• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kta_900の愛車 [カワサキ GPZ900R]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

トップブリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ずっと気になってたハンドル周り。
シルバーのトップブリッジが何とも気になっていたんです。
そう、黒くしたい。
さらに、マルチテンプメーターを付けたんだけど、なんか「ここじゃない!」感が満載。
2
ってことで、ヤホオクでいい感じのノーマルトップブリッジをゲット。
アルマイト塗装ってことでした。綺麗です。
って、え!?ノーマルハンドルにするの?
3
いえいえ、、、
これまた、ヤホオクにてハンドルポストをゲット。
4
では早速、、、ヨイショっと。
5
O-BIGのトップブリッジを外して、、、
6
ボルトも黒にして、取付け完了!
マルチテンプメーターを左側に寄せて、ここが理想の位置。
いい感じ!!

ただ、ステムナットのカバーが純正ガンメタなのが、ちょっとダサいw
いつか塗装しようっと。

ODO 134,645km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントホース 一部交換

難易度:

クラッチ交換(貼り付き解消のため

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー&スターターリレー交換

難易度:

車検受検

難易度:

スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「焚き火ふるぅ
雨の音で
キャンプかな」
何シテル?   05/01 21:21
kta_900です。 40ちょいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPZ750R リアブレーキ(キャリパ、マスタシリンダ、ブレーキスイッチ)オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:07:40
エキセントリックカラー用 メンテナンススタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:57:45
フューエルタンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:11

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
丸10年乗った FREED SPIKE を手放して、FREED+ へ乗換え。 時代の流れ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R '99 A12 国内 2001年5月、約1,700kmの中古を購入。 と ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
通勤の、駅までの往復用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation