本日、X3の後継車が納車となりました!
乗り換えたのは、X3に飽きたからではなく、残価設定型ローンの最初の3年が過ぎると、その後の支払がトンデモナイ返済額になることを知らなかったのが原因です(^^;)
どうせローンを支払うなら中古車価格が下がっているので、上のグレードがねらい目だと、輸入中古車を扱っている友人から助言がありました。
しかし、それでも欲しいクルマは予算オーバーするものばかり・・・
そこで市場に出回る前の「デモノ」を探してもらうことになりました。
候補車はウチの奥さんの日常の足になるため、色や装備は言う事を聞いてあげなければなりません。
彼女の希望はやっぱりBMW(個人的にはIS-FとかAUDIなんかも興味あったのだけれど)で、これまで乗ったことのある「シルバー(E46)」と「白(X3)」は対象外で、「レザーシート」「サンルーフ」が付いていればOKとのこと。
でもね、その2色って最もタマが多い色なんだよね~。
黒もタマは多いけど、人気色で値段が高い・・・
なかなか見つからずに悶々とし始めたころ、その友人から「Dに極上車が下取りで入った」と言う連絡が入りました。
ワンオーナーの2006年型E61-525ツーリングのハイライン(ステーションワゴンタイプ、レザーシート、木目のインパネ装備)。
前オーナーは年配の女性で、禁煙車、ベージュのレザーシートはほとんどヨゴレが見つからないほどキレイで、サンルーフ付き。
で、色は・・・
なんと珍しい「ディープグリーン」!
実車を見ることができず、Dにある色見本で確認し、これしかないと即決定しました。
納車後、早速スタンドで初給油。

夜だったので、写真では色が良く分かりませんが、深い緑色で、落ち着いた感じ。
何しろ街中では見たことがない色なので、かなり気に入りました。
重たいボディに2.5Lなので、3.5Lの軽いZioとは全く印象が違いますが、ゆったりした感じです。
ステアリングの切れも良く、なかなか乗りやすいのではないかと思いました。
ちょっとノーマルのステアリングが私には細いかな・・・
何より残価設定型ではないので、「自分のクルマ」という気持ちになれるのが一番かな?
私のカーライフにまた新たな1ページが始まりました。
Posted at 2009/07/02 23:38:33 | |
トラックバック(0) |
E61-525ツーリング | クルマ