• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

カズ兄さん歓迎モデリスタオフ

カズ兄さん歓迎モデリスタオフ不安定な天候が懸念される中、実際には暑いぐらいの晴天に恵まれ、カズ兄(かずにい)さん歓迎オフが盛り上がりました。
今回はzoofan(ずーふぁん)さんも関東メンバーとして初参加、大人10名、子供1名、Zio9台がモデリスタ東京に集まりました。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
モデリスタ周辺は、解散直後、大雨が降り出しましたが、運転は大丈夫でしたか?

今回は12時に集合し、一段落したところで、恒例の焼き肉ランチ。
前回のランチよりパワーアップしていたのに皆大感激。
もちろんノンアルコールビールは注文しましたよ(^^;)


今回の目玉は、なんと言ってもXポテトさんの「TRDグリル」と「ドレスアップマフラー」のお披露目です。
グリルはもちろんですが、ドレスアップマフラーの評価も高かったですね。

他に目新しいところでは、TMOさんの自作ブラックトヨタマーク。
これからエアロその他に手を入れていくようです。

naga_sanはモデリスタでフォグランプの配線図をゲット!
これからフォグのドライビングランプ化に挑戦されるようです。

カズ兄さんは、自分もZioで来たかったようで、モデリスタでいろいろゲットしていました。

zoofanさんとはあまりゆっくり話ができませんでしたが、これから定例メンバーとして参加していただけると思います。

今後のオフは10月に行う予定で、近々詳細がアップされると思います。
なお、今回のオフ会画像はNICKUN広報部長にアップしていただきますので、楽しみにしていてください。

そうそう、姫ェ~!例のブツはしかと手渡しましたぞ。
本人は大喜び!
あれは必ず目立つところにと、強~く言っておきました(^^;)

Posted at 2008/09/07 17:28:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2008年09月06日 イイね!

誰か治せる人いますか?

誰か治せる人いますか?今日は、オフ会前日。
やったことは、例の「ウエルカム・ツアラーエンブレム」の配線やりなおしと取付け位置の修正。
前回はスタートボタンから配線を取ったので、ウエルカム+スモール点灯時の両方で点灯していました。
今回は、インテリアイルミネーションから配線をいただき、無事に「ピュア・ウエルカムインジケーターエンブレム」となりました・・・パチパチパチ(^o^)

さて別件ですが、写真はミラーモニターです。
某オクで購入し、ワンセグ兼サイドカメラ用モニターにしようと思っていました。
購入時にテストしたときは全く問題なかったのですが、1ヶ月後に再度テストしたところ、電源は入るのですが映像が映りません(-_-)
購入先に問い合わせたところ、初期不良交換は1週間、さらに海外製品のため保証は無し・・・(T_T)
このまま泣き寝入りはしたくないのですが、こういうのを治せそうな知識・技術をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
治していただけるのであればもちろん有償でお願いしたいのですが・・・
Posted at 2008/09/06 23:39:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2008年09月04日 イイね!

気合いが入ってきましたね~!

気合いが入ってきましたね~!この記事は、zoofanさんのそなえて について書いています。

今回のモデリスタ東京オフ会は、北海道からカズ兄さんが来られ、関東地区のメンバーにとっては初めての「国際(?)交流」となります。
また新たな関東地区メンバーとしてzoofanさんも参加。
私は「動物園好きのZioオーナー」かと思っていましたが、クルーズコントロール装着にトライされたり、ブログデビューの時点ですでにハイ・ロービーム+フォグをHID化されているなど、今後の発展が楽しみな数少ない350オーナーです。
オフ会に向けてプロフィールを変更されたとか・・・

さらに、古参メンバーのXポテトさんがここに来てグリルを変えるなど大変身を遂げようとしています。
どうも金属製の大きな段ボール箱をクルマに取付け、逆エアロを目指そうともしているらしいです・・・(^o^)

その他、サイドXさんも北海道からの所要時間に匹敵するかもしれない?長時間ドライブをされての参加ですし、naga_sanさんも何やらパーツを携えての参加のようで、とにかく気合いが入っています。

緊急オフだったために、残念ながら欠席の常連メンバーもありますが、顔見知りの仲間が増えていくのは大変うれしいことです。

当日はカズ兄さんの到着に合わせて12時の集合ですが、午前中からsaicomさんが現地に行っていてくれるそうなので、時間のある方は早めに集まっていただいて結構です。
定番の「不要品・余り物オークション」も行いますので、お手元にあるバルブ・パーツなどございましたらお持ちください。
Posted at 2008/09/04 14:05:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 45 6
789101112 13
14 151617 1819 20
2122 23 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation