• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月06日

N-BOX旅仕様

N-BOX旅仕様 N-BOXに乗り換えてから初のロングドライブに行ってきました。
正確には岐阜まで往復400kmくらいのロングドライブもあるので遠出は二度目ですが、今回は九州まで三日間で合計1700kmほど走りましたのでロングということでは初といっていいと思います。

きっとみなさん、一番知りたいのは「はたしてそんなに遠くまでストレスなく走れるの?」ってことだと思いますが、結論から言えば楽勝でした。
それも一人ではなく、家族三人と犬一匹乗って行きましたので限界に挑戦し続ける軽自動車みたいなイメージとはまったく違いました。

ただし三人までが限界で四人なら間違いなくつらいですし、個人的にはステップワゴンからの乗り換えはありませんでした。

昔の軽自動車というとエアコンつけても効かないとか、パワーダウンが顕著で高速では怖いということもありましたが、ステップワゴンほどエアコンは効かないものの、最高気温が37℃を超えるという日でも暑くてたまらないということはありませんでした。
一応後部座席用に充電式のUSB扇風機も用意してましたがほぼ使わずにすみました。
ガソリンスタンドで給油時にエンジンストップするのでその時には窓あけて扇風機をかけるということもありましたがそれくらいでした。


以前にノンターボのN-BOX Customを代車に借りた際、高速道路ではエンジンがうなるほどアクセルを踏み込まないといけなかったという経験からN-BOX購入の絶対条件の一つがターボでした。

実際ターボ付きだと高速道路をバンバン飛ばすには心許ないものの、普通に流れに乗ることはできますし、坂道も燃費を考えなければ十分以上についていくことができました。

ただJF1に限って言うとブレーキを踏んだ時の制動力には問題があり、かなり踏み込まないとブレーキの効きが甘いです。
当然高速道路では急ブレーキを要求されるシーンも少なくなく、ブレーキに関しては安物のタイヤを履いていることとあわせてかなり怖かったです。

家族旅行ですから急いでバンバン飛ばすということもなく、実際に危機一髪といった危険なシーンには遭遇しませんでしたが、こちらが加速時に他車が前に車線変更してくるようなシーンは当たり前にありましたのでこれが間一髪といったタイミングだとかなり危険だろうなということは想像できました。



キャリアを上に載せ、さらにロータイプのアウトドアボックスを二つ上に積んで行きましたが、目立った風切り音などはなく、まったく問題ありませんでした。

https://amzn.to/3A1kQam
今回はあえてロータイプのアウトドアボックスを追加購入(高さが極端に高くなると入れない駐車場などが増えるので)して行きましたが、困るようなこともなかったので次回は高さのあるアウトドアボックスで行きたいと思います。


ドア金具のところにつける簡易ステップなども念のため買って行きましたがそこそこ僕自身が身長があるので出番はありませんでした。

N-BOXを購入する際、最後までアクティバンとどちらにするかで悩みましたが、結果的にN-BOXで正解だったと思います。

まずN-BOXは乗用車なので室内の快適性が全く違うこと、次にターボモデルなので動力性能も問題ないこと、カーナビ、オーディオも標準装備で4スピーカー(しかも交換済みにウーファーとツィーターを追加)とドライブを楽しむ条件が整っていたのは間違いありません。

アクティバンだとターボはなく、バモスのパーツを流用することで快適性を高めることはできてもそこまでするのに時間とコストがかかります。

N-BOXがいかにユーザビリティに優れた車であるかを実感したロングドライブになりました。



サービスエリアで食べた尾道ラーメン


フロントシートを倒してリフレッシュモードにして隙間を埋めるクッションを敷いた上に
https://amzn.to/3zFPeGd
インナーシュラフをシーツがわりに敷いて行きました。
肌触りもよく、
https://amzn.to/3QtzTPP
エアーピローも用意したのでやろうと思えばそこそこ快適な車中泊も可能です。


初日、もう日が暮れる頃にようやく宿に到着。
途中福岡県鞍手に寄ってきたこともありますが朝6時に出発して、宿についたのは18時過ぎとじつに12時間以上かかりました。
しんどかったのは言うまでもないですが途中渋滞があったわけでもなく、休み休みきたので軽自動車で700km近くを走破したという大きな達成感がありました。


ここの宿は黒毛和牛はじめ蟹や寿司まで食べ放題というプランがあり、最高においしいのでおすすめです。


翌朝も同じくバイキングスタイルの食べ放題ですが黒毛和牛入りカレーが絶品です。
他のおかずもどれもおいしく、犬連れでなくても泊まってうれしい宿だと思います。
もっとも犬と泊まれる宿なので部屋が犬くさいのに耐えられる人限定ですが。


最終的な目的地は大分県臼杵市、じつのところ墓参りだったというオチです。



ブログ一覧
Posted at 2022/08/06 18:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタムベースとして最適です! http://cvw.jp/b/3398163/48517015/
何シテル?   06/30 19:50
かう゛ぇと申します。 ホンダが好きです。 日産もトヨタもマツダも三菱も、スズキもスバルもダイハツも、イスズにも良い車はありますが、昔R32スカイラインの中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティ]TREASURE ONE COMPANY K.finesse D12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:14
アイドリングストップキャンセラー を取り付け(GK5、FIT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 03:47:47
ホンダ(純正) ホンダ純正 インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション08E20-TDE-000B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 07:45:10

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
HONDA N-BOX(JF1) G・ターボLパッケージです! 中古車で無印N-BOXの ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
犬と旅行に行くのに買いました。 8月になりバモティに進化しました! 商用車感が抜け、高 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スペイシー100です。
ホンダ その他 ホンダ その他
五羊本田のLY125Fiです。 二十数年ぶりという長いブランクがあってのミッション車、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation