• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かう゛ぇのブログ一覧

2024年09月06日 イイね!

犬と一緒に小旅行 その2 道の駅 草津

犬と一緒に小旅行 その2 道の駅 草津ラッキー(犬)と琵琶湖まで行ってきました。



琵琶湖沿いって意外と撮影スポットがなく・・・
琵琶湖に来ました感みたいなものが出せませんが、それでもなんとか。




向かったのは道の駅 草津、先代のハウル(犬)とも一緒にきたことのある場所です。
今回も前回に引き続き、近場の小旅行で犬と一緒に行けるかのお試し旅行でした。




荷室のマットの上にも座ってくれましたが、この日の気温は38℃近く。
ミッドシップレイアウトのアクティは荷室の下にエンジンがあるので、そうでなくても効かないエアコンがさらに効かず。
最終的に倒した助手席のところまできてほぼ仁王立ちというスタイルで行きました。




ビオトープがあるというので涼しいかなと歩いてみましたが、




延々歩いても水辺は遠く、涼しくもなく。




ただただ暑いだけ・・・




新米が売っていたのでそれだけ買って帰ってきました。

前回の水も持たずに行って失敗した経験からペットボトルに水をいれて、さらにプラスチックのお皿も持って行きましたが、ペットボトルの水が半分お湯になってしまっていて足を拭くのには使えましたがあまり飲んではくれず。
次は事前に少しでも凍らせていくなどしたほうがいいなとさらなる学びがありました。




飼い主のほうも喉が渇いてパインアメサイダー
なかなかおいしかったです。





今夏ほんとに殺人的な暑さですが地球は大丈夫なんでしょうか?
人も犬も熱中症対策なしには生きていけない暑さ(それもエアコンついてる車旅なのに)って正気の沙汰じゃありません。




帰ってすぐに冷却マット発注しました。

https://amzn.to/3zi8mOl
今見たら買った時より500円も値下がりしてましたが、とにかくこれはないとまずいと思って発注したので後悔はありません。




こんな感じで助手席のところに載せて行こうと思います。

固定方法だけ考えないと・・・


Posted at 2024/09/22 04:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月02日 イイね!

犬と一緒に小旅行 その1 道の駅 スプリングスひよし

犬と一緒に小旅行 その1 道の駅 スプリングスひよし


夜勤明けでしたがルーフラックつけたら行かないわけにはいきません。
念願の犬との小旅行、スプリングスひよしへ!




そこそこ近所の道の駅スプリングスひよしへ!
ここは車中泊オッケー、犬連れオッケーとの噂なので確認も含め。




といって興奮気味の犬を長く待たせるわけにもいかず、滞在時間は30分ほど。
美山牛乳と150円の茄子だけ買ってクルマに戻りました。




ルーフラックつけて旅行に出たのはいいですが荷物は積んでません。
近所ですしね・・・わざわざ積むほうが手間だったもので。

ルーフラック、風切り音が気になると書かれてましたが僕自身はまったく気にならず。
あとでそんなこと書いてあったなと思い返してみたくらいで、問題ないと思います。

もっともアクティが遅すぎて音が出るほどスピードが出てないだけなのかも。 

スプリングスひよしはかなり山の奥なので京都市内からだとほぼずっと上り坂です。
これがとにかく大変で・・・
踏めばそこそこスピードは出ますが当然燃費に直結するのでほどほどにしか踏めず。

燃費は良くなかったですが、小旅行は楽しかったです。


Posted at 2024/09/02 21:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

白ナンバー

白ナンバー希望ナンバーに変更しました。
全国図柄入り寄付ナンバーなのでかわいくなりました!
さすがにこの写真ではわかりませんが・・・

夜勤あけだったんですが眠い目こすりながら軽自動車検査協会(陸運局の隣というか併設)に・・・
相変わらずあっちいけこっちいけと指示され、そのくせやってることは必要書類出してナンバーもらうだけなのでそんなにあちこち動く必要はないような?

前に行った時は昼休みの時間にかかってしまって、足かけ二時間くらいかかりましたが、今回はさくっと、それでも30分以上かかりましたが早いこともらえました。
お金もオンライン決済なので軽自動車検査協会で払うこともなく。

正直、黄色ナンバーも嫌いではないので白にこだわる必要はないんですが(N-BOXは車体が黒だったので色を増やしたくなくて白ナンバー必須でしたが)黄色ナンバーだと軽自動車差別みたいなのを受ける可能性があるので、安全対策としての白ナンバー。
と言っても黄枠付きのへんてこなナンバーですけどね。
素直に課金した人には白ナンバー交付すればいいのにと思いつつ。
Posted at 2024/08/26 19:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月21日 イイね!

遮光

遮光

プラダンをリアのサイドガラスより少し大きめにカット、はめこんで光がはいってこないように塞ぎました。
外から覗きこんでもプラダンの横縞が見えるだけで中は見えません。

ほんとはアメリカンバンスタイルでリアは鉄板で塞いでしまいたいんですが・・・
費用対効果でプラダン使って塞いでみました。

ちょうどプラダンをはめこむ隙間があるので有効な技だと思うんですが・・・
どこにも報告がないのでメモがわりに書いておきます。



当然、中からも見えませんが荷室に光が入って良いことなんてないと思われ・・・
カーテンつけるよりもシンプルでいいかなと。
Posted at 2024/08/21 17:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

ホンダ軽の会

ホンダ軽の会一人でホンダ軽の会

並べると楽しいですね。
運転手は一人なので並んで走るわけにはいきませんが(笑)

あー、アクティのホイール買いたいなー
いつになることやら。
Posted at 2024/08/12 11:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カスタムベースとして最適です! http://cvw.jp/b/3398163/48517015/
何シテル?   06/30 19:50
かう゛ぇと申します。 ホンダが好きです。 日産もトヨタもマツダも三菱も、スズキもスバルもダイハツも、イスズにも良い車はありますが、昔R32スカイラインの中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティ]TREASURE ONE COMPANY K.finesse D12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:14
アイドリングストップキャンセラー を取り付け(GK5、FIT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 03:47:47
ホンダ(純正) ホンダ純正 インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション08E20-TDE-000B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 07:45:10

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
HONDA N-BOX(JF1) G・ターボLパッケージです! 中古車で無印N-BOXの ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
犬と旅行に行くのに買いました。 8月になりバモティに進化しました! 商用車感が抜け、高 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スペイシー100です。
ホンダ その他 ホンダ その他
五羊本田のLY125Fiです。 二十数年ぶりという長いブランクがあってのミッション車、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation