
明日はいよいよ三郷オフですね!
皆さんいろいろと「うふふ」アイテムを携えて来るんだろうなぁ~(^o^)
さて、今日はその予行演習?でモデリスタに集合しました・・・
実はkmizoさんにあるものをお貸しするため、急遽プチオフになりました。
たまたまお友達登録をしているブレイド乗りの「おやじ&やいばさん」とも約束していたので、合同プチオフとなった次第。
そこに仕事途中のAzumikunさんもフィールダーで参加、おやじ&やいばさんのご友人(お名前を聞き忘れてしまいました・・・ゴメンナサイ)と併せて5人になりました。
kmizoさんは、モデリスタに「あるモノ」をオーダーしていたらしく、それを受け取りに来たとのことで、見せてもらいましたよ~、例のグランドピアノ!
詳しくは明日、現物を見て上げてください。
その他にもトランクにはRS-Rやら、いろいろ段ボールを発見!
忙しいと言いながら、しっかり「うふふ」の収集活動を行っていた模様。
Azumikunさんの赤いフィールダーは、これまた弄り甲斐のありそうなクルマでしたが、あくまでも仕事用に徹するとのことです。
Zioの方は、ついに例のパーツが揃ったそうで、世界で唯一の特別仕様Zioに向けてチャクチャクと進んでいるようです。
おやじ&やいばさんとは、たまたま車内の木目化がきっかけで知り合いました。
手先の器用さを発揮して、木目化を進めていらっしゃいます。
愛車のブレイドはオールモデリスタ仕様。
けっこう過激なエアロパーツと自分で塗装し直したという、つや消しグリルを身にまとっています。
ご友人のブレイドもRS-Rが入っていたり、TRDのグリルなどでとてもブレイドには見えないクルマに仕上がっていました。
LED換装や、オカルトチューンの情報など、いろいろ聞かせていただき、またまた興味をそそられるものが出てきました。
おやじ&やいばさんとご友人、今日はありがとうございましたm(_ _)m
さて、明日に向けて「光るミラースイッチ」のLEDを交換しようと分解したところ、LEDが小さい!
持っていない上に、とても太刀打ちできない大きさのために作業断念(T_T)
もし他のスイッチ類も小さかったら、仕入れたLEDはど~しよう・・・
Posted at 2008/10/25 18:34:21 | |
トラックバック(0) |
マークXジオ | クルマ