• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

135Mに交換しました

先週はちょっとした失敗で、大凹みだったのですが、
今日はとても嬉しいことが!

待望のホイールが届き、無事交換が完了!

↓これが・・・



↓これに・・・

 
なりました。

元々のタイヤサイズは、225-50-17、
交換後は、245-40-18です。

交換前のイメージは・・・

これも悪くはないのですが、
やはり・・・

個人的にはこちらの方が好きです。

我が家のE61-525ツーリングはハイラインというグレード。
交換したホイールはMスポーツというグレードが履いている標準ホイール。
中古で探していたのですがなかなか良いモノが出ません。
今回はたまたまzincさんというMスポ乗りの方から譲っていただくことができました。
ホイールにこれといったキズもなく、タイヤの溝も充分。
手入れもしっかりしていたので大満足です。

zincさん、ありがとうございました!m(_ _)m

また、バランス、取り付けにあたっては、ジオリスタにお世話になりました。

ジオリスタの皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2010/05/15 21:30:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | E61-525ツーリング | クルマ
2010年05月03日 イイね!

ドアインナーハンドル照明の3段階調光

連休の弄りシリーズ・・・(^^;)
実は、昨日ジオリスタでやろうと思っていた弄りを今日やりました。
以前からドアのインナーハンドル照明を3段階調光にしようと思っていたのですが、ドアからの配線を室内に引き込むのが面倒で、ノビノビになっていました。

結果は・・・
まず、ドアオープンの時には


ドアを閉めて、シフトがPに入っていると、



そして、走行中は、



このように、例のチューブがボーッと光ります。
ドアハンドルに仕込んだLEDはかすかに光っていますが、分かりますかね?

リアドアは、ピラーのコネクター部分が貫通していないので、そのままになっていますが、いずれはやろうと思っています。

またまた、夜間走行が楽しくなりました(^_^)v

Posted at 2010/05/03 20:40:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2010年05月02日 イイね!

今日の作業は・・・? いよいよ第2回・・・か?

昨日、突然MEGA Zio館長から電話があり、緊急招集がかかりました。
saicomさんも出勤されるとのことでしたので、今日はジオリスタへ。
今日は特に弄りませんでしたが、いろいろ雑談する中で、次の弄りを構想しました。

そんな中、突然ゴルフ(クルマではありません)の話題になり、夜から急遽打ちっ放しへ・・・

                                                          

                                 ※注:ボールが残っていますが、空振りではありません

館長のスイングは野球仕立てとその体格からヘッドスピードの速いこと速いこと!
私も負けじと・・・

 
頑張りましたが、年齢差でパワー負け・・・(^^;)
とにかく今夜、ラジコン部、エアガン部に続き、ジオリスタ・ゴルフ部が開設されました。

さて、一汗かいた後、開設祝い?を兼ねて、高級ファミレスへ!
キリン・フリーで乾杯の後、たまたまキャンペーン中の某焼き肉チェーン店とのコラボメニューを注文しました。

 
なんと400グラムのステーキ!
ライス、食後のコーヒーが付いて、これがなんと1680円!
体を動かした後のステーキとキリンフリーは最高でした(^_^)v

さて、実は今日の緊急招集のメインの話題は・・・
第2回白樺湖オフ開催!・・・か?

昨年は、準全国オフになりましたから、すごく楽しかったですし、今年はやらないのかと大変楽しみにしている人も大勢いると言うことなので、早速館長に幹事をお願いしました。
白樺湖は有力候補地ですが、まだ決定したわけではありません。
また、どのくらいご興味をお持ちの方がいらっしゃるのか、近日中に調査のための掲示板が立ち上がると思います。
ご興味のある方は、ぜひカキコミをお願いします!m(_ _)m

Posted at 2010/05/02 23:37:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | スポーツ
2010年05月01日 イイね!

525にスロコンを取り付けました

525にスロコンを取り付けましたGWは天気にも恵まれて、どこも混雑しているみたいですね。
我が家は渋滞嫌いが揃っている上に、混んだところに行くぐらいなら家でのんびりしたいということで、特に予定はありません。
そこで、以前から気になっていたE61-525に、スロコンを取り付けました。


E61(60)の2.5Lエンジンは、排気量のわりにはけっこうパワフル(218PS、25.5Kgm)なので、一度走り出してしまえば問題ないのですが、出足がなんとなくかったるい感じがしていました。
Zioの350も同様で、スロコンを付けたら一発解消。
そこで以前からE61にもスロコンを付けたいと思っていたのですが、BMW用ハーネス付きだとイイお値段します。
最近はスロコンも多機能化していて、クルコン機能付きが全盛ですね。
そのせいか、旧モデルのPivot-3doriveが専用ハーネス付きで破格値で出ていました。
取り付けは、取説がかなり親切・丁寧なので、1時間半弱で終了。
効果はもちろんGoodです。

Zioに付けているBLITZのスロコンは、ECO~Sports1、2、3の4モードで、全てのモードでアクセル開度が上がりますが、


PivotはSportsが7段階、ECOが5段階で、図のようにノーマルを境にECOは本当にECOなんですね。
もっともECOモードで思いっきり踏んでいたら一緒だと思いますが・・・
まぁ、とにかくアクセルのフィーリング改善されたので合格です(^_^)v

さて、明日は何をやろうかなぁ(^o^)
Posted at 2010/05/01 23:44:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | E61-525ツーリング | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation