• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sutoubuの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セルモーターの音が弱くなってきたので交換をしました。
2
用意したのはパナソニックのカオスn100d23lc8
19060円
3
バッテリー周りのカバーを取るのが結構めんどかった。
経年劣化で爪が何箇所か折れてしまいました。
4
最後にクリップが1つ余ってしまいました。
まあ細かい事は気にせず、、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味は車、特にセダンが好きです。バイクも興味があります。 他にパソコン関連、オーディオビジュアル等・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
親戚から譲り受けました
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ガソリン価格の高騰がきっかけで原付を購入しました。 最初はトゥデイというスクーターに乗 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
免許取りたての時に乗ってた車です。 最後まで元気に走ってくれました。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
約12年乗りました。 いい車が故に長く乗れたのでしょう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation