• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

アーシング、なんとオマケ付き!

やりたいなぁと思いつつ、先延ばしになっていたアーシング。
オーディオ関係の弄りの最後はこれしか無いと思い、キットを探していました。
しかし、意外と高いんですよね。
ケーブルと端子を買って、自作すればよいかと、いろいろ探していたら、
こんなモノを見つけました。

<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_231377aa863980bc91bae2d06311c4d3794d1a29.jpg' border='0' alt='' /
一見、HIDキットのような箱。
KING POWERという名前が怪しい・・・


ところが、中身はアーシングケーブル。
しかも、オマケ?が付いていて、

<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_fbaccd29d920ba74a97d39e0acd028b6df9d9be2.jpg' border='0' alt='' /
バッテリーの電圧を表示してくれるデジタルメーターが!
アーシングケーブルになぜ電圧表示?


実はこのアーシングケーブルキットは、
<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_8c5290552b4f60d5e1f4c31bef2ea201e0c868f2.jpg' border='0' alt='' /
コンデンサーが入ったボックスからケーブルが生えているのです。
つまり、アーシングと同時に○ッ○イ○ヅ○的チュ~ンが楽しめるというものなんです。
コンデンサーの容量は“不明”なので、完全にオマケですね(^^;)
赤いケーブルには60Aのヒューズが付いていて、これをバッテリーの「+」に繋ぎます。
青いケーブルは全部で5本。
1040mm、900mm、790mm、590mm、440mmで、そのうち1本はバッテリーの「-」へ。
ケーブルの仕様は4ゲージ、直径約10mmですからまぁまぁだと思います。



<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_975bb4cd2a0149e26fe2ad4f33aca22aab32f2d1.jpg' border='0' alt='' /
アースケーブルをどこに繋げばよいのか、良く分からなかったので、純正のアースポイントを補強するカタチで配線しました。
本体はバッテリーの上に設置したので、デジタル表示は見えなくなります。

途中で何かのセンサーを弄ってしまったためにVSCの警告灯が点灯し、Dに駆け込むというハプニングがありましたが、とりあえず施工完了。
特に走りが変わった、という印象はありませんが、スコーカーから聞こえていた「ヒュ~ン」音が今日の段階では聞こえなくなりました。
これだけでも充分に価値がある弄りでした。
Posted at 2010/02/14 19:07:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation