• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

今まで聞こえなかった?ノイズが気になったので。

今まで聞こえなかった?ノイズが気になったので。年末年始の怒濤の弄り攻勢で、オーディオ系が一気にグレードアップ!
いろいろなソースで聞いてみたいのですが、平日は電車通勤。
幸いなことにたまたま年始から事務所の駐車場が一台分空いていたので、今週はクルマ通勤しました。


4ドアデッドニング、フロントスピーカーのインナーバッフル装着が功を奏したのかどうかは分りませんが、かなり満足のいく音になりました。
驚いたのは、ボリュームを下げても、しっかり低音が出ていることです。
曲によっては、サブウーハーがかえって邪魔に感じることもあります。
さらに、車内が静かになったようにも感じます。
デッドニング、恐るべし!です。

一方で、今まで聞こえなかった楽器の音やコーラスなども聞こえてきますが、一緒に「ヒュ~ン」というノイズが聞こえるではありませんか!
そんなに大きな音ではないのですが、曲と曲の無音状態のところで聞こえてきます。
調べてみると、電源の取り方によってはオルタネータなどのノイズを拾うことがあるらしい。
サブツィーター用の後付けアンプには、ラインノイズフィルターが付いているので、どうも電源が怪しそうです。
そこで・・・

電源用のノイズフィルターを付けてみました。
(一番上の写真のアンプ奥に見えています)
ツィーター用アンプだけでなく、サブウーハーもこれを通して電源を取るようにしてみました。
今日は取り付けただけで効果検証はまだこれからですが、音が良くなると次なる課題が出てくるので、それがハマる要因なのだということが良く分かりました。
そう言えばかいつぶりっこさんが「虫」と戦っていましたが、これからどんな「虫」が出てくるんだろう?
Posted at 2010/01/09 20:34:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation