• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

大晦日から5日連続の弄り・・・そして「らーめん一心」へ

今日も弄ってしまいました・・・
大晦日から5日間、連続記録更新中!(爆)

今日は弄る気は無かったのですが、昨日の整備手帳にいただいた、かいつぶりっこさんのコメントで、一気にモチベーションアップしてしまいました。
キーワードは「インナーバッフルボード」
Zioのフロントに楕円型スピーカーを取り付けようとすると、適合するボードがありません。
カロから出ている、「取付けキット」が唯一の「ボード」です。
材質はABSですから、制振効果はほとんどと言って良いほど無いでしょう。
そこに前出のKさんから・・・
「インナーバッフル製作ってのはどーですか?」
という指示が・・・
以前、メンバーのgekiisoさんが自作していたのを拝見しましたが、私はジグソーなど持っていないし、とても無理だと思っていました。
でも、既製品を加工するならできるかも?
と思い付き、すぐさまABに走りました。

そして、ドリル、糸ノコ、ヤスリを使って格闘開始・・・


なんとかここまでたどり着きました(^^;)
しかし、今日の作業はここで中断。
家族とふくだまんさんのラーメンを食べに行こうという約束になっていたからです。

夕方5時半ごろにZioを6人乗り仕様にして我が家を出発、道が空いていたおかげで1時間で「一心」に到着しました。
初めてふくだまんさんにお目にかかり、ついに、ついに念願のラーメンを!(^_^)v

私は醤油味の一心らーめんと、

味噌だれギョウザ。
家族は、タンメンや極み豚骨ラーメン、おつまみにチャーシューやホルモンなどを注文。
どれも美味い!
全員が大満足しました!
おまけに子供達にジュースをご馳走していただいて、
ふくだまんさん、ありがとうございました!
お仕事中だったので、あまりクルマ談義ができませんでしたが、私のクルマを見て、何かに感染されたのでしょうか?
帰り際に顔色が変わっていたように見えたのは気のせいかな?(爆)

なお、インナーバッフルの加工は明日も引き続く予定ですので、連続6日間の記録は間違いなく達成されそうです(核爆)
Posted at 2010/01/04 22:54:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation