• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGTNKのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

ゴジラ-1.0

最近お墓参りで帰省したのですが、最寄りのSAにこんな表示が。



ゴジラが信州まで上陸したということではなく、旧市役所の建物を使用したらしいです。
浜辺美波さんもいらっしゃったとか。

↓建物

まあ個人的には謄本とか取りにいく場所以上のイメージはないのですが、歴史を感じる感性が足りないってことですねきっと。

ちなみにゴジラは別の理由ですでに観てましたが、まじかーって感じです。
理由書くとネタバレっぽいので九州J7とだけ。25番と50番は詰めすぎかとおもいましたが個人的にとてもよく考えられたgood jobな映画だとおもいます。

ちなみに目の前のさんし公園にはその昔おさるさんと孔雀さんがいました。。いまはいません。

聖地といえば'君の名は'の湖は諏訪湖の説があるとか。
そうは見えないけどそうなのかなぁ。



までも観光の理由はたくさんあった方が楽しいですね!ビーナスラインとセットでどうぞ。
(そろそろ冬タイヤが要る地域ではあります)
Posted at 2023/11/29 08:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月22日 イイね!

ランサーエボリューション10購入

トミカのお話ですけどが。

ショッピングセンター内にトイザらスがあったので覗いてみたら11月の新車ということでした。
フォルティスと形が似てる&色もシルバーということで購入してみることに。
ミニカーも価格高いですねー。

ちょっとボディ色が濃いめなのとナンバープレートオフセットとファイナルエディション故のルーフが黒塗りと。。。まあもちろんいろいろ違うわけですが、シンクロ率は高めかと。

しかしトミカってナンバープレート付いてました?これをセンターに移動する改造するのだったら実車フォルティスをオフセットした方が簡単なような気もします。

まあやらないですけどね。






Posted at 2023/11/22 20:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

モビリティショー

いってきました。要はモーターショーですが。
なかなか面白かったです。



⬆︎最近のBMWはちょっと好みではないけど
この方向にならないかなぁ。
買うとは言ってないですが。


⬆︎真面目なのか痛車なのか。
個人的には好きですこういうの。


⬆︎いつか欲しいなこれ。


⬆︎お昼はカレー。せっかくなので自動車関連で。マツダのが好みかなと思ったけど一周して三菱食べるとあれっ?美味い。まあ全部美味しいんですけとも。

写真の選択がいまいちですが、ちょっと今のクルマのデザインは食傷気味です。年寄りの意見なので流していただいていいですが。




Posted at 2023/10/28 17:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

デリ丸(てのりサイズ)

デリ丸(てのりサイズ)三菱ディーラーさんで購入しました。
CM割と好きです。



デリ丸と言えばデリカミニには⬆︎こんなステッカーがオプションであって、ココロくすぐられてるのですが、当然ながらデリカミニ専用です。




たまたま行った雑貨屋さんでステンシルマシン見つけて500円で作ってくれるというので、
このビッグウェーブにのらなければと思ってフォルティス用を作成。ステンシルプレートは私も持っているのですけどね。まあ字体とかいろいろあるわけで。

というところまではいったのですがウェーブ止まってすでに半年くらい経ちました。家族の反応を予測するとなかなか行動に移せない。
気が向いたらラバースプレーでやりますが、十中八九剥がすことになる予感。。
Posted at 2023/09/10 07:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

タンブラー

タンブラーショッピングセンターの本屋さんで雑誌見てたら広告見つけてしまいました。
(新商品というわけではないです)
ちょっとくすぐられてしまったのでそのまま首都高乗って靖国神社へ。

買うひとはかなり限定されると思われますが、こういうのを商品化するかたには微力ながら敬意をもって購入(応援)させていただきたいです。

遊就館1630までなのですが滑り込みセーフ。

失礼があってはいけませんので神社お参りしておきました。

⬆︎元ネタ

ちなみに零戦は

設計-三菱
機体-三菱(中島製多いです)
エンジン-中島(スバル)プリンスはおいといて。
タイヤ-BS or YH
ランディングギア-KYB
キャノピー-旭硝子

ということでそのまま国産車の系譜なのでこれは自動車ネタ。ターボもインタークーラーもナトリウム封入バルブも当時からあったものですね。エタノール噴射は量産車にはないか。ガソリン増量による燃料冷却ですね。
(零戦はどちらかというとスーチャ)

グローバル化とかありますが、国産車も応援してます。高さ1.6m以下で4人がフツーに乗れるクルマ作ってください笑 
バッテリー高いのでアイドルストップとか要らないです。

Posted at 2023/09/04 06:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰ってきた凄いやつ http://cvw.jp/b/3398272/46758253/
何シテル?   02/20 13:21
AGTNKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トップブリッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:51:20
キャブレター:オーバーホール ①/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 14:52:15
三菱自動車(純正) RECAROシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 08:21:42

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランフォルティスに乗っています。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
Yahooメールの履歴漁ってたら写真が出てきました。ライダー期間を経て初めて買ったクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation