• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷじお@RCZの愛車 [プジョー RCZ]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

これ、取れるんだ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
見慣れたシフトノブです
トラブルといえば折れるとか、もげることかな?
2
ここだけ取れちゃいました(笑)
3
とりあえず金属と樹脂なので
瞬間接着剤は無理
本当は2液のエポキシ接着剤の方が良いんだろうけど
これでつけてみました
4
ちなみにドナドナの理由は
EP6エンジンお約束の高圧ポンプでしたが
部品入荷いつになるか不明なので一旦引き上げ
ポンプ届いたら後日交換になりました

5万キロちょいで壊れるのは少し早い気がするなぁ

イイね!0件




タグ

RCZ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルタ交換

難易度:

プラグ点検

難易度:

プラグ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

オイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月4日 19:05
こんばんは!

私も同じところが取れたことがあります。

そして、同じように接着剤でくっつけました。


気になっていましたが、高圧燃料ポンプでしたか。

私はまだ壊れていないですが、先輩たちのレビューからコレが悪くなる時は徐々におかしくなるのかなと思っていました。

赤色のSTOPマーク出ましたか?
コメントへの返答
2022年9月4日 20:09
エンジン始動、なんとなくかかりが悪い
その後不整脈からの失火
一瞬コイルかな?って疑う状態なんですけど
その後アイドリング下がると安定
で、「ピー」って鳴って
engine repear neededのフォルトが出て
エンジンチェックランプ点灯です

プロフィール

「@Tom@to
良いですね

私まだ部品来なくて治せてないです
羨ましい」
何シテル?   11/04 20:05
元々はバイク乗り 車になって初の愛車がいきなり206RC 訳あってお別れしたけど今もライオン乗り そして妻もライオン乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はねっちさんのプジョー その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 16:32:28
ChipPower Chip Tuning Box for Peugeot 208 Mk1 I 1.2 GPL 60 kW 82 HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 19:38:24
208Allureにサブコンを装着してみた…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 19:37:58

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
プジョー RCZに乗っています。 本国(フランス)仕様で色々日本仕様とは違いがあってなか ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
55000kmで中古を購入 160000km走りました 断腸の思いで手放した最高の相棒です
プジョー 208 プジョー 208
妻の愛車です ビアンカホワイトは洗車直後がすごくきれいで気に入ってます のんびり走るのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation