業でしたが、これでウインカーは全てLED化できました。


Posted at 2009/05/05 18:24:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5678 9
10111213 1415 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation