• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Robin_ACSのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

埼玉の小江戸と本日の夕飯

埼玉の小江戸へ、A5のコーディングしに行ってきました。

昨日、A5引き渡しを受けた直後に千葉の小江戸へ足慣らしドライブに行ってきましたが、TVキャンセラーがないことを嫁さんに指摘されたため、こちらへ御邪魔してきました。

結果は、My10では、
・TVキャンセラー
・リバース時のナビシート側のサイドミラーダウン
のコーディングができないことが判明。
MMIのセキュリティーロックが強化・変更になっているそうです。
しばらく、時間をかけて情報を集めて行こうと思います。
深さん、よろしくお願いします、

とりあえず、
・デイライト化
・CDからのリッピング
・ライセンス灯のLED化
・HIDの白色化
は完了しました。
しかし、AudiのHIDってどうして黄味がかっているんだろう。

夕飯は、昨日こちらからいただいたA5クラスの特上牛肉で焼き肉でした。
1キロもいただいたのに、綺麗に平らげました。




Posted at 2010/03/21 21:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2010年03月20日 イイね!

MPVドナドナ、A5納車

嫁車だったMPVも本日、ドナドナしました。



最初のうちは、子供たちも小さくて、ワン達とキャンプへ行ったりと活躍してくれたけど、本家Robinが白内障で目が見えなくなってきたこと、娘たちも高校・中学生となり、一緒に遊んでくれなくなったため、最近では手に余る存在でした。

で、次の車がこれです。A5 2.0 Quattro S-line。
今回は嫁さんの一緒だったので、ハンドオーバーの儀式をやってもらいました。


さっそく、セレモニーをしてもらってる間に、車上荒らしにあいました。(笑)



でも、この泥棒さんはTTSライトを取って行きましたが、お土産に車名に因んだ最高級のお肉を置いて行ってくれました。

ハンドオーバーの儀式のあと、千葉県の小江戸と呼ばれる佐原へ足馴らし兼ねてドライブ。



ここは、戦争時に爆撃に合わなかったそうで、古い軒並みが残っています。
千葉県民以外は、日本地図の伊能忠敬の生まれた所と言った方がわかりやすいのかな。

私たちのお目当てはその伊能忠敬ではなく、油茂精油のごま油とラー油を買うことでした。



その後、街中を散策し、佐原 千よ福でお昼をいただきました。


明日は、A5を弄りに埼玉の小江戸へ行ってきます。




Posted at 2010/03/20 21:42:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2010年03月13日 イイね!

無駄遣い

午前中、Dラーに行ってました。
目的は、次期車A5のサイドミラーにAutbahn 広角ミラーを着けて欲しいとのお願いでした。



でも、My10モデル後期では着かないことが、判明しました・(^_^;)
My09とMy10ではサイドミラーの大きさが異なっており、My10の方が小さいとのこと。また、無駄遣いしてしまいました。(鬱)

営業担当の話では、A4も同じとのこと。事前調査が足りませんでした。
私の知っているご近所のA4乗りは、この方しか思いつかず、あわててメッセ。
現物合わせして、合えば使ってもらおうと思います。

嬉しかったこともあります。
車検が誕生日と同じ日に取れていました。ナンバーも希望通りの前車と同じ。
でも、実車はDラーに届いておらず、ご対面はできませんでした。

Posted at 2010/03/13 20:05:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2010年02月27日 イイね!

箱替え予定 今度は××。

久々の車ネタ。

今月上旬に、嫁から「ねぇ、MPVをドギャンとかせい!」といわれてしまいました。(なぜか熊本弁?)
このMPVは。昨年2回目の車検を通してから、2000キロ程度しか乗らずに、駐車場のオブジェと化してました。(^_^;)



初めは、下取りに出して軽・TTQの2台体制でも良いかなと思いましたが、3年乗って下取りに出してもたかが知れているし、その頃にはTTQの下取り価格も今の走りでは相当悪いはず。

そうなると、今、1台体制にした方が良いかなと思えて、先々週末にAudiへ行って2台の下取り査定を依頼。次の車選びを開始しました。
とりあえず、大人が4名乗れること、でも、常時4名乗るわけではないのでドアの数は気にしないという条件です。
先週のいちご狩りツーリング中もDらー担当と内緒話してました。

今までと違って、家族車なので金の出所を二人で折半することで、嫁の了解を取り付けることができたので、先ほど契約してきちゃいました。

嫁さんには、4人乗りだからTTよりもちょっとだけ幅広で、全長が50センチほど長くなるよとは言ってあるけど、前車同様に何が来るのか知らないんだよなぁ。
まぁ、来てからの楽しみってことにしときます。
間違っても、前車の時のようなバシッ、バキッはないと思ってます。(笑)
Posted at 2010/02/27 17:46:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2009年07月16日 イイね!

Audi Ultimate Collection 2009

午後から会社を早抜けして、Audi Ultimate Collection 2009 へ行ってきました。

お目当ては、A5カブリオレ。でもまともな写真はありません。(^_^;)

幌がエンジ色でエロかったです。
価格的にはS4と変わらないので、走りをとるか、エロぽっさをとるかの選択になるんでしょうね。

R8V10の試乗を進められましたが、免許不携帯のためできませんでした。(涙)

記念に頂いたお土産です。

焼き菓子はあっという間に娘たちが平らげてしまいました。親たちのことを考えてくれない薄情な娘たちです。

お土産で一番気に入ったのが、このピンバッジです。今年はAudi生誕100周年ということもあって、うれしい宝物になりました。

Posted at 2009/07/16 22:58:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | A5 | 日記

プロフィール

「ロッテラー、残念。もうチョイだったのに。(涙」
何シテル?   10/14 17:23
10.03.20 に MY10 A5 2.0 TFSI Quattro にMY09 TT 2.0 TFSI Quattro から乗りかえました。 アメリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi大黒オフ参加'12.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 06:04:22

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2台体制をやめてA5に統一しました。 納車は20日あたりの予定。
マツダ MPV マツダ MPV
嫁車になったけど、この1年で走ったのはたった2000キロ。 ほとんど、駐車場のオブジェ状 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クワトロの販売開始の新聞発表前に、納車してもらいました。 箱替えしたこと、嫁には娘から ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
自分専用の車です。 自宅建て替えのドサクサに嫁さんに黙って購入しました。ディーラに行って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation