• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

エアコンパネルのLED打換え

エアコンパネルのLED打換え今日は1日中雨でしたね。屋根無しPでは弄りもままならない・・・
さて、かねがねエアコンパネルのLEDを打換えたいと思っていたのですが、MOPナビのパネルが課題となっていました。
ナビのLEDを打換えるのは相当な決断が必要ですからね。
しかし、あおカルさんやsaicomさんのパネルを見て、我慢できなくなりました(^^;)
イザとなれば元に戻せるよう、エアコンパネルの右側の針を破損した際に予備で購入したパネルが余っていたので、その基板を利用しました。
基本的に文字は「白」、その他のスイッチインジケーターはバリエーションを持たせてみました。
しかし、この基板はANA-15用とのことなので、350Gに付いているリアのエアコンスイッチには対応していません。
リアは滅多に使わないので、この点はヨシとしました。
結果は大成功!
タンチンプニンさんの減光システム?を使わせていただき、白文字も電球色に近い感じで光りが柔らかです。

さて、問題はナビのパネルスイッチとのマッチングです。
もしナビを壊すと推定40~50諭吉が飛んでいく~~~(>_<)

ところがふとダッシュボードを見上げると・・・

知らぬ間にRoy号はツインMOPナビ仕様になっているではありませんか!(爆)
これでナビをオシャカにしても最悪の事態は免れそうです。
しかし、このナビが手強い・・・
なかなか簡単にパネルが外れてくれません。
で、今日は時間切れに。
外が明るいウチに、昨日貼ったジオリスタステッカーの写真を撮っておきました。

館長が大変な苦労をして作り上げた、限定版の「樹脂盛り」ステッカーです。

さて、これからしばらくはMOPナビとの格闘です。
パネルのLED打換えはいつになることやら・・・(^^;)
Posted at 2009/06/21 21:43:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

超々~~ラッキー!(^_^)v

超々~~ラッキー!(^_^)v今日は大変うれしいことがありました。

メンバーの何人かに頼まれたウインカーリレーを届けにジオリスタに出勤。
そこにちょうどボディコーティングの業者が新商品のデモに来ていました。
乗り付けた途端に館長から「デモに参加しませんか?」とお誘いが!



購入時、ボディにはQMIをやっていましたが、後付けしたツアラーのフロントとリアは未処理だったので、ホイールを含め、全部やってもらっちゃいました!
何というラッキー!
おかげでボディはもちろん、ホイール、ガラスもピカピカに車(セダン)ぴかぴか(新しい)
マメに出勤していると(爆)こんな事もあるんですね~!

デモ施工後にTMOさんとSESAMINくんがご出勤。

上から見てもピカピカ!
SESAMINくんは何やらゲットしたある“ブツ”を取り出し、加工するために私のホットカッターを奪っていきました。
この後私は無事生還した愛犬を迎えに動物病院へ・・・

実はこのワンちゃん、散歩中に何かを食べたか、食べさせられたかしたために、一昨日突然中毒症状を起こしたのです。
一時は呼吸も止まったため、集中治療室で処置してもらいました。
なんとか無事に退院してくれたので、ホッとしました。
今頃T副館長も出勤してるのかなぁ・・・

Posted at 2009/06/20 21:59:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

祝!vegaちゃん結婚&祝!Azumikunさん退院記念飲みオフ

祝!vegaちゃん結婚&祝!Azumikunさん退院記念飲みオフ久しぶりにジオリスタではなく、例の「ぶた家」での飲みオフです。
今回は、vega-zioさんの結婚祝いがメインでしたが、病み上がりにも関わらず、お酒抜きで参加してくれたAzumikunさんの退院祝いも兼ねて行いました。
まず全員で乾杯した後、vegaちゃんへ皆からのプレゼント贈呈です。

saicomさんがさんざん悩んでくれて、結果的には「みんから」&ジオリスタステッカー付きの工具箱を送りました。
工具箱の中には・・・

何やら怪しい、いや、うれしいパーツが・・・(笑)
そして奥さんには、

観葉植物をプレゼント!

その後、皆で大いに盛り上がりました。
普段飲めない私も、ウコンハイのおかげで3杯も飲んでしまいました。
今回は、Xポテトさん、たくあんさん、saicomさん、zoofunさん、Azumikunさん、MEGA Zioさん、TMOさんという定番メンバーに加え、いよいよ泥沼に足をツッコミはじめたエルフィッシュさんが参加してくれました。
Azumikunさんはかなり元気で、近々ご自慢の逸品をブログアップしてくれる予定だそうです。
そして、宴会の最後は、ぶた家名物の・・・

そうです!ラードめしでしめくくりです!

いやぁ、皆さんお疲れ様でした。
私はAzumikunさんから、超レアなアレ・・・

そうです!Zio-Qをいただきました。
その上、自宅まで送ってもらっちゃいました!
Azumikunさん、ありがとう!

で、アミューズメント組がその後どうなったのか、私には分かりません(爆)

Posted at 2009/06/14 01:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年06月12日 イイね!

またやってしまった(^^;)

またやってしまった(^^;)いよいよビョ~キが再発!

またまたウインカーLEDバルブを交換してしまいました。

今回入れ替えたのは、たくあんさん、MEGA Zioさんがすでに交換したのと同じ、
PIAA超TERA EVOLUTION オレンジバルブです。
以前からこれが存在していたのは知っていたのですが、如何せん値段が高い!
一般的に売られている値段は2個1組で¥9800!!!

そこで、なるべく安くて明るいバルブを探して使っていたのですが、二人が交換したときに見た明るさにはまいりました(^^;)
どのくらい明るいのかと言うと、画像を見ていただければ一目瞭然。
向かって右が超TERA、左が例の3mm砲弾型36連です。
見て分かるように、明るくなると黄色味が強くなりますね。
オレンジの色合いは左側の方が好みです。
この辺は意見が分かれそうですね。
実際、サイドマーカー、ミラーウインカーのオレンジより、黄色っぽくなっています。

この超TERAバルブは、現在メーカーが在庫切れのようで、某オクで探しまくってやっと2組落としました。
購入価格は定価のだいたい8掛けぐらいでした。

なお、これまで使っていた36連はすでに行き先が決まっています(^o^)


Posted at 2009/06/12 22:06:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

“ミラーウインカーを明るくするプロジェクト”成功!

“ミラーウインカーを明るくするプロジェクト”成功!「スイーツのブログアップ」に違和感があるという指摘をsaicomさんからいただきました。
ここのところケガだのカバンだのと、クルマ以外の話題が確かに多かったので、大いに反省し、昨日のジオリスタでの弄りをアップします。

例のLED10発仕様ミラーウインカーですが、いよいよ反対側も完成し、ミラーに取り付けました。




簡単に取り付けられると思いきや、ここに落とし穴が・・・
防水を意識しすぎてバスコークを盛りすぎたため、うまく収まりません。
当たっている部分のバスコークを除去し、開いたところを再度ホットボンドで固定。
ジオリスタの1Fと3Fを何度も往復し、調整しながらやっとの思いで取り付けました。
LEDを5発増設した部分は、外側からみるとアラが目立つのではないかと心配だったのですが、明るいところでも、よ~く見ないと分かりませんね。
+7発は点灯すると、かなり明るいです。
(私が写り込んでいますが(^^; ソコは見ないこと!)
これで日中、前方から見てもすぐに認識できます。
また、明るかったサイドマーカーとのバランスも取れ、交互点滅が目立つようになりました。
整備手帳に比較画像を載せましたので、ご興味のある方は見てください。
さぁ、次は前後「超TERA」化です。
Posted at 2009/06/07 21:06:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation