
レポートが無いなぁ、と不思議に思われている方が多いのではないかと思います。
そこで、あえて私がレポートを・・・
まず、なぜ誰もレポートしなかったのか?
あの、実況オフ会レポート大得意のSさんでさえ、なぜ沈黙しているのか?
実は何ともレポートし難い状況だったためだと私は解釈しています。
では、その経緯を・・・
(足りないところや違っているところはフォロー願います)
午後8時JUSTに会場のオートウエーブ美女木店に到着。
すでに参加車らしきRBが多数と、Zioグループが何台か到着していました。
さていよいよ始まるぞ、とクルマを降りると、何やらアヤシイ雰囲気が・・・
「パトカーを呼ばれる」などと物騒な声まで聞こえてきます。
どうも事前に必要だった会場へのオフ会の予約が入っていなかったらしく、我々は「不法占拠車」と見なされてしまったらしいのです。
Zio側幹事のabtonさんは首都高花火渋滞に巻き込まれ、到着が遅れるわ、RB幹事車は来ていないわで、どうなることかと思ったのですが、とにかく移動しなければなりません。
そこでかつてオフ会を行った三郷に急遽移動となりました。
上の画像はイトーヨカドー三郷店のパーキングです。
ところがRB組は美女木を出るときに分裂したらしく、半数ぐらいに減っていました。
一方のZio組は・・・

MEGA Zioさん、タンチンプニンさん、Xポテトさん、saicomさん、たくあんさん、vega-zioさん、Zoofunさん、TMOさん、セサミンくん、私と幹事のabtonさんの11台です。
RBチームの幹事さんが来なかったせいか、オフ会の主旨が良く分からい人もいたようで、お互いに遠目での見物状態となってしまいました。
abtonさんはかなり気を遣っていたようで大変でしたね。
さて、RBチームはとにかくすごい弄りでした。

年齢層も若いし、オジサン組は浮いてしまいそうでした(^^;)
また、ご覧のようにほとんどのクルマが車高調を入れていて、ベタベタに低い!

CCFL管でイカリングをやっている人も多かったですね。
パーツの数も違いますから、Zio組の雰囲気とはかなり違っていたように思います。
一言で言えばZioオーナーズの弄りはかなり大人しいですね。

その後それぞれのチームに分かれて食事をし、夜オフにしては珍しく、その日の内に解散となりました。
ご参加の皆様、お疲れ様!
abtonさん、お気遣いありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/07/26 17:47:08 | |
トラックバック(0) |
Zioオフ会 | クルマ